ブックマーク / susi202.hatenablog.jp (10)

  • 1日遅れのハロウィン - 日常あんなこと こんなこと

    もう来月で今年も終わりですか。 早すぎです。 昨日はハロウィンでしたが、特に何もせず いつも通りでした。 でも、せっかくですからスーパーで ドンレミーのミニケーキを買いました。 ですが、昨日の首里城のニュースでショックを受け ケーキをべる気分にはなれませんでした。 なので、今日のおやつに。 1日遅れのハロウィン。 沖縄は、高校の修学旅行が初めてで、その時に首里城にも 行ったんですよ。 修学旅行は11月でした。 今までで沖縄は修学旅行の1度だけ。 だけど、首里城の火災のニュースは 言葉が出てこないほどショックでした。 私よりも一番ショックを受けてるのは沖縄の方々でしょう。 復興にはかなり時間がかかると思いますが、 またあの立派な首里城が復活するのを祈っています。 ♪応援よろしくお願いします! にほんブログ村

    1日遅れのハロウィン - 日常あんなこと こんなこと
    gotty131
    gotty131 2019/11/01
  • 【ローソン】秋田限定 味どうらくの里の焼おにぎりがウマイ!! - 日常あんなこと こんなこと

    今日ローソンに行ったら、 中華まんやおでんがもう出ていました。 最近は外は暑く、スーパーなどの店内は寒くて服装に困りますね。 でもレジ横の中華まん、おでん。 べたくなります。 もうそんな時期なんですね。 しかし今日はパンとおにぎりだけ買いました。 その中でけっこうイケるのが 味どうらくの里を使った焼おにぎりです! 秋田県内のローソン限定で、税込み120円(2019年8月現在)です。 味どうらくの里は、秋田県民ならみんな知ってる(はず) 万能醤油です。 めんつゆ、煮物、炒め物の味付けなど なんでもこい(笑) あぁ、うまそうー! しょっぱすぎず、ちょうどいい味付けです 中には鮭が入っています。 明日の大曲の花火大会は、天気もいい方向に向かっているようなので、 行く人は楽しんできてください! 県外から来る人は、秋田のローソンに寄って このおにぎりをぜひ買ってみてください♪ ★Amazon 味ど

    【ローソン】秋田限定 味どうらくの里の焼おにぎりがウマイ!! - 日常あんなこと こんなこと
    gotty131
    gotty131 2019/08/31
  • 【ローソン】初めてスコーンを食べた - 日常あんなこと こんなこと

    ローソンのチョコチップスコーンをもらいました。 ですが、スコーン自体べたことがなかったので、 楽しみでした。 小腹がすいたころにべました。 トーストするとさらに美味しいと書いてありましたが、 まずはそのまま一口。 うん、少しパサついてる感じだけど美味いじゃん! トースターを持ってないので、 フライパンで弱火で軽く焼きました。 甘くていい~匂いがしてきたので火を止め また一口。 おっ、温めたほうも美味いじゃないかー!! ただ、やっぱりボロボロこぼれるので 家でべたほうが安心かも…? でもお腹も満たされたし、美味しかったから今度は買ってみよう♪ バターで作る/オイルで作る スコーンとビスケットの (生活シリーズ) ★北海道の小樽で有名なスイートショップ《LeTAO》 ★チョコレート専門店『サロンドロワイヤル』 ♪応援よろしくお願いします! にほんブログ村

    【ローソン】初めてスコーンを食べた - 日常あんなこと こんなこと
    gotty131
    gotty131 2019/08/18
  • 暑すぎて家はサウナ状態 - 日常あんなこと こんなこと

    いつも暑いですが今日はいつも以上に暑かったです。 今日の秋田市の最高気温は34℃。 し…しんでしまう… でも、他の地域では37℃とかあったようで、 もしこっちも、そのくらいの気温になったらもう家にいれません。 今日も暑すぎて家にいるのがキツかったんですが、 出かける気にもならず、 スカパーの無料放送をずっと見ていました。 しかし、扇風機をつけても全然涼しくない。 なんかもうサウナにいるみたい。 秋田では今、6日まで竿燈まつりをやっていますが、 なかなか見に行けません。 夕作らないといけないし、 車ないと行けないし(自分の車は持っていません) 夕作らないといけないし(2回目) ってことで、今日の夜はそうめんと、 ナスの炒め物(汗をかいてたので濃い目の味付けに) 枝豆、スイカ、 なんか適当にあるもので済ませました(笑) 明日も今日くらい暑くなる予報でしたので、 イオンモールかどこかに涼みに

    暑すぎて家はサウナ状態 - 日常あんなこと こんなこと
    gotty131
    gotty131 2019/08/04
  • パン屋さんで子供から元気をもらった話 - 日常あんなこと こんなこと

    よく行くパン屋さんに、いつも通りにパンを選び トレーに乗せていく。 買ったパンを店内でべれるスペースもある。 たまにはべたこと無いパンを買おうか、 でも少し高いなぁ… と悩みながら店内をウロウロ。 すると突然、 「ごちそうさまでした!!」 と元気な子供の声が。 チラッと見ると、ご両親と子供2人(小学低学年くらいと幼稚園くらい)の4人がいました。 家族4人で買ったパンを店内でべていたようです。 当に元気な声で、店員さんに向かって 「ごちそうさまでした!!」 ご両親は少し恥ずかしがってた感じでしたが、 すっっっごい立派だなと思いました。 子供が外で店員さんに「ごちそうさまでした」って なかなか自分から言わないと思うんですよ。 ご両親のしつけがいいんでしょうね、きっと。 私も外したときは、できるだけ「ごちそうさまでした」 と言うようにしています。 飲店やホテルのレストランでバイトし

    パン屋さんで子供から元気をもらった話 - 日常あんなこと こんなこと
    gotty131
    gotty131 2019/07/26
  • 使うのもったいない!ダイソーの紙皿が可愛い!! - 日常あんなこと こんなこと

    ダイソーで可愛い紙皿を見つけました。 普段あまり紙皿は使わないんですが、あれば便利ですよね。 洗い物増やしたくない時などは助かります。 枚数や種類(1袋2種類入り等)はその紙皿によって違います。 まずはこちら⬇️ いぬとねこ。 とても可愛いです。 2種類×4枚の8枚入りです。 次はこちら⬇️ クマさん。 こちらも2種類のデザインの紙皿が入っていて それぞれ6枚入りの、計12枚入りです。 最後はこちら⬇️ 花柄で可愛いです。 これはこの柄だけで、12枚入りです。 夏はバーベキューとか、みんなで集まる事が多いと思います。 そんな時にこういう可愛い紙皿があると、 女性や子供はテンション上がるかもしれませんね! Amycute 114点セット パーティ使い捨て器セット 紙皿 紙コップ ユニコーン 誕生日 可愛い 飾り 16名様セット 飾り付け HAPPY BIRTHDAY お花見 運動会 キャン

    使うのもったいない!ダイソーの紙皿が可愛い!! - 日常あんなこと こんなこと
    gotty131
    gotty131 2019/07/25
  • ローソン限定【納豆味のポテトチップス】が意外といける! - 日常あんなこと こんなこと

    ローソンに、納豆味のポテトチップスが販売されています。 以前にも販売してたんですね。 知らなかった( ゚Å゚;) 税込みで198円。 中身は普通ですね。 特に納豆の匂いもしませんし、塩気けが少ないポテチって 感じで、これはこれで美味いです。 納豆フレークを入れて、シャカシャカ振ってべるんですね。 撒き散らさないように気をつけます(笑) 納豆フレークはこんな感じですね。 思ったほど強い匂いはしなかったです。 シャカシャカ振って1枚べると、 口の中にネバネバ感が。 想像してたより美味しい。 ついつい手が伸びる。 納豆が好きな人には美味しくべれると思いますよ(^_^) ローソンでポテチと一緒にタピオカミルクティーも買いたかったんですが、 さすが大人気。 1つもありませんでした(涙) まだ飲んだことがないので、また今度ローソン行ったとき あったら買おう。 カルビー ポテトチップス いぶりが

    ローソン限定【納豆味のポテトチップス】が意外といける! - 日常あんなこと こんなこと
    gotty131
    gotty131 2019/07/23
  • これはいい!!ダイソーの300円のデスク用扇風機 - 日常あんなこと こんなこと

    普通のサイズの扇風機の他に、小さいサイズのも欲しいなと前から思ってました。 ダイソーに行ったとき、ハンディタイプやデスク用の扇風機が けっこう売れている感じに見えたので、 私も買いました。 私が買ったのはデスク用で300円(税抜)のやつです。 扇風機体と、USBケーブルだけ入っています(買ったときは体とケーブルが繋がっていました) 電源がUSBなので、テレビでもPS4でもパソコンでも電源入れて繋げてスイッチ押すだけ。 高さはペットボトルとそんなに変わらないです。 角度は少し調節できますが、タイマーや首振り機能はついていません。 首振りもあればもっとよかったんですが、 これでも充分使えます。 けっこういい風がきます。 風量は3段階あって、風量調節も電源のON・OFFも 1つのボタンでやります。 ON(風量1)➡️風量2➡️風量3➡️OFF の順番になります。 お風呂上がりに使ってもいいで

    これはいい!!ダイソーの300円のデスク用扇風機 - 日常あんなこと こんなこと
    gotty131
    gotty131 2019/07/18
  • 口に入れた瞬間ひんやり!【冷たいのど飴】 - 日常あんなこと こんなこと

    今の時期は塩飴をたくさんべてますが、 こちらの飴も美味しい! 冷たいのど飴! さくらんぼの飴です。 表面の白いのが【ひんやりパウダー】 中心部にもひんやりパウダーが入ってるようですが、 特にひんやりとは感じませんでした。 最初の口に入れた瞬間だけひんやりと感じる程度ですが、 塩飴と一緒にカバンに入れておきたいです。 パイン 冷たいのど飴 さくらんぼ 70g×6袋 パイン 粉雪のど飴 苺 70g×6袋 ♪応援よろしくお願いします! にほんブログ村

    口に入れた瞬間ひんやり!【冷たいのど飴】 - 日常あんなこと こんなこと
    gotty131
    gotty131 2019/07/16
  • だらしない格好でいる時に限って誰か来る - 日常あんなこと こんなこと

    毎日暑いですが、皆さんは家にいる時、どんな格好してますか? 今の時期の私は 半袖シャツ、ハーフパンツだけですが、 当然、このまま買い物に行けるような感じではありません。 ほんとに、家の中でのみ着るような感じのです。 ヨレヨレのシャツ、シワシワのハーフパンツ、ノーブラです。 こんな格好してる時に限って誰か来たりするんですよね。 いや、町内の人なら別にいいんですよ。 じいさん、ばあさんばっかりの田舎ですから(笑) ~回想~ 私「暑いー、何もしたくないー、だりー、飴うめぇ。」 ???「ごめんくださーい」 私「(げっ、誰か来た!シャツはヨレヨレだし、ノーブラだし、眉毛抜いてないし、ノーブラだし、ノーブラだし、出たくねぇ!)」 居留守使いますか? ➡️いいえ あれ、選択肢「いいえ」しかない!(涙) しかも音楽流してる時点で居留守は無理だ。 ええい!どうにでもなれ!! 私「はーい!☆」 ヤマトさん「◯

    だらしない格好でいる時に限って誰か来る - 日常あんなこと こんなこと
    gotty131
    gotty131 2019/07/09
    いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊ブックマークさせていただきますね(^^)
  • 1