タグ

出版社に関するgouei2001のブックマーク (2)

  • VBAからVBScriptへマクロを移植する方法 - t-hom’s diary

    今回はVBScriptをやってみたいVBA使いの方へ、VBAで書いたコードをVBSに移植する方法を説明しようと思う。 特にあまり知られていないであろう最初から移植性を意識したコードを書く方法について紹介する。 執筆のきっかけになったのはこちらの記事。 chemiphys.hateblo.jp VBScriptの作り方 テキストエディタでコードを書いて、拡張子をvbsとして保存するだけ。 実行するにはダブルクリックする。 ドラッグ&ドロップしたファイルを処理するようなスクリプトも作れる。 VBAとの違い エントリーポイント(プログラムの開始点)がファイルの先頭 VBAの場合、Subプロシージャを複数作ってそれぞれがエントリーポイントになるけれど、VBSの場合はファイルの先頭がエントリーポイントになる。 つまりSubプロシージャなどを書かずに、いきなりMsgBox "Hello"と書けば動くの

    VBAからVBScriptへマクロを移植する方法 - t-hom’s diary
  • バグが多い――主語と述語を適切に組み合わせる

    連載「エンジニアのための文章力養成講座」は、書籍「文章力を伸ばす 書くことが、これでとても楽になる81のポイント」(阿部紘久著 日実業出版社)を基に、出版社と筆者の許可を得て、@IT読者向けに再構成したものです 「要件定義書」「提案依頼書」「テスト仕様書」――エンジニアは業務でさまざまな文章を書きます。しかし、文章力が足りないと、無駄なことをたくさん書いてしまったり、考えているのとは違うことを書いてしまったり、頭の中にあった大事なことを書きもらしてしまったりしがちです。 文章力は、「着想力」「連想力」「優勢順位の判断力」「構造的に把握する力」「創造性、独自性」「人間理解力」「言語表現力」の七つの要素からなる、基礎的、かつ総合的な力です。 書く力は、考える力そのもの。文章力を身に付けてより良いエンジニアライフを送りましょう。

    バグが多い――主語と述語を適切に組み合わせる
  • 1