タグ

2019年4月1日のブックマーク (3件)

  • WebSocketについて調べてみた。 - Qiita

    実はけっこう前からWebSocketの詳しい仕組みについて気になってて、遂に一念発起して調べてみた。何かとても良さげっぽい。 そもそもWebSocketとは Webにおいて双方向通信を低コストで行う為の仕組み。インタラクティブなWebアプリケーションではサーバから任意のタイミングでクライアントに情報の送信とかしたい事があって、例えばFacebookのチャットアプリみたいに多数のクライアントが一つのページにアクセスしてて誰かがメッセージを投稿するとそれをその他のユーザーに通知したい場合があって、そういった時に双方向通信の必要性が出てくる。 元々はWebにおいてはHTTPしか通信の選択肢が無くてHTTPのロングポーリング使って無理矢理双方向通信実現したりしてたんだけど、流石に無駄が多すぎるし辛いよねって事でWebSocketというプロトコルが作られた。 WebSocketにおいては、TCP上で

    WebSocketについて調べてみた。 - Qiita
  • PHPとjQueryでCometっぽいモノを実装する - Rewish

    クライアントからのリクエストに対してすぐに応答せず溜めておき、何らかのタイミングを見計らって応答する技術。 Comet - Wikipedia 例えばチャットなんかで使うと、相手が発言したタイミングでレスポンスが返ってくるので、リアルタイムに会話が出来たりする訳です。 ※あくまでも実装の一例なので、このままでは利用シーンがかなり限定される事をご留意下さい。 注意事項 以下の実装方法は、知識的なコストがあまり必要ない替わりに、サーバー的なコストを多く消費します。 共有レンタルサーバーなんかで使うと、アカウント制限・停止などの処置がとられる場合があるので、共有で使うスペースなどでの使用は避け、専用サーバーや自前のサーバーなどで使用して下さい。 Comet動作の流れ 大まかな流れはこんな感じです。 Ajax(XMLHttpRequest)を利用してサーバー(PHP)にリクエストを送る リクエスト

    PHPとjQueryでCometっぽいモノを実装する - Rewish
  • Pairy : Ratchet PHP & ZeroMQ でリアルタイム通信 - Tech Blog

    CTOの椎名アマドです。 昨日弊社Pairyは1億円調達の発表を行ないました! 色々な方から嬉しいメッセージなどが届いて嬉しい限りです。 ちなみにエンジニア採用を格的に行なってるので、興味ある人は http://timers-inc.com を見てみてください! さて、今回はリアルタイム通信に関してです。 前々から我々は Pairy にwebsocket使ったリアルタイム通信を導入したいねと言っていて、最近やっと導入に成功しました。 Ratchet と ZeroMQ という2つのライブラリの組み合わせによって、比較的簡単に実装できてます。 設計の概要 設計はざっくりと: 1. ネイティブアプリAが投稿などのアクションを行ない、webサーバーにリクエスト送信 2. webサーバーがDBサーバーに書き込み 3. webサーバーがsocketサーバーにメッセージをZeroMQ経由で送信 4.

    Pairy : Ratchet PHP & ZeroMQ でリアルタイム通信 - Tech Blog