mysqlfailoverその他のMySQL Utilitiesをインストールする。 rpmで入れるとX Window関連の色々なものを要求されて面倒だったので、 ソースから入れることにする。 http://dev.mysql.com/downloads/workbench/5.2.html#downloads 3コマンドでさっくり。 $ tar xzf mysql-workbench-gpl-5.2.44-src.tar.gz $ cd mysql-workbench-gpl-5.2.44-src/ext/mysql-utilities $ python setup.py install --prefix=<インストール先> --prefixを指定しない場合のデフォルトでは/usrなので、 /usr/binの下にごりごりスクリプトが入る。 $ mysqldiskusage # Sourc