サーバをnetstat -anで様子をみると、TIME_WAITが大部分を占めていた。 これってこのままでいいのか? と思い、TIME_WAITについて調べてみました。 TIME_WAITをなんとかしたい場合は、以下の方法が考えられます。 1, サーバ増強 分散させたり、性能を上げます。あくまで一時的な対応になります。 2, 利用可能なTCPポート番号のチューニング 増加量が上回る場合は、焼け石に水です。 3, tcp_tw_recycleを有効 + tcp_fin_timeout値を短くする。 パケットのタイムスタンプの影響で通信に問題が出てきます。webサーバなどでは新たな障害にも。 4, TIME_WAITの値を60秒→15秒に変更(参考リンク引用) TIME_WAITが減り安定動作するそうです。 以上の4点を順番に見て行きましょう。 注意としてはどれもカーネルパラメータのチューニン