都元です。AWS上に構築するシステムAにおいて、非AWS上で稼働する別システムBで利用しているマスタデータを使いたい、という状況ってありえますよね。既にシステムBは非AWS環境で動いていて、そこで使っているマスタデータを、AWS上に新規構築するシステムBでも使いたい。そして、システムA上でマスタ更新が掛かったら、システムBのマスタも更新されて欲しい、というわけです。 システムA,B共にAWS上にあれば、理想的な解決方法もあるでしょう。逆に、システムBがRDSでさえなければ、MySQL標準のレプリケーション機能を使うこともできるでしょう。しかし、RDSを使う場合は、標準のレプリケーション機能を利用することはできません *1。 というわけで、今回のような非RDSをmasterとするRDSへのレプリケーションでは、サードパーティ製プロダクトのお世話になる必要がありそうです。今回はTungsten
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く