もうひとつのアンチパターン OTLT、あるいは如何にして私はオレオレフレームワークを忌み嫌うようになったか

PHP / ソーシャルサービスなどのWebテック系情報と、ガジェットやドローン、日々のアレコレを綴るブログ。 はい、備忘録です。 PHPでTwitter APIのアプリケーションを作成するにあたって、PHP5であればPEARやPECLを捏ねくり回してシャシャっとつぶやけるんだけど、PHP4となるとこれまた・・・・・・。オレのメインクライアント様の環境はPHP4なんだよなぁ。 PEARのOAuthはPHP5だと云うし、ネットでさらされている各種モジュールもPHP5。しまいにゃSignatureを作るのに必要なHMAC-SHA1、というかhash_hmacまでPHP5。Compatにも入ってないし。 とりあえずがんばって晒すテスト。 以下ソース。 PHP5で書けばこんなに簡単!! setConfig('ssl_verify_peer', false); $consumer_request =
PHP Performance Series: Caching Techniques - Mike Willbanks : getting into the mind of a php developer. PHPでパフォーマンス向上のためのキャッシュテクニック色々が紹介されていました。 取得に時間のかかるデータはキャッシングで高速化、は当たり前の処理ですが、その方法もいろいろあり、コードが紹介されていたので解説 apc によるキャッシング方法( APCの説明 ) APCはPHPのコードを共有メモリなどに中間形式にキャッシュしておいてPHPの実行速度を上げるための仕組みです。 そのAPCエクステンションを有効にすると、データをキャッシュしておくためのAPIも提供されます。 <?php if (($config = apc_fetch('config')) === false) { requ
プロジェクト名に愛が無い そしてリポジトリ名がncrm(多分New CRMの略)。だったら更に新しいの出たら何になるのか。nncrmか?nnncrm、n5crmとかschemeの仕様みたいになっていくのかと小一時間(略 テストが無い テストぉ?そんなお上品なもんなんざぁ、とんとお目にかかったことねーなぁ? バリデーションが無い バリデーション?そんなお上品なもんなんざぁ(略 サーバーがrootログインの許可+IP制限している セキュリティを高めたいのか低めたいのかどっちなのか。使い辛いわ。 バージョン管理システムがよくわかってない なぜトップにぶち撒けられてる?trunkはどこ?branchesとtagsはなぜ空? メソッドが大文字から始まる あんた絶対Windows畑から来たね?同じ調子でPHP書かれても困るんだヨォ。 全テーブルに共通のプレフィックスが付いている いや、データベース名が
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く