はじめに こんなときに使ったら問題が解決するかもしれません 「Seleniumのテスト中に動画やスクショをとったけど日本語が文字化けして見えない!」 「あ、日本語フォントがはいってないからだな...でもフォントをいれたりはしたくない」 「ブラウザの言語を英語に設定してやればいいな!で、どうやるんだっけ??」 SeleniumWebdriverでの設定とCapybaraでの設定を紹介します SeleniumWebdriverをお使いの方の設定 require 'rubygems' require 'selenium-webdriver' profile = Selenium::WebDriver::Firefox::Profile.new profile['intl.accept_languages'] = "ja" # 英語に指定する場合は"en-US, en" profile['gene
