タグ

linuxと自宅環境に関するgouei2001のブックマーク (1)

  • TeraStationをLinuxからマウント - nobusueの日記

    こんな便利な奴は、自宅サーバ(Linux)からも使いたいと思うのが人情というもの。 いちいちsmbclientでコピーするのは面倒だなぁーと思って調べてみたら、smbmountコマンドを使えばあたかもローカルのファイルシステムと同じように使えるらしいことが判明。 このへんを参考に、早速試してみました。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/605usens.html mount -t smbfs -o username=***,password=*** //TeraStation/share /mnt/nas おお、あっさりつながりましたよ。しかし日語のファイル名が文字化けしてしまいました。 さらに調べてみると、どうもオプションでcodepageやiocharsetを指定すれば大丈夫なようです。 http://www.blk.

    TeraStationをLinuxからマウント - nobusueの日記
  • 1