ブックマーク / www.rekishiwales.com (4)

  • 漫画「七つの大罪」、巨人族の少女ディアンヌのモデルは? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    「ひゃーでかっ、でもかわいらしい」 「漫画「七つの大罪」に登場する少女ディアンヌのことです。少女と言っても、巨人の里、メガドーザー出身で身長915cmの巨人なのです」 「漫画では第一巻から登場し、一人旅の途中で男たちに絡まれたところをメリオダスに救われ、メリオダスに恋心を抱きます」 「ディアンヌは巨人で、登場人物の中で一にを争う怪力ですが、拗ねたり照れたり、嫉妬してやきもちを焼いたり、少女っぽい乙女の表情をよく見せます。このギャップがかわいく、面白いですね」 「漫画「七つの大罪」は、アーサー王物語がモデルとなっている、と言われています。アーサー王物語の中では、多くの巨人が出てきます。この中にモデルはいるのでしょうか?」 アーサー王物語の巨人の話 聖ミカエル山の巨人 キルッフとオルウェン(ウェールズの伝説、マギノビオンの一話) アーサー王の結婚の話 そうかアーサー王が巨人? アーサー王物語の

    漫画「七つの大罪」、巨人族の少女ディアンヌのモデルは? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    goux1588
    goux1588 2017/06/06
  • 急流に変貌した結束 ~中世に舞い降りたカムリ戦士たち 第3話~ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんばんは。ウェールズの歴史を研究しているたなかあきらです。 ウェールズの9世紀~11世紀にかけてウェールズ王家が分裂して戦いを繰り広げる様子を、様々な登場人物の人間模様の物語をシリーズで描いています。 前回はウェールズ版の三の矢は上手く働いたのか?という話をしました。今回はギクシャクしていた三の矢が、強国とリベンジの戦いをする場面です。 前回第2話:絡み合わない結束 ~中世に舞い降りたカムリ戦士たち 第2話~ これまでのあらすじ 強国の襲来 最後に:たなかあきらコメント <語り手> ウェールズの歴史にやたらと詳しいワタル。歴史になると話が止まらなくなる。 歴史に詳しくないアサオ。心は優しいが、かなり小心者。 語り手のジェイムス。親切で気の良いお兄さん。 これまでのあらすじ ※分割していたウェールズ。緑の部分は後にイングランドとなるウェセックスやマーシア。 中世のウェールズは、主にグウ

    急流に変貌した結束 ~中世に舞い降りたカムリ戦士たち 第3話~ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    goux1588
    goux1588 2017/01/06
  • 絡み合わない結束 ~中世に舞い降りたカムリ戦士たち 第2話~ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    こんばんは。ウェールズの歴史を研究しているたなかあきらです。 ウェールズの10世紀~11世紀にかけてウェールズ王家が分裂して戦いを繰り広げる様子を、様々な登場人物の人間模様の物語をシリーズでお話ししております。 第一話の前回は大王がウェールズを統一した後、息子たちに領土を分け与え、日の三の矢のように結束を深めさせた話でした。 さて、実際に結束を深めることは出来たのでしょうか?では第一話の続編をスタートいたします。 第一話: 3の矢はここにも存在した~中世に舞い降りたカムリ戦士たち 第1話~ これまでのあらすじ 形だけの三の矢 絡み合わない結束 絡み合おうとする結束 最後に:たなかあきらコメント <語り手> ウェールズの歴史にやたらと詳しいワタル。歴史になると話が止まらなくなる。 歴史に詳しくないアサオ。心は優しいが、かなり小心者。 語り手のジェイムス。親切で気の良いお兄さん。 これ

    絡み合わない結束 ~中世に舞い降りたカムリ戦士たち 第2話~ | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    goux1588
    goux1588 2017/01/05
  • 人間の欲求の根源は何か?歴史と宇宙も考えてみた | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    4年前、僕は考えていました。 僕の興味のポイントがあるイギリスやウェールズでも、領土を広げようと争いが続いたのだろう?取られたら取返し、さらに拡大しようとしたのだろうか? その理由を考えていました。僕の取るに足りない考えかもしれません。 www.rekishiwales.com 古代から中世のウェールズの歴史を通してみると、敵を倒して領土を奪って自国を広げていこう、という欲求を常に感じます。 ふと今の身の回りを考えてみました。 会社の売り上げを伸ばせ、競合相手に勝ちシェアを伸ばせ、会社を大きく成長させろ 個人においても、もっといろいろ知りたい色んな所へ行きたい、もっと欲しい、もっといい暮らしがしたい、もっとお金や地位が欲しい。必ずしも皆同じではありませんが、自分を含めて少なからずこんな欲求があります。 時代が違えども、もっと多く、もっと贅沢に、という共通の欲望を感じます。なんでこんな欲求が

    人間の欲求の根源は何か?歴史と宇宙も考えてみた | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    goux1588
    goux1588 2016/11/30
    欲求は原動力、同感です!
  • 1