タグ

2021年2月15日のブックマーク (7件)

  • ファイザー製ワクチン、2回接種のイスラエル国民で有効性94%

    イスラエル・テルアビブ近郊の体育館で、ファイザー・ビオンテック製の新型コロナウイルスワクチンの接種を医療従事者が行う様子(2021年2月1日撮影)。(c)JACK GUEZ / AFP 【2月15日 AFP】米製薬大手ファイザー(Pfizer)と独製薬ベンチャーのビオンテック(BioNTech)が共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、イスラエル最大の医療サービス大手は14日、2回の接種を終えた60万人を調べたところ94%の有効性が示されたと発表した。 クラリット・ヘルス・サービス(Clalit Health Services)によると、推奨されている2回の接種を終えた60万人と未接種の60万人を比較した画期的な調査で、「有症状の感染率が94%減少し、重症化率は92%減少した」という。「ワクチンの有効性は、70歳以上を含む全年齢層で変わりはなかった」としている。 人口900万人のイ

    ファイザー製ワクチン、2回接種のイスラエル国民で有効性94%
    gowithyou
    gowithyou 2021/02/15
    問題なのはこの効果の持続性だと思うが、そこはどうなんだろう
  • ひろゆき氏「日本の価値観の方がズレている」森会長辞任、一連の騒動で見えてきた問題点(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が12日、自身の発言の責任をとり、辞任を表明した。問題視された発言については「そういう(女性蔑視の)意図でものを言ったわけではない」とした上で、「多少意図的な報道があったと思う。私はこの組織委員会に入ってから、女性の皆さんをできるだけ支えてきた」と組織委員会での女性登用の実績を強調した。 【映像】リモートで生出演したひろゆき氏 今回の森氏の辞任は正解だったのだろうか。『ABEMA Prime』では、森氏の発言から辞任まで、一連の騒動で見えてきたものを考えた。 ■森氏の発言に波紋 日の価値観は外国とずれている? 今回の森氏の発言をめぐって離婚男女問題、企業法務が専門の弁護士・倉持麟太郎氏は「問題のフェーズは3つある」と指摘する。 「1つ目は森さん自身の属人的な問題で、2つ目は組織の問題。僕も定款を見たが、オリンピック組織委員会では『首相が

    ひろゆき氏「日本の価値観の方がズレている」森会長辞任、一連の騒動で見えてきた問題点(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    gowithyou
    gowithyou 2021/02/15
    ひろゆきが逮捕されたような画像で草。実際逮捕されろ。
  • 最初の一歩を踏み出すという汎用的な技術 - 本しゃぶり

    新しいことを始めるのは難しい。 特に最初の一歩を踏み出すことが。 それは技法を知らないためだ。 独学大全のジレンマ ようやく『独学大全』を読み進めている。 独学大全――絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 作者:読書猿ダイヤモンド社Amazon 発売してから連日のようにおすすめツイートが流れ*1、2020年みんながオススメしたスゴでも堂々たる1位に輝いただけはあって、確かに良いだ。前著『アイデア大全』『問題解決大全』も読んでいたので、評判だけということはないだろうと思っていたが、読み始めてみたら前2冊より面白い。もうちょっと早く読み始めても良かったな、というのが正直なところだ。 なぜ高い評判を得ているのに、俺は手を出すのが遅れたのか。それは「厚さ」のせいである。ソフトカバー版は788ページ*2、紹介文で「独学の百科事典」と謳うだけのことはある。しかも『独学大全』は実

    最初の一歩を踏み出すという汎用的な技術 - 本しゃぶり
  • RyzenやGeForceなどの品薄が深刻化、5万円近く値上がりしたビデオカードも安価な液晶ディスプレイも品薄傾向、一方でIntel CPUの価格は下落傾向

    RyzenやGeForceなどの品薄が深刻化、5万円近く値上がりしたビデオカードも安価な液晶ディスプレイも品薄傾向、一方でIntel CPUの価格は下落傾向
    gowithyou
    gowithyou 2021/02/15
    一世代前のRyzen3900いいけどな。TDP65wで12コア24スレッドもある。コア単位の性能の差をコア数で補える。
  • 冷たい水よりもお湯の方が早く凍る「ムペンバ効果」、ドイツで再現実験

    ドイツ首都ベルリンで、「ムペンバ効果」を再現するため、冷たい空気中にお湯をまく人(2021年2月13日撮影)。(c)Tobias Schwarz / AFP 【2月14日 AFP】ドイツ首都ベルリンで13日、特定の条件下で冷たい水よりもお湯の方が早く凍る現象「ムペンバ効果(Mpemba-Effect)」を再現する実験が行われた。「ムペンバ効果」は、少年時代にこの現象を発見したタンザニアのエラスト・ムペンバ(Erasto Mpemba)氏に由来する。(c)AFP

    冷たい水よりもお湯の方が早く凍る「ムペンバ効果」、ドイツで再現実験
    gowithyou
    gowithyou 2021/02/15
    写真じゃ分かりにくい上に文書も殆ど無い、写真切り替える度にページ全更新するとかダメなサイトだなぁ
  • ゲームを作ったらハリウッドから映画化オファーが来た話 - Hirayaブログ

    最初に ブログの更新は凄い久々ですね 殆どの方は知らないと思いますが僕は2017年8月に「7年後で待ってる」というiOS・Android向けゲームをリリースしました 7年後で待ってる(Nintendo Switch) 7年後で待ってる(iOS) 7年後で待ってる(Android) そこから3年半、アプリのDL数は600万まで伸びました そして記事のタイトル通り海外でヒットしたり映像化オファーが来たりとあれやこれやあったわけですが、そこら辺を宣伝も兼ねてちょっと色々書こうと思うので良かったら読んでいって下さい 最初に 「7年後で待ってる」を制作する前 6円の稼ぎ UnityとCocos2d 1000円って凄い 「7年後で待ってる」完成 リリース 急上昇ランキング DLC? 最初のメール 中国語版リリース 多言語展開 二通目のメール ハリウッド 良くないことは続く その他いろいろ その他の嬉し

    ゲームを作ったらハリウッドから映画化オファーが来た話 - Hirayaブログ
  • 日本はキャッシュレス化が遅いと言われるが、地震があるたびに『そら中々ならんよ…』となる→キャッシュレス化が進んでいる国にも事情が

    ミィミル @Fontaine_XVIII @STEALBER @okmtsn115 銀行があると強盗に襲われるから警備のコストも考えて銀行は必要最低限にしてるとか、通貨流通させるには安全に通行できる道路の整備が必要だけどそんなお金無いから僻地は問答無用でキャッシュレス、とかもありますね… 酔いどれずんだもんの経済談義 @Raptority そりゃ電子マネーやキャッシュレスは物理的に停電やネット回線が駄目になったりしたら使えないってデメリットがあるからな。 キャッシュレスが進んだ国というのも偽札があまりにも出回りすぎて現金が信用できないって事情があったりもするから現金とどっちが優れてるかは状況次第だわな。 twitter.com/okmtsn115/stat…

    日本はキャッシュレス化が遅いと言われるが、地震があるたびに『そら中々ならんよ…』となる→キャッシュレス化が進んでいる国にも事情が
    gowithyou
    gowithyou 2021/02/15
    日本のキャッシュレス化が進まないのは世界に比べて飛躍的に高い決済手数料が原因。PayPayとか現状決済手数料0円だが、決済手数料の導入を警戒されて導入が進まない。高齢化社会も原因の一つ。地震が原因じゃない