タグ

2021年5月14日のブックマーク (3件)

  • JRと主な私鉄 利用の大幅落ち込みで計1兆5000億円超の赤字に | NHKニュース

    全国のJRと主な私鉄は、新型コロナウイルスの影響で鉄道やホテルなどの利用が大幅に落ち込み、昨年度の最終赤字の額は合わせて1兆5000億円を超える規模となりました。 旅客事業を行っている全国のJR6社と主な私鉄15グループの昨年度の決算が14日までに出そろい、最終的な損益はすべて赤字となりました。 赤字額は、 ▽JR北海道が410億円、 ▽JR東日が5779億円、 ▽JR東海が2015億円、 ▽JR西日が2332億円、 ▽JR四国が80億円、 ▽JR九州が189億円でした。 このうち、 東日と東海は初めての最終赤字で、 北海道と西日は過去最大の赤字額でした。 一方、私鉄の赤字額は、 首都圏では ▽西武ホールディングスが723億円、 ▽東急が562億円、 ▽東京メトロが529億円、 ▽小田急電鉄が398億円、 ▽京成電鉄が302億円、 ▽京王電鉄が275億円、 ▽京急電鉄が272億円、

    JRと主な私鉄 利用の大幅落ち込みで計1兆5000億円超の赤字に | NHKニュース
    gowithyou
    gowithyou 2021/05/14
    乗車運賃値上げしよう。JRの利益も回復するし企業は在宅勤務を奨励するしで、両者にメリットある。
  • 小学生のお昼の放送でかけるボカロについて教師と児童の双方を納得させた話

    ぱらきんa.k.a 買収 @baisyuu03 俺が良く知る作品がね 小学校教師とPTA関係者数名をして 全くボカロと打ち込みだと気付かれなかった話しましたっけ? twitter.com/toppinpararin/… 2021-05-13 20:48:06 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 16歳息子が「お母さん最新のボカロやばいよ、人間の歌にしか聴こえない」と言って聞かせてきた曲が私には普通にボカロにしか聴こえなくて、息子と協議の結果、息子世代がボカロを聴き慣れすぎているのでは、結果最近ボカロみたいに歌える若い歌手が増えているからでは、という結論に達した 2021-05-13 20:21:00 ぱらきんa.k.a 買収 @baisyuu03 当時小学生の娘ちゃんの相談でね 放送委員会のお昼の放送でボカロかけちゃダメって言われたとかで 状況と曲名を聴

    小学生のお昼の放送でかけるボカロについて教師と児童の双方を納得させた話
    gowithyou
    gowithyou 2021/05/14
    嘘松
  • ハーバード大のプログラミング講座を日本語化 無料で学べる「CS50.jp」公開

    米ハーバード大が無償公開しているプログラミング入門講座を日語に訳したWebサイト「CS50.jp」が公開された。プログラミング教育ベンチャーのLABOTが、「コロナ禍などで大学のキャンパスの環境が不安定になる中、多くの学ぶ意欲がある学生に、良質な教材に母語でアクセスしてほしい」と翻訳作業を進めてきたという。 公開したのは、ハーバード大コンピューターサイエンス学部のデビッド・J・マラン教授が、無料オンライン教育サービス「edX」で公開している人気講座「CS50」のうち、コンピュータサイエンス入門と、PythonJavaScriptを使ったプログラミング講座を日語訳したもの。YouTubeの英語教材とあわせ、日語のテキストで学べる。 CS50は、非営利で再配布・改変可能なクリエイティブ・コモンズライセンス(CC BY-NC-SA 4.0)で公開されており、非営利なら改編や再配布が可能だ

    ハーバード大のプログラミング講座を日本語化 無料で学べる「CS50.jp」公開