タグ

アニメと経済に関するgpx-monyaのブックマーク (3)

  • アニメ産業 市場規模 去年 初めて“海外”が“国内”上回る | NHKニュース

    去年のアニメ産業の市場規模は、新型コロナウイルスの影響でライブイベントなどの売り上げが大幅に減少し11年ぶりに前の年を下回りましたが、海外展開は好調で、調査開始以来、初めて海外市場が国内市場を上回りました。 アニメーションの制作会社などで作る日動画協会は、去年のアニメ産業の市場規模を発表しました。 それによりますと、市場規模は過去最高を記録した2019年よりも884億円ほど減って2兆4261億円となり、11年ぶりに前の年を下回りました。 「テレビ」や「映画」など9つある調査項目のうち、いわゆる巣ごもり需要の影響で「配信」がおよそ36%増加したものの、アニメソングのライブイベントなどにあたる「ライブエンタテイメント」が前の年に比べて65%減少しました。 2015年から急激に増えている海外の配信サービスとの契約やグッズ販売などの「海外展開」は前年を上回って1兆2394億円となり、調査開始以来

    アニメ産業 市場規模 去年 初めて“海外”が“国内”上回る | NHKニュース
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/11/17
    回収スキームがコロナ禍でうまくいかなくて国内の規模が減ったことで逆転したということなんだろう。とはいえ海外の規模の伸びが凄くていずれ追い越されるだろうし、アニメもかつて栄えてた産業と同じ道を辿るのか。
  • アニメのビデオソフトの売上がどのように減少しているかをまとめてみた - longlow’s diary

    深夜アニメ減少の打撃、苦悩の映像ソフト業界?アニメニュース Japanimate.com 日を代表するコンテンツのアニメ産業といえどもDVD販売の苦戦に頭を抱えている。 「不況で財布の紐は固い。2〜3年前は萌え系、ロボット系ならどんな作品でも売れたが、今は選別されるようになった」(アニメ制作会社幹部)。 アニメ放映の5割以上(制作時間ベース)は深夜帯が占めているが、制作費は1話30分で1000万から1300万円。放送局から枠を買い取って放送し、収益の大半はDVD販売で回収する事業モデルだ。製作委員会を組んで制作費や枠代などを負担、出資比率に応じて収益を分配する方式が大半だ。 動画投稿サイトでの違法配信などの問題もあり、事業環境は悪化する一方。 深夜アニメはニッチな市場で、収益が期待出来ないとなれば、たとえヒットの可能性があっても出資者が集まらず、作品制作そのものが難しくなっている。 ある

    アニメのビデオソフトの売上がどのように減少しているかをまとめてみた - longlow’s diary
    gpx-monya
    gpx-monya 2010/02/18
    地方について言及されてるけど、BSデジタルを活用してるのってTBSぐらいか。BS-Jもがんばってるけど、フォローし切れてない感があるしなぁ。あとは海外向けにローカライズに力入れるとかぐらい?
  • アニメ、ゲームの海外戦略を考える「コンテンツ産業の成長戦略に関する研究会」が始動

    経済産業省は、アニメやゲームなど日のコンテンツ産業における国外戦略を展開するため、有識者や関係者を集めた「コンテンツ産業の成長戦略に関する研究会」の活動をスタートさせた。 同研究会は、コンテンツ産業の10年後の目標設定とその実現に対する課題・対応策の整理を目的に発足されたもの。アニメやゲームは日の経済成長のけん引役と期待されているという。 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授の浜野保樹氏が座長を務めるほか、ソニー・ミュージックエンタテインメント代表取締役・コーポレイトエグゼクティブCEOの北川直樹氏、角川グループホールディングス代表取締役会長兼CEOの角川歴彦氏など、音楽映画・出版・ゲームなどコンテンツ業界の企業代表者ら9名が委員として参加しているという。 おもな検討課題は、(1)コンテンツ産業が我が国の経済を支える将来像の提示、(2)アジアを始めとする海外展開の格化に向けた課題

    アニメ、ゲームの海外戦略を考える「コンテンツ産業の成長戦略に関する研究会」が始動
    gpx-monya
    gpx-monya 2010/01/29
    海外に広める気がまるで感じられない/fansubやってる人を雇ってローカライズして普及させればおk
  • 1