タグ

2008年9月17日のブックマーク (7件)

  • Linuxの教科書を無料配布、LPI-Japan ― @IT

    1回50分の授業4回分を1セット(1章)とした13セット(13章)で構成。各章、解説と実習をミックスした作りになっている。ページ数は合計246ページ。 主に、高校、大学、専門学校、教育会社、企業において、Linuxを初めて学習する学生や社会人に向けているが、指導する先生、講師も対象に作成した。 LPI-Japanによると、「多くの教育機関からLinuxを基礎から学習するための教材や学習環境の整備に対する要望」があったという。 同教材は、LPI-JapanのWebページで9月16日から公開している。アンケートに答えるとPDF形式でダウンロードできる。 最新の技術動向に対応し、随時アップデートを行っていく予定。テキスト作成やアップデートに関する意見はメーリングリストで募集している。

    Linuxの教科書を無料配布、LPI-Japan ― @IT
  • COLUMN-〔インサイト〕米金融危機、最悪ケースでは現金への逃避現象健在化へ=エコノミスト 岡田氏 | Reuters.co.jp

    <思い返される三洋証券の破たん> 1997年に始まった日の金融危機は、最初に業界中堅の証券会社であった三洋証券の倒産がきっかけとなった。この証券会社の規模自体は、決して巨大ではなく、それだけで日の金融システムを破たんに追い込むようなものではなかった。 だが、コール市場(金融機関相互の短期資金市場)の参加者であった三洋証券を、事業会社を前提とした当時の破産法制の下で処理したため、一時的とはいえ、債務不履行が生じてしまったのである。コール市場で取引される資金は、多くが無担保であり、翌日決済されるものだ。つまり、金融機関にとっては現金と同じものなのである。その資金に債務不履行が生じたインパクトは巨大であり、三洋証券の破たんの日を境にして、コール市場は事実上機能不全に陥ってしまったのである。 こうなると、金融機関は、たとえ十二分な優良資産を保有していても、日々の決済資金の調達に不自由を感ずるこ

  • たぶん、みんな知ってると思うけど、ホームレス問題を考えるときの前提を、ちょっとメモする。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は

    せっかく始めた話なので、もう少しホームレスの話を続けようと思うのだけれど、その前に、前提の部分を少しメモっておきたい。 僕は、ことあるごとに「ホームレスと一口に言っても、実態はいろいろだよ」ということを発言しているのだけれど、それがどういうことなのか、もう少し書いてみよう、と。 これは、僕が今まで関わり合いになった、ホームレス・元ホームレスの人たちを思い浮かべての実感ではある。でも、それだけだと、「ホームレスの知り合いなんて居ない」「そもそもホームレスの人とは関わり合いになりたくない」と言う人たちには、たぶん、伝わらない。なので、そういう経験が無い人にでも、なんとなく理解できそうな話をする。 ホームレス問題について取り組んでいる人にとっては、それこそ自明というか常識の範疇の話ではある、と思う。 ホームレスの実態は、かなりの地域差がある。 簡単に言うと、田舎ホームレスの状態で生きていくのは

    たぶん、みんな知ってると思うけど、ホームレス問題を考えるときの前提を、ちょっとメモする。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は
    graph
    graph 2008/09/17
    福祉の問題は「個々」を「全体」として勘案しなくてはいけないところじゃないかなあ。「あの(特定の)人」からの適切な距離感というか。難しい。
  • 変じゃない?“事故米”報道 - Chikirinの日記

    ミニマムアクセス米の“事故米横流し事件”に関する報道にあれこれ違和感を感じるちきりんです。現在マスコミが報道していることは“間違いではない”が、必要な情報をカバーしていないし、大事な点に焦点を合わせてない、と思う。 たとえばこの件でちきりんが知りたいのはこういうことだ。 (1)“基準の2〜6倍のメタミドホス”の意味 こういう報道が多いでしょ。これって“現在の日の規制基準値の○倍”という意味だと思うのだが、日は米に関しては特に基準値が厳しいのではないか、という気がするよね。 そうだとしても、理由はもちろんの安全のためだ!ということなのだろうが、実はこういった農薬基準をすんごく厳しくすることは「海外からの輸入を抑制するために非常に有効な方法」のはず。非関税障壁としても意味がある。 なので、「日の基準の2倍から6倍の農薬残留量」というのが、「世界の他の国では特になんの問題もない量」なのか

    変じゃない?“事故米”報道 - Chikirinの日記
    graph
    graph 2008/09/17
    基準については後で調べたいなあ|「60年前には米粒ひとつ無駄にしなかったであろうこの国の国民が、それを望んでいる?」タイ米を緊急輸入しておいてジャポニカ炊きして不味いと捨ててた民族という事実はあるかと…
  • 俺とパンダ2 - 田園都市線をもう信用しないことにした

    田園都市線をもう信用しないことにした。 あいつ何なの。まじで。やれ、「信号機壊れたー」だことの、「車両点検でー」だことの言ってるけど、しょっちゅうどこかしらで何かしらなってるじゃないですか。 でね、さらに腹立つのは、あいつら、10分程度の遅延は普通だと思い込んでるふしがあって、謝らないときがあるんですよ。しれっと停車して、でも急いでるもんだからプルルルルー! とかめちゃくちゃ速く鳴らしてプシューって閉めて、普通に待ってるのに乗り遅れそうになるときがある。 プルルルルー! じゃねえよ。何で俺らを急がせることで遅れ取り戻そうとしてるんだ。めちゃくちゃ腹立つんだけど、電車の急所が分からず殴れずに居る。どこだろう。電車の急所って。連結部のビラビラかな。腹っぽいし。 で、さらに腹立つのは、その途中で、あれですよ。ちょっと体調悪い人を降ろしたとするじゃないですか。そうするとね、各駅のたびに言うんですよ

    graph
    graph 2008/09/17
    引っ越すときは→をご参考にされるとよいかとhttp://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_03.html
  • 「で?それが何の役に立つの?」って訊く人いるじゃん

    ストレートには言わないけどさ、「楽しそうですね」とか湾曲に言う人いるじゃん 俺もそいつの作ったもの見てさ、「で?それが何の役に立つの?」って 言ってやろう言ってやろうと思うんだけど、やっぱりちゃんと答えやがるのね そういう言葉が出てこない人には、当に役に立つものなんて作れないと思うわけさ

    「で?それが何の役に立つの?」って訊く人いるじゃん
    graph
    graph 2008/09/17
    だって楽しいやん? としか。
  • 関東地区女性校長会が激しくやばい件

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    関東地区女性校長会が激しくやばい件
    graph
    graph 2008/09/17
    学力テストとかの前に誰が信者か公表すれJK(←女性校長会)|ホメオパシーの中の人は5万倍希釈を普通に1mL→50Lとかしてそうでいやだ(偏見)|絵本くれ厨になって盛大にバーニンしながら氷の結晶作る猛者はいないのか