タグ

LTに関するgrapswizのブックマーク (6)

  • 退職者を招いたLTイベントを開催した | Basicinc Enjoy Hacking!

    こんにちは、ベーシック CTO @zaru です。 ベーシック開発部では毎月月末の金曜日にTGIFと称して、 飲み会 + アナログゲームなイベント 技術 LT 大会を開催しています。2年ほど継続しているので、もう24回以上行ってると思いますが(もう数えてない)、今回はベーシックを退職したエンジニア3名をゲストで招いてLTしてもらいました。 実は今までも時々、退職した人にLTやってもらっていたんですが、Cybozu 辞めたエンジニア Meetup に触発されて、どうせならもっと外の話を聞きたい!ということで3名に声をかけさせていただきました。 唐突ですが、TGIFといえば寿司です。 話してもらったテーマ 退職者Yさん: 「僕の伝えたいこと」 タイトルだけだと全然伝わってきませんが、ベーシックを辞めて、フリーランスになり、その後ベンチャーに転職した時に、ベーシックで得た経験がどのように役に立っ

    退職者を招いたLTイベントを開催した | Basicinc Enjoy Hacking!
    grapswiz
    grapswiz 2018/01/25
  • カメラ好きエンジニアのためのPhotogrammer Meetup! (2017/09/26 19:30〜)

    カメラ好きエンジニアのためのPhotogrammer Meetup!  Presented by Lovegraph IT界隈のカメラ好きで集まってワイワイやるイベントです。 参加者同士の交流が第一目的ですが、LTでの参加も大歓迎です!日頃披露することのない写真に関する知見、もしくは最近のご自身の活動について、なんでもゆるーく話してみませんか? また毎回カメラ好きエンジニア=Photogrammerをゲストにお呼びする予定です。初回ゲストはクラウドワークスCIOの大場氏です。 ■タイムテーブル 19:00 受付開始 19:30 LT開始、終了次第交流会 ※ドリンク・軽をご用意します 21:30 終了 ■LT内容(予定) 以下のようなタイトルでお話します。飛び込み大歓迎です! ・国際展示場でのイベント撮影マニュアル ・社内カメラマンを1年間やってみた話 ・エンジニアにしか伝わらないレタッチ

    カメラ好きエンジニアのためのPhotogrammer Meetup! (2017/09/26 19:30〜)
  • 20140529 JS Ojisan #2 LT あの「note」はAngular.js

    「JSオジサン 「俺の話を聞け、5分だけでもいい」 #2」(2014/5/29) http://atnd.org/events/50606 の登壇資料です。

    20140529 JS Ojisan #2 LT あの「note」はAngular.js
  • 「意外と簡単に世界は変わる」――いまこそ圧倒的なLTについて語ろう

    LT好きによる、LT初心者のための、LTだらけのコラボイベント ある秋の晴れた日に、LTで自分を変え、LTで世界を変えようとする人々が集結した。 11月6日、「Genesis Lightning Talks(GLT)」、東京Basic Technology勉強会(とべとべ)、DevLOVEは、ライトニングトーク(LT)に関するイベント『GLT×とべとべ×DevLOVE LT祭り ~5分でセカイを凌駕せよ!!~』を共同開催した。 LTは、5分間でプレゼンテーションを行う発表形式で、さまざまなカンファレンスや勉強会で取り入れられている 。イベントのテーマは「LT練習会」。LTに興味はあるがなかなか機会がない人に向けて、LTの組み立て方を教え、実際にLTする機会を提供するという、まさにLTだらけの勉強会だ。 イベントは、LTについて学び話し合うワークショップと、LT大会で構成された。ワークシ

    「意外と簡単に世界は変わる」――いまこそ圧倒的なLTについて語ろう
  • オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Fall - イベント案内 | 2009-10-31 (土): 学生が考える「学生と勉強会」

    講師:学生カンファレンス同好会(gconf)メンバー 担当:学生カンファレンス同好会(gconf) 対象者:IT勉強会と学生の関係について興味のある方 カテゴリ:勉強会 ◆学生カンファレンス同好会(gconf)とは 学生カンファレンス同好会(gconf)とは、「学生の勉強会への参加」を考え、語り合う会です。 普段、積極的に勉強会に参加したり、主催したりしている学生たちにより自主的に結成されました。 IT勉強会という場に学生が参加することについて、学生視点での考えを世の中に発信します。 中学・高校・専門・高専・大学・大学院の各種学校から一人ずつ、思うところのある学生がライトニングトークで発表します! ◆内容LT(各5分) na-toi      (中学) bino98      (高校) K-Ske      (高専) つかだ@atcorp(専門) grapswiz    (大学) rio 

    grapswiz
    grapswiz 2009/10/22
    よろしくお願いします!
  • 麦わら帽子の「記」 - [EngineerMind]ライトニングトークス水先案内

    ページは、技術評論社の雑誌「エンジニアマインド」の Vol.3 に掲載された記事 『ライトニングトークス入門』の記事を、 編集部の承諾のもと、公開するものです。まずは快諾をいただいた、編集部に感謝致します。 また、この記事は懸田剛さんの担当されたパートと、私の担当したパートの2部構成になっております。 ページで公開するのは私の担当分の「ライトニングトークス水先案内」となります。 懸田さん担当分の「ライトニングトークスの歴史」については、下記URLの懸田さんのWebページにて公開しておりますので、 是非併せてお読み下さい。 http://giantech.jp/wiki/LTHistoryForEM 雑誌に掲載された記事であり、Web上の文章としては不自然な箇所やあるかもしれませんが、ご了承下さい。 また2007年3月に刊行された雑誌であることをご考慮の上、読んでいただければと思います。

  • 1