2020年1月9日のブックマーク (13件)

  • 首相「自制的な対応評価」トランプ氏表明に 中東訪問はイランの反応見極め判断 | 毎日新聞

    イランによるイラク駐留米軍への弾道ミサイル攻撃のトランプ米大統領の声明について記者団の質問に答える安倍晋三首相=首相官邸で2020年1月9日午前9時57分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相は9日午前、トランプ米大統領がイランへのさらなる軍事行動を控える方針を表明したことについて、「日はすべての当事者に自制的な対応を強く求めてきた。自制的な対応を評価するのが日の立場だ」と評価した。首相官邸で記者団に答えた。 また、首相は「今後も地域情勢の(緊張)緩和、安定化のために外…

    首相「自制的な対応評価」トランプ氏表明に 中東訪問はイランの反応見極め判断 | 毎日新聞
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    役立たずが偉そうに
  • カルロス・ゴーンの逃亡劇:海外で驚かれた7つのこと

    カルロス・ゴーンのスペルがGhosnからGoneに変わってしまった今回の脱出劇。海外でも「映画化決定!」なんて言われています。特に海外から見て目がテンになる部分をまとめてみました。 No one suspected his disguise pic.twitter.com/yHl4MDrjtn — Elon Musk (@elonmusk) January 1, 2020「まさか変装だとは誰も見抜けなかった」 1. GPSアンクレットがない逃亡の恐れのある保釈中の容疑者は孫悟空のような輪っかが足にかけられて、圏外に出るとビビビビーッとアラートが鳴るのがアメリカなどでは普通です。そのため「ゴーン逃亡」と聞いてみな真っ先に考えるのは「すごいハッカー雇ったな」ということ。「装着していなかった」と聞いて二度驚くポイント。 2. 新幹線に普通に乗っている トランクに身を潜めたと思いきや、「新幹線で品

    カルロス・ゴーンの逃亡劇:海外で驚かれた7つのこと
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    「日本の検察は有罪率99%。推定有罪の国。フェアな裁判が行われるわけがない」 人権をまったく理解しないウルトラ馬鹿は日本司法は人権感覚が優れているとニホンスゴイするがな。
  • 森法相「司法の場で無罪証明を」 ゴーン被告会見に反論 異例の未明会見 

    カルロス・ゴーン被告の会見を受け、未明に異例の会見を開いた森雅子法相=9日午前0時45分ごろ、東京・霞が関(大竹直樹撮影) 保釈中にレバノンに逃亡した日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)の会見を受け、森雅子法相は9日午前0時40分すぎから臨時の記者会見を開き、「潔白というのなら司法の場で無罪を証明すべきだ」と述べた。日側の正当な主張を速やかに世界に発信するため、極めて異例となる未明の会見となった。 ゴーン被告の会見について、森氏は「国内外に向けてわが国の法制度や運用について誤った事実をことさら喧伝(けんでん)するもので到底看過できない」と語った。 日の刑事司法制度を批判したことには「刑事司法制度の一部のみを切り取った批判は適切ではない」と反論。「日では捜査機関から独立した裁判官による審査を経て令状を得なければ捜査機関が逮捕することはできない」と指摘した。 また、ゴーン被告が

    森法相「司法の場で無罪証明を」 ゴーン被告会見に反論 異例の未明会見 
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    「無罪証明を」はお前の親分の桜主催者に言えよ。国家は市民の有罪を証明し、自らの無罪を証明する必要があるんだよ。
  • ゴーン会見、日本司法の後進性アピールで大成功 ゴーンvs日本司法、日本が即座に反論できなければゴーンの完勝 | JBpress (ジェイビープレス)

    (舛添 要一:国際政治学者) 年末に日を不法出国し、レバノンに逃れた日産のカルロス・ゴーン前会長は、8日15時(現地時間、日時間22時)に記者会見を開いた。70分間にわたって、自分の意見を蕩々と述べたが、その目的は半分以上達成できたと思う。 まず、日の司法制度の非人道性を逃亡の原因とした。また、金融商品取引法違反や日産の資金を不正に支出した会社法違反(特別背任)などの容疑について、全くのでっち上げであり、不正なことは何もしていないと弁明した。 そして、この「クーデター」は日産の日人幹部が行ったものであり、西川廣人社長(当時)の名前などをあげた。その背後に日政府がいるとしたが、レバノン政府に迷惑がかかるとして、政府高官の名前は挙げなかった。その陰謀を裏付ける具体的な証拠も提示することはなかった。 「日で死ぬか、脱出するか」 この会見が提起したのは、第一に日の司法制度への疑問であ

    ゴーン会見、日本司法の後進性アピールで大成功 ゴーンvs日本司法、日本が即座に反論できなければゴーンの完勝 | JBpress (ジェイビープレス)
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    日本の中世司法のせいで容疑者を海外に逃し、あまつさえそれも仕方ないと世界にみなされる。アホがすぎる。
  • パソコンに貼りまくったステッカーをはがしたら画面がおかしくなった - phaの日記

    昔はノートパソコンの背中一面にステッカーを貼っているのがストリート感があってカッコイイと思ってベタベタ貼りまくっていたのだけど、最近ふと、実はこれあまりカッコよくないのでは、と思い始めて、年末だし全部はがそう、と思ってシールはがしのスプレーをかけまくったんですよね。 そうしたらステッカーは全部はがれたんだけど、それと同時にパソコンの液晶がなんか泡だらけになってしまった。 スプレーの成分が中に入り込んでしまったのだろうか。泡って書いたけど、泡というより液体っぽいかも。画面を指で押すと少し動くので、泡と泡をつなげて遊んだりできます。 ほっておいたら直らないかな、と思ったけど、一週間くらい経っても変化がない。むしろ泡が増えているかもしれない。 ゲームをやってると意外と気にならないのでゲームは遊び続けているのだけど(oxygen not included)。どうしようかな……。

    パソコンに貼りまくったステッカーをはがしたら画面がおかしくなった - phaの日記
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    ステッカーださい
  • 選ばれたのはテレ東でした…日本のテレビ局で唯一カルロス・ゴーン被告会見場に入れたのはテレ東のWBS記者→あのテレ東が緊急生中継を行う事態に

    WBS@テレビ東京 夜10時から放送中(金曜のみ夜11時) @wbs_tvtokyo テレビ東京「WBS(ワールドビジネスサテライト)」の放送時間は夜10時~(月~木)、夜11時~(金)です。 メインキャスターは相内優香 豊島晋作(月~木曜)大江麻理子(金)。「一歩先を照らす経済ニュース」をお届けします。 https://t.co/09TwgsON8p tv-tokyo.co.jp/wbs/ WBS@テレビ東京 夜10時から放送中(金曜のみ夜11時) @wbs_tvtokyo 日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告が、逃亡先のレバノンで開いている記者会見を、テレビ東京系列では現在緊急生放送をしています。日テレビ局で唯一、テレビ東京の記者が会見場の中に入っています。ぜひご覧ください。#WBS 2020-01-08 22:07:04

    選ばれたのはテレ東でした…日本のテレビ局で唯一カルロス・ゴーン被告会見場に入れたのはテレ東のWBS記者→あのテレ東が緊急生中継を行う事態に
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    水曜の退屈を いかしたテレビが満たしてく
  • 結局、多様性を認めるかどうかは、崇高な理念ではなく、コストとリターンの兼ね合いで決まる。

    ちょっと前に、こんな高須賀さんの記事が投稿された。 個人の幸福は「お金」ではなく「不快なやつは全員ブロック」で実現される。 多様性が当に良い事ならば、 あなたは好きでもない尊敬もできないパートナーと暮らすべきかもしれない。 意見のあわない上司と働くことにも価値がある。 全く信じていない新興宗教の集会に参加すべきかもしれない。 これらの事は全てあなたの人生の見地を広げるのに大きく役立つだろう。 じゃあ幸せに貢献するかというと…… 残念ながらたぶんならない。 こう書くとわかると思うのだが、私達が多様性を褒める時、大抵の場合においてそれは 「自分にとって都合のよい多様性」(=私は他の人とちがうけど、認めてよ。でも不愉快な人は近寄らないで) の事だけを指す場合が多い。 これを読んで、頭を「ガツン」と殴られた気がした。 多様性は「何かを生み出す」のに、有利である。 多様性は素晴らしい。 だから皆、

    結局、多様性を認めるかどうかは、崇高な理念ではなく、コストとリターンの兼ね合いで決まる。
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    多様性の定義がガバガバすぎてお話にならないし、多様性を受け入れるの意味もまったく適当すぎる。書いてて恥ずかしくないのかこいつら。
  • 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "これがOKで、おっぱい募金や宇崎ちゃんの献血ポスターがダメな理由が分からない。 https://t.co/dyZRv6uzTE"

    これがOKで、おっぱい募金や宇崎ちゃんの献血ポスターがダメな理由が分からない。 https://t.co/dyZRv6uzTE

    山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "これがOKで、おっぱい募金や宇崎ちゃんの献血ポスターがダメな理由が分からない。 https://t.co/dyZRv6uzTE"
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    この藁人形論法の他、ミソジニウヨってヌード募金が世界中から無条件で受け入れられているかのような印象操作してるよな
  • 政府 日本の刑事司法制度の正当性 発信の方針 | NHKニュース

    政府は、カルロス・ゴーン被告の記者会見での発言内容を精査したうえで、具体的な対応を検討することにしていますが、ゴーン被告が不法に日を出国した事実には変わりはないとして、引き続き、逃亡の経緯などを詳しく調べるとともに、身柄の引き渡しの実現に向けて、レバノン政府をはじめ、関係国や関係機関に対し、協力を要請することにしています。 そして、国際社会に対し、日の刑事司法制度の正当性を発信する方針です。 日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告がレバノンで記者会見を開いたことについて、日産は「きのう発表した声明がすべてだ」としてゴーン元会長の発言に個別に反論しない考えを示しました。 7日の声明で日産は、ゴーン元会長のレバノンへの逃亡について「日の司法制度を無視した行為で極めて遺憾だ」としました。 そのうえで、会社による適正な内部調査の結果、ゴーン元会長による数々の不正行為を確認したため社内の

    政府 日本の刑事司法制度の正当性 発信の方針 | NHKニュース
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    日本は中世国家だから中世司法は正当であると発信するのかな?
  • 海外のオフィスにお土産を持っていくとき和菓子を持ってくと誰も食べない、けど日本の洋菓子は熱狂的に受け入れられる

    井上大輔 @pianonoki アメリカとかのオフィスにお土産を持っていくとき、良かれと和菓子を持ってくと誰もべない。逆に日の洋菓子は熱狂的に受け入れられる。シュガーバターの木を持っていった時は、熱狂のあまり他のフロアから日系人のヒガシさんという人が連れてこられ「お前の母の国のお菓子だ!」とべさせられてた 2020-01-08 14:23:27 井上大輔 @pianonoki こんな事もあった。日に来たばかりのイギリス人クリエイティブディレクターが編集スタジオで僕を見るなり 「あ、ダイスケこれべてみて!」 「アルフォート?おいしいよね」 「お、おいしい?それだけ?」 「なんで?」 「いやこれ、俺が今までべたあらゆるべ物の中で一番うまいんだけど」 2020-01-08 21:22:39

    海外のオフィスにお土産を持っていくとき和菓子を持ってくと誰も食べない、けど日本の洋菓子は熱狂的に受け入れられる
  • 所 十三 on Twitter: "絵に描いたようなストローマン論法。自由や平和を叫ぶリベラルが中国や北朝鮮にシンパシーを抱くはずが無いのに。 自己正当化のため価値観の違う人間を悪者に仕立て上げないではいられない防衛機制。 ストローマンは百も承知の上だろう。… https://t.co/w7CHTBFhDz"

    絵に描いたようなストローマン論法。自由や平和を叫ぶリベラル中国北朝鮮にシンパシーを抱くはずが無いのに。 自己正当化のため価値観の違う人間を悪者に仕立て上げないではいられない防衛機制。 ストローマンは百も承知の上だろう。… https://t.co/w7CHTBFhDz

    所 十三 on Twitter: "絵に描いたようなストローマン論法。自由や平和を叫ぶリベラルが中国や北朝鮮にシンパシーを抱くはずが無いのに。 自己正当化のため価値観の違う人間を悪者に仕立て上げないではいられない防衛機制。 ストローマンは百も承知の上だろう。… https://t.co/w7CHTBFhDz"
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    中国から賄賂もらったり北朝鮮の拉致情報を隠蔽していたのは保守政党なわけですが。アホウヨは現実を見る能力がない。
  • 相模原事件初公判にあたり | 木村英子 参議院議員(れいわ新選組)オフィシャルサイト

    令和2年1月8日 参議院議員 木村英子 このような残虐な事件がいつか起こると私は思っていました。なぜなら、私の家族は障がいをもった私をどうやって育てたらいいかわからず、施設にあずけ、幼い私は社会とは切り離された世界の中で虐待が横行する日常を余儀なくされていたからです。 小学生の頃にいた施設では、トイレや事など時間で決められており、機嫌が悪そうな職員にはトイレに連れて行って欲しいと言えず、機嫌の良い職員が通りかかるのを、我慢しながらじっと待ったりすることが何度もありました。また、消灯時間が来ても、私だけベッドに上げてもらえず、暗闇の中、冷たい床にうずくまって寝ることもありました。夜中に、トイレが我慢できず、職員を呼ぶと怒られることが怖くて、一人で廊下をはってトイレまで行こうとしましたが、結局間に合わず、おもらしをしてしまい、職員に折檻された上、「お仕置き」として狭い場所に閉じ込められたこと

    相模原事件初公判にあたり | 木村英子 参議院議員(れいわ新選組)オフィシャルサイト
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    それでも障害者は迷惑だから死ね表に出るなと言い続けるのがキチガイはてウヨ
  • イラクで何が起こったのか

    2020.01.08 2020年1月8日(日時間)、イランから発射されたミサイルが米軍及び有志国も駐留するアル・アサド及びエルビルの二つのイラク軍基地に着弾しました。イラン革命防衛隊は、地対地ミサイルの発射を発表しています。 イラクで何が起きたのか、公開情報で時系列に見ていきます。 2019年10月以降、イラクで米軍が駐留する基地に対する攻撃が多発しました。 バグダッドで10月2日、タジ空軍基地で10月28日、バグダッドで10月30日、アサド空軍基地で12月3日、バラド空軍基地で12月5日、バグダッドで12月9日、12月12日、ロケット弾などでの攻撃がありました。 アメリカ人には被害はなかったもののアメリカはソレイマニ司令官の関与を主張。 12月27日、対ISIL有志連合が駐留するイラク中部キルクークのイラク軍基地にロケット弾30発以上が着弾し、米軍が契約する民間人が1人死亡、米軍兵士4

    イラクで何が起こったのか
    grdgs
    grdgs 2020/01/09
    "日本政府は情勢の分析を進めると同時に、今後の変化を見極めるべく努力をしていきます" 訳)積極的に動くことはせず日和見を決め込みます。仲介役?あーあー聞こえない聞こえない