2011年1月29日のブックマーク (3件)

  • その表情がたまらない…拾われて元気一杯になった捨て犬たちの写真いろいろ : らばQ

    その表情がたまらない…拾われて元気一杯になった捨て犬たちの写真いろいろ 捨て犬だったと言う左側の犬。拾われた新しい家で、クリスマスパーティをしてもらったのが右の写真だそうです。 先日、「拾われて綺麗サッパリした捨てたち」をご紹介しましたが、もちろん犬だって同様のケースはたくさんあります。 拾われてすっかり元気になった犬たちをご覧ください。 ブランドと言うこの犬は、ひもにつながれたまま家に取り残され、自分の排泄物で飢えをしのいでいたそうです。 にっこりと笑うこの写真は、新しい家に拾われて数週間後とのこと。 こちらの子犬は、しっぽを失う大怪我をしていたそうですが…。 新しい家で、今は元気一杯。 病気で捨てられていた黒い子犬は…。 新しい飼い主の下で、こんなにたくましく育ちました。 Yevaと言う名のこの犬は、車にひかれて足を怪我していましたが…。 今ではこんなに元気に。耳も立派になりましたね

    その表情がたまらない…拾われて元気一杯になった捨て犬たちの写真いろいろ : らばQ
    green-arrow
    green-arrow 2011/01/29
    幸せになってよかったね!と思うのは同じなのだが、猫バージョンの方が劇的変化に見えるのは何故w/長毛犬の変身っぷりはある意味悲しいな。品種改良された長毛は人間の手を離れると命に関わる長毛になってしまうのか
  • 素人には読めない地名 カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/13(火) 03:45:02.95 ID:EpaR7xY/0

    green-arrow
    green-arrow 2011/01/29
    ここらへんが難読として認識されてるのに逆に吃驚→汐留/東雲/先斗町/石神井/箕面/新冠/安曇野… どれもマスコミで普通に広められてる地名だと思った。が、石神井は新井素子好きでないと広まってるとは言えないか…
  • 20年来のパートナーとの別れ

    先ほど、ATOK月額版を解約し、家中のすべてのPCからアンインストールした。 機能や価格に不満があったわけではない。 「ATOKの変換辞書の語彙には、いわゆる不快語・表現などに関する語彙が収録されていない」という事実を知ったためだ。 WikipediaATOKの項(http://ja.wikipedia.org/wiki/ATOK)にあるように、小人(こびと)や陰唇(いんしん)、あるいは思いつく限り の差別表現を変換してみればその事実はすぐに確認できると思う。(「陰唇」が不快語・表現にあたるのかは大いに疑問だが) 私はこれまで随分と長い期間ATOKを利用してきたが、変換過程にそのような規制がかけられている、ということには全く気づかなかった。 つまり、私はそのような規制からなんの実害も受けていない、少なくとも意識するレベルではなかった、ということだ。 ではなぜ、ATOKを解約する必要があっ

    20年来のパートナーとの別れ
    green-arrow
    green-arrow 2011/01/29
    熟年離婚を妻からある日突然言い渡される夫みたいだな。20年つきあってきた女の言い分を、気づく機会はあったのに気づかず、外部辞書で自分好みに教育しなおす選択も手遅れじゃないのにその柔軟さもない