ブックマーク / agora-web.jp (5)

  • エログロの深夜アニメで町おこしをするべきではない | アゴラ 言論プラットフォーム

    アニメで町おこしという話は最近よく見聞きするが、筆者は懐疑的である。費用対効果の点で見ても問題が大きいが、題はそこではない。エログロを売り物にしたアニメが一部の町おこしに使われているのである。 例えば『おちこぼれフルーツタルト』というアニメがある。登場するキャラクターにわいせつな衣装を着せたり排泄シーンを描いたりしている。舞台は東京都小金井市だが、小金井市では同アニメを題材にした観光イベントなどが実施されており、一部の商店や市議会議員もそれを後援しているという。これに対し一部の市民からは非難の声があがっているが、アニメのプロモーターなどはそれを黙殺し、「エロ」アニメと小金井市を無理やり結び付けようとしている。 別の事例を挙げたい。『邪神ちゃんドロップキック』というアニメがある。このアニメは人間の住む世界から無理やり連れてこられた「邪神ちゃん」が、人間のキャラクターに拷問ともいうべき過酷な

    エログロの深夜アニメで町おこしをするべきではない | アゴラ 言論プラットフォーム
    greenT
    greenT 2021/03/11
    グロで町おこしなら北斗市を忘れてはいけない
  • 「日本すごい」がマーケティング的に正しい件について:「世界のニュースを日本人は何も知らない2」谷本真由美

    書評AI (Artificial Intelligence) concept. Global communication network. この自体は、「日人は世界のニュースをほんと知らないわねえ」と著者が半笑いを浮かべながら日人に教えてくれるというよくあるちょっと偽悪的なでもあります。 内容は、日人は海外(主に欧米)が進んでいると錯覚しているけれど、じっさいは酷いものだという暴露と、日は住みやすいというものです。 谷氏は「日が世界一「貧しい」国である件について」「世界でバカにされる日人」というような著作のタイトルからもわかるように、日ディスなを何冊も書いて日社会の後進性を説いてきた英国在住の「国際人」であったし、私はその舌鋒の鋭い日批判に喝采を送っていた一人でした。 私の手元にある「日が世界一「貧しい」国である件について」の帯によりますと、 ロンドン在住、元国

    「日本すごい」がマーケティング的に正しい件について:「世界のニュースを日本人は何も知らない2」谷本真由美
    greenT
    greenT 2021/01/07
    めいろまかよ。まあ欧米に軸足を置く人間は徐々に日本すごい、アジアに軸足を置く人間は逆に日本ダメって言うようになってる気がする。それは日本ではなく軸足側の没落と勃興に影響されているんじゃないか
  • 「ファクターX」発見のカギはここにある:日本の科学者の欧米偏重主義が問題の根源

    緊急事態宣言によって新規感染者数が激減し、死者数も抑え込まれたため、「日モデル」への注目があらためて高まっている。 日の科学者層の「欧米偏重主義」 そこで問題になるのが、日の科学者層の「欧米偏重主義」と言わざるを得ない世界観だ。偏った世界観に囚われている限り、「日モデル」への冷静な分析はもちろん、コロナ危機の正確な認識もおぼつかないのではないか。 たとえばノーベル賞科学者である山中伸弥氏(京都大学iPS細胞研究所所長)は、「日の感染拡大が欧米に比べて緩やかなのは、絶対に何か理由があるはず」と述べ、「何が理由なのかはわからないのですけれど、僕は仮に『ファクターX』と呼んでいます」と語った。 「なぜ日の新型コロナ死者数は少ないのか?」山中伸弥が橋下徹に語った“ファクターXの存在”(文春オンライン) また、「慶応大など8大学・研究機関」は、「日人が欧米に比べ人口当たりの死亡者数が少

    「ファクターX」発見のカギはここにある:日本の科学者の欧米偏重主義が問題の根源
    greenT
    greenT 2020/05/29
    被害の欧米偏重は高齢化である程度説明できそうな気がする。インドは若年層が多く、これから蔓延が広がるデータを示しているのでここを注目すべき
  • 新型コロナ:世界的科学者のご神託よりビッグデータ

    アメリカ国内で、ニューヨークとカリフォルニアの死者数が10倍近い差になっていることに注目が集まっている。これについて山中伸弥・京都大学教授の「新型コロナウイルス情報発信」ブログでも記事が掲載された。 サンフランシスコとニューヨーク アメリカ東西海岸の運命を決めたのは何か? だが冷静になってみよう。ニューヨークは現在の世界で最悪のペースで感染者と死者が広がっている地域だ。ほとんどの場所が、ニューヨークと比べれば良好な成績に見える。カリフォルニア州がニューヨーク州よりも4日外出禁止令を出すのが早かったことが、現在の結果の全ての原因であると断定するのは、簡単ではない。 山中教授のブログは実情を反映しているのか? そもそもニューヨーク州が熱心に検査をやりすぎたのではないかという見方もありうるし、ニューヨーク特有の内在的要因に原因があるのではないか、という見方もある。 「コロナは貧しい人から犠牲に」

    新型コロナ:世界的科学者のご神託よりビッグデータ
    greenT
    greenT 2020/04/06
    https://www.worldometers.info/coronavirus/country/us/ 人口あたりの検査数はカリフォルニアは全米平均と比べてかなり低く検査率と人口あたり死者数はむしろ正の相関あり(検査しない方が死なない)に見える。疫学のプロの分析求む
  • クルーズ船内大量感染に日本側の責任なしが判明

    「ダイヤモンド・プリンセス」で起きた新型コロナウイルスの集団感染について、日側になにがしかの責任があるという「可能性」があるとすれば、横浜に着いて日の検疫が始まるまでは感染は例外的だったのに、それ以降あって急に感染が増えたという場合だけである。 といっても、船内では入港までバイキング方式の事やエンターテインメントを続けていたのだから、そっちが原因とみるのが普通だが、それでも一抹の不安はあった。 しかし、昨日、国立感染症研究所が「現場からの概況:ダイアモンドプリンセス号におけるCOVID-19症例」(2020年2月19日掲載)を発表し、暫定的な結論として、感染のほとんどは、日政府による検疫が開始される以前に伝染していたが、乗組員などの感染のほか一部の乗客の感染がそれよりあとであることもあったとした。 つまり、日政府の対応に問題があったということは、この分析によればありえないというこ

    クルーズ船内大量感染に日本側の責任なしが判明
    greenT
    greenT 2020/02/24
    日本政府の検疫が不十分だったのと日本国民全体が罰せられることの論理的な繋がりがわからん。海外の低層ゴシップ紙ならそんなこと書くかもしれないけどそういうのはバカにしとけよ
  • 1