タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (11)

  • 【ウェブ立志篇】米ミューズ・アソシエイツ社長 梅田望夫 - MSN産経ニュース

    ■ネットで学ぶ新しい試み インターネットの用途といえば娯楽、メディア、ビジネス、コミュニケーション、生活の利便性向上といったところを思い浮かべる人が多いだろう。しかし今日は「志を持った個がウェブを使って何を成し得るか」という立志篇的視点から教育の新しい姿「オープン・エデュケーション(OE)」の進展をご紹介しよう。 私がOEの可能性に大きく目を開かされたのは、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が講義内容すべてをウェブ上で無償公開すると発表した2001年のことだった。それから8年以上が経過した今、同大学1900科目の講義内容は公開され、初期には不足していた講義ビデオ映像も大いに充実した。MITの構想が強い刺激になり、また音声・映像を無償配信するプラットホームも進化し公開が簡単になったこともあり、MITだけでなく多くの大学の授業が今やウェブ上にあふれるようになった。新興国では、公開された欧米一

  • 【ドラマ・企業攻防】ブックオフ“改善計画” 黒子の大日本印刷が表舞台へ (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    5月13日、出版業界に激震が走った。大日印刷グループと講談社など出版大手3社が、中古販売のブックオフコーポレーションに出資すると発表したためだ。黒幕は、大手書店を買収で次々に傘下に収めてきた大日印刷。新刊が発売された直後に半値で中古として販売するブックオフは、出版社や書店にとって“天敵”だ。これまで黒子に徹してきた大日印刷が表舞台へと上がり、業界秩序を乱す異端児の“改善計画”に乗り出したとの見方がもっぱらだ。甘い幻想 「怖くないといえばうそになるが、わざわざ出資して上場企業の主要業務をやめさせるようなことはあり得ない。株式の買い増しもしないと聞いている」 ブックオフの佐藤弘志社長は、新しい出資者に戸惑いながらも、希望的観測を漏らした。 出資比率(議決権ベース)は大日印刷グループが傘下に収めた丸善、図書館流通センター分を含め17・98%。講談社、小学館、集英社の出版3社が各4・

  • 大卒内定取り消し、最多の1155人に - MSN産経ニュース

    大学や短大を今春卒業予定で企業などから内定を取り消された学生は、3月1日現在で1155人に上り、山一証券破綻(はたん)の影響などで過去最悪だった平成10年の922人(厚生労働省調べ、専修学校を含む)を上回ったことが26日、文部科学省の調査で分かった。これとは別に、内定の辞退や自宅待機などを企業から求められ、実際に辞退した学生が496人いた。 調査結果によると、1155人のうち他企業から内定を得たのは半数に満たない549人で、約3割の357人が就職活動を継続し、約1割の126人が留年を予定している。 取り消されなかったものの、企業から受けた連絡で内定辞退を求められたのが422人、採用条件変更が368人、自宅待機が236人、採用延期が102人。このうち496人が辞退し、再び内定を得たのは214人にとどまった。 大学側の対応では、74校が留年者に対し、経済的支援などを予定している。 高校卒業予定

    green_summer
    green_summer 2009/04/02
    時代の力が足りないのかなぁ
  • 勉強時間 中国の半分なのに日本の高校生8割「きつい」 1日8時間 - MSN産経ニュース

    の中高校生の勉強時間は、中国の中高校生のほぼ半分しかないことが24日、財団法人日青少年研究所のまとめた調査で分かった。韓国の中高校生と比べても少なかった。それでも日の高校生の約8割は学校の勉強が「きつい」と感じており、学力低下の一端をうかがわせる結果となった。 昨年9~10月、日米中韓の主要都市の中高校生約8300人に対して、生活に関する意識調査を行った。 日の中高校生が学校や自宅、塾で勉強する時間は1日当たり平均8時間。これに対し、中国では約14時間、韓国は約10時間と、大きな差が出た。同様の調査を行った平成9年と比べると、高校生は1時間、中学生では2時間も勉強時間が短くなっていた。 にもかかわらず、学校の勉強を「きつい」と感じている高校生は77・2%にのぼっており、4カ国では最も多かった。他の3カ国では4~6割程度にとどまった。 勉強時間は短いのに、就寝時間は遅いという中高校

  • 【ウェブ立志篇】米ミューズ・アソシエイツ社長 梅田望夫 - MSN産経ニュース

    ■危機に力発揮する米国人 1月20日のバラク・オバマ米大統領の就任式をアメリカ全体が待ち望み、そして当日は熱狂した。目の前には難題がかつてないほど積み上がっているにもかかわらず、大統領選で勝利が決まったあとのオバマの一挙手一投足を眺めていたアメリカ国民の多くが、自分たちが選んだ大統領はどうやら期待を上回る資質を持ったリーダーなのだと確信し、そのことに高揚していた。 2カ月前の欄で私は、オバマ大統領について「たくさんの人の善意や行動をそれぞれわずかでも集積すれば、莫大(ばくだい)なインパクトを世の中に与え得る」という「ネットの良き質」を知悉(ちしつ)した初めての指導者と評した。おそらくこれから多くの日人が、オバマ大統領のネットを駆使してのオープンなリーダーシップに、驚きのまなざしを向けることになると思う。 やや不謹慎な表現になるが正直に言うと、私は何事もうまくいっている平時のアメリカ

  • グーグルマップ設定注意!個人情報“公開”相次ぐ 杉並の小学校でも (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米インターネット検索大手「グーグル」が提供する無料地図情報サービス「グーグルマップ」で、個人情報が誤って閲覧可能になっているケースが相次いでいる。6日には、東京都杉並区立の小学校の児童26人分の個人情報が閲覧可能になっていたことが新たに分かった。個人用の地図作製時に初期設定を確認せず非公開にしていなかったことが原因とみられ、グーグルの日法人(東京都渋谷区)はホームページなどで注意を呼びかけている。 個人情報が誤って公開されたのは、地図上に目印やコメントなどを書き込み、自分だけの地図を作製できるグーグルマップの「マイマップ」機能。 個人での利用のほか、友人同士で情報を限定的に共有できるのも特徴だ。作製した地図のURL(サイトのアドレス)を知人に送信し、ネット上で共有することで、待ち合わせの場所を連絡するなどの用途にも活用できる。 一方、一般公開も可能。情報入力時にネット上への公開、非公開を

  • 【土・日曜日に書く】論説委員・石井英夫 佐藤将棋の心は「意自如」 - MSN産経ニュース

    ≪羽生マジックなのか≫ ひぐらしが鳴いて夏が去っていく8月末の夕べ、将棋の佐藤康光棋王(38)の“お疲れさん会”を東京・大手町のすし屋でささやかにやった。 しがない一将棋ファンの強引な申し出にも、こうして気さくに(当は大迷惑だろうが)応じてくれるところが佐藤さんの人間性のすばらしさである。 佐藤棋王はすでに永世棋聖の称号の主だが、この7月、激闘の末に現職の棋聖位を羽生善治4冠に奪われた。僭越(せんえつ)ながらその戦いを慰労したかったのだ。2勝2敗のあとをうけた最終局(7月18日)、われわれ素人にはどうやっても佐藤優勢と見えた局面があった。飛車と銀の両取りに角を放ったからである。ところが羽生さんは“両取り逃げるべからず”で、△8六歩というあやしい一手を指した。妖手(ようしゅ)である。 もとより私などにはその8六歩がいかなる意図と意味を持つものかわからなかった。ところがそこで佐藤さんの指し手

    green_summer
    green_summer 2008/09/17
    意自如
  • 棋聖戦「孤独な営為に深い感動」

    佐藤康光棋聖(左)に羽生善治(王座・王将)が挑戦した第一局は佐藤棋聖が先勝  =11日午後、新潟県新潟市岩室温泉の高島屋(撮影・瀧誠四郎) 佐藤康光棋聖(棋王)に羽生善治王座・王将が挑戦する第79期棋聖位決定五番勝負第1局が11日、新潟市岩室温泉「高島屋」で行われた。2人の対決の観戦記をネット上(MSN産経ニュース)に書くために、私はシリコンバレーから日にやってきた。 午前9時の対局開始から午後7時16分の終局(佐藤棋聖の先勝)、さらに午後8時45分の感想戦終了までの一部始終を観て、私は原稿用紙40枚に及ぶ観戦記を書き、ネット上にアップしていった。 その結果は「大事件のニュース並み」の反響とのこと。将棋という文化が日人の心に当に深く根付いていることを、改めて実感した。 将棋界の2つの最高頭脳が火花を散らす対局室という現場は、日中、いや世界中どこを探してもみつからないような荘厳で厳粛

  • ニコニコ動画、メディア・アート世界的祭典で栄誉賞 - MSN産経ニュース

    動画サイト「ニコニコ動画(SP1)」を運営する「ニワンゴ」は19日、メディアアートの世界的祭典「アルス・エレクトロニカ」で栄誉賞を受賞したと発表した。 オーストリアのリンツで毎年開催される「アルス−」は、世界中から最先端のメディア・アートが集結する祭典で、最高賞である「ゴールデン・ニカ賞」は“コンピューター界のアカデミー賞”とも呼ばれる権威ある賞。 ニコニコ動画が栄誉賞を受賞したのは7部門あるなかのデジタルコミュニティ部門で、ネット社会に衝撃を与えた革新的ウェブサービスなどが対象の部門。過去に同部門の最高賞を獲得したサイトには参加型辞典サイト「ウィキペディア」などがあり、ニワンゴによるとデジタルコミュニティ部門で日人や日のサイトが受賞するのは初めてという。「ニコニコ動画」の話題・ニコニコ動画は“あさって”の方向へ・「ネットに著作物 投稿OK」7割  ニコニコ動画調査・ニコ動、公式動画で

  • 羽生が名人に返り咲き、十九世名人の資格獲得、史上初の「永世六冠」に - MSN産経ニュース

    将棋の森内俊之名人(37)に羽生善治王座・王将(37)が挑戦していた第66期名人戦七番勝負第6局は、16日午前9時から山形県天童市の「天童ホテル」で行われ、17日午後8時10分、105手までで先手の羽生が勝ち、対戦成績を4勝2敗として、4年ぶりに名人に返り咲いた。 これで羽生の名人獲得は通算5期となり、引退後は永世称号である「十九世名人」を名乗る資格を得た。これまでに羽生が獲得した永世称号は、棋聖、王位、王座、棋王、王将で、今回の名人で史上初の“永世六冠”に。大山康晴、中原誠両永世名人の“永世五冠”を抜いた。残る竜王もあと1期獲得に迫っており、史上初の“永世七冠”も視界に入ってきた。 名人は江戸時代初期から続く称号で、世襲制から実力制に変わって以降は木村義雄十四世、大山十五世、中原十六世、谷川浩司十七世、森内十八世に次ぐ6人目。森内は昨年、永世名人の資格を獲得しており、2年連続の永世名人誕

  • すでに被害総額43億円 英で「Wii Fit」“事故”続発 - MSN産経ニュース

    英国で、女性が家庭用ゲーム「Wii Fit(ウィー フィット)」を使ってトレーニング中に、誤って負傷したり家具を壊すなどの“事故”が相次いでいる。 保険会社の調査によると、約20%の人が使用中にテレビや家具に手足をぶつけており、被害総額は4000万ドル(約43億円)に上るという。 86%が既にゲームを所有しているか購入を予定しており、今後も被害は増え続けるとみられる。(UPI)

    green_summer
    green_summer 2008/06/17
    なんともいえないニュース。。
  • 1