タグ

ブックマーク / www.cinra.net (3)

  • 知的障がい者によるパンクバンド追った北欧ドキュメンタリー『パンク・シンドローム』 | CINRA

    映画『パンク・シンドローム』が、2015年1月から東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムほか全国で公開される。 同作は、4人の知的障がい者で結成されたフィンランドのパンクバンド「ペルッティ・クリカン・ニミパイヴァト」を追ったドキュメンタリー。人の服の縫い目が無性に気になるペルッティ(Gt)、フットケアを憎むカリ(Vo)、美人議員が大好きなサミ(Ba)、家から出ることを拒むトニ(Dr)から成る同バンドは、作詞作曲をメンバー自身で手掛け、施設や社会への不満を歌った歌詞や激しいパフォーマンスによって国内外でカルト的な人気を獲得している。映画では、恋や夢を語るメンバーの日常生活や、バンドがレコードデビュー、海外ツアーを果たすまでの紆余曲折が捉えられている。 監督を務めるのは、2003年からドキュメンタリー作品の制作を続けるユッカ・カルッカイネンと、カメラマンとして活動するほか、監督、脚も手掛け

    知的障がい者によるパンクバンド追った北欧ドキュメンタリー『パンク・シンドローム』 | CINRA
  • 45歳のおっさんが怒っててなにが悪い? 横山健の生き方に学ぶ | CINRA

    横山健、45歳。言わずと知れた、Hi-STANDARDのメンバーであり、2004年からは「Ken Yokoyama」としてソロ活動を開始、現在までに5枚のアルバムを発表している。自らのバンド「KEN BAND」を率いて、ライブ活動も積極的に行う一方、自身のレーベル「PIZZA OF DEATH RECORDS」の社長も務め、二児の父でもある。昨年限定公開され、このたびDVD化されるドキュメンタリー映画『横山健 ―疾風勁草編―』は、当初2010年発表のアルバム『Four』をめぐる記録の予定であった。しかし、2011年3月の東日大震災発生により、物語は思いもよらぬ展開を見せ、想定外だったHi-STANDARDの再結成、そして『AIR JAM』開催の裏側における横山健の知られざる苦悩が、生々しく刻まれている。一人の人間のドキュメンタリーとして、また震災を切り取った一人の表現者のドキュメンタリー

    45歳のおっさんが怒っててなにが悪い? 横山健の生き方に学ぶ | CINRA
  • あの人の音楽が生まれる部屋 Vol.1:TOWA TEI | CINRA

    ポップで洗練されたサウンドとタイトなビート、細部までこだわり抜いたアートワーク、意表を突いたコラボレーションなどで常に我々を楽しませてくれるミュージシャンのTOWA TEIさん。2000年に自身のプライベートスペース「VUスタジオ」を長野県に構えて以降は、「やりたい音楽を、やりたいときにやる」をテーマにしながら、意欲的に作品を作り続けています。今年リリースされた通算7枚目のアルバム『LUCKY』は、椎名林檎をはじめ多彩なゲストを迎えたバラエティー豊かなサウンド。様々な分野で活躍する、そんなTEIさんの制作スタイルはどのようにして培われてきたのでしょうか。彼の制作現場となる長野のプライベートスタジオにお邪魔させていただき、その秘密に迫りました。 テキスト:黒田隆憲 撮影:豊島望 TOWA TEI(テイ・トウワ) 1990年、Deee-Liteのメンバーとして米エレクトラよりメジャーデビュー。

    あの人の音楽が生まれる部屋 Vol.1:TOWA TEI | CINRA
    grillpop
    grillpop 2013/08/01
  • 1