2015年12月4日のブックマーク (4件)

  • 日本の教育に対する考え方はこんなにズレている【現状認識編】 - 成長も退化も極論と共にあり

    今回は、まじめに教育の話。 現状認識編と提案編に分けます。 外国で子供を日人として育てるのは日でのそれより、やりやすい面と大変な面がハッキリしてる。 日教育の現状と、わいの息子が通うアングロサクソン系英語圏の小学校を見て、アングロサクソン系白人たちのの教育に対する考え方を比較。 これからの日が向うべき方向性を考えてみる。今回は現状認識編です。 武田先生が下記の番組で現在の日における教育について、わかりやすくぶった切ってくれた。 まず、武田先生の言を借りて日教育の現状を認識してみる。 DHCシアターYouTube 公式放送 11/16(月)〜武田邦彦・半井小絵・居島一平〜【虎ノ門ニュース 8時入り!】 横軸の能力は、右に行くほど低くなる。 縦軸の達成度は、上に行くほど高くなる。 教育というのは、その人の能力を上げることなので、教育前と書かれた右肩下がりの斜め線上にいる人々を対

    日本の教育に対する考え方はこんなにズレている【現状認識編】 - 成長も退化も極論と共にあり
    grouper
    grouper 2015/12/04
    ズレまくりや。でも日本の教育も外国に比べていいところもある。
  • 中国の緑化、日本政府が100億円拠出へ : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は3日、中国で植林・緑化事業を行う民間団体を支援する「日中緑化交流基金」に対し、100億円弱を拠出する方針を固めた。 2015年度補正予算案に盛り込む。民間交流を通じ、両国の関係改善につなげる狙いがある。 同基金は、小渕恵三首相(当時)が主導し、1999年に日政府が100億円を拠出して創設された。中国で植林・緑化事業に携わる日の民間団体の経費などを助成し、毎年約1000万、計約6万5000ヘクタールの植林が行われたという。植林などにより、発がん性の微小粒子状物質(PM2・5)が中国から飛来する「越境汚染」の低減が期待されている。 ただ、基金は今年度末で10億円程度に減少する見込みで、活動の先細りが懸念されていた。日政府は創設当時の規模に基金を積み増し、中国側の資金提供も受けて、日国内や東南アジアなどでの事業拡大も検討する考えだ。

    中国の緑化、日本政府が100億円拠出へ : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    grouper
    grouper 2015/12/04
    来年は衆参ダブルになりそうやな。自民内のパンダハガーは次の選挙で落とさなアカン。在外選挙行くで。
  • キャリア30年の小児科医が伝授する「赤ちゃんを一瞬で泣きやませる方法」がスゴイ - IRORIO(イロリオ)

    あやしてもなかなか泣き止まない我が子に手を焼くパパママに朗報だ。 米カリフォルニア州サンタモニカで、30年間小児科医をしているロバート・ハミルトン医師が、グズっている赤ちゃんを一瞬で落ち着かせる方法を伝授してくれている。 特に生まれて間もない新生児に効果があるそうだが、早速その方法をご紹介しよう。 泣きわめく赤ちゃんがいた場合▼ 抱き上げて、腕を赤ちゃん自身が抱え込むような形に優しく折りたたむ▼ おしりを押さえ体を優しく揺らす▼ おしりフリフリも効果的▼ これだけ。 尚、赤ちゃんを揺らす際は45度の角度を保ち、体が反り返らないように注意すること。また、すべての動作を優しく行うべし。 詳しくは以下の動画をご覧いただきたい。 同動画は先月末の公開以降、再生回数は220万回を超え、「今すぐ試したい」「もうすぐ子どもが生まれるので、覚えておきます」といったコメントが寄せられている。

    キャリア30年の小児科医が伝授する「赤ちゃんを一瞬で泣きやませる方法」がスゴイ - IRORIO(イロリオ)
    grouper
    grouper 2015/12/04
    これは使える。男にとって女性の前でポイントを上げる絶好のチャンス。他人の赤ちゃんでもいい。女子たちの前で、成功させればクリティカルヒット間違いなしや。
  • 「9-3÷1/3+1」が計算できなくて大丈夫なのか? 1部上場企業技術者「小学生以下」学力の実態

    大手企業の技術者の多くが、中学入試で出題されるような理数系の基礎的な問題を解けないことが、神戸大学や同志社大学などの研究グループの調査でわかった。 「9-3÷1/3+1」(1/3は、3分の1)という計算問題の正答率は、なんと6割を切ったという。優秀なはずの大手企業の技術者でも、小学生レベルの基礎的学力が身についていないことになる。 中学受験のかなりやさしいレベルで正答率6割切る 研究グループの調査は、2014年度に1部上場の製造業9社に在籍する主に20代の技術者1226人を対象に実施。神戸大学の西村和雄・経済経営研究所特命教授によると、出題した問題は「小学生の中学受験レベルで、計算問題においてはかなりやさしい問題」という。算数と理科・物理、技術用語に分けて、11問を設けた。「技術用語を除けば、文系出身者でも解ける常識問題です」と話している。 その結果、平均は56.66点(100点満点)。こ

    「9-3÷1/3+1」が計算できなくて大丈夫なのか? 1部上場企業技術者「小学生以下」学力の実態
    grouper
    grouper 2015/12/04
    この問題に対して出題者の意図する解釈をして答えを出せる事と実際の仕事で利益を出せるかどうかは全く関係ない。こんな事で小学生以下とか騒ぐ事が小学生並み。日本的ではある。