2012年5月10日のブックマーク (11件)

  • 落合博満がテレビの野球解説を干される理由 : 今日速2ch

    落合博満がテレビの野球解説を干される理由 2012年05月06日 プロ野球・芸能 91コメント 1 :恥痢塵φ ★ 2012/05/06(日) 20:15:40.87 ID:???0 デスク:最近、話題になってないけど、オレ流は中日戦のテレビ解説はやってないのか。 中日担当記者:落合博満前監督(58)ですか。全国中継はCBC(TBS系)で4月19日にやった巨人戦(ナゴヤドーム)の1回だけ。今後の予定はないそうです。東海地方の中継はメーテレ(テレビ朝日系)がもう一度あるみたいですけど。 デスク:あまり人気がないな。数字が取れなかったのか。 記者:とんでもない。巨人戦は試合が早く終わって(20時36分終了)しまったので、名古屋地区の平均視聴率は20%を切りましたが、試合中はずっと20%超え。地元テレビ局関係者は「優勝争いがかかった試合ぐらいの数字。異常です」と話しています。 デスク:じゃあ、ギ

    落合博満がテレビの野球解説を干される理由 : 今日速2ch
    gryphon
    gryphon 2012/05/10
    『落合は来季とか巨人監督にでも就任して「お返し」してやれ』/『確かに巨人でも実績残したし、 特に問題も起こしてないから、普通に有資格者なんだよな。 清武騒動には一切関わりないから、その意味でも適任』
  • エヴァの原点「巨神兵」が特撮で東京に出現! 「館長 庵野秀明 特撮博物館」が7/10からMOTで - はてなニュース

    東京都現代美術館(MOT)で7月10日(火)から、「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」と題した展覧会が開催されます。失われつつあるミニチュア特撮の魅力を伝える資料やレプリカなどが展示され、新作の特撮短編映画『巨神兵東京に現わる』が特別上映されます。また、この巨神兵を元にしたフィギュアが、グッドスマイルカンパニーと海洋堂から発売されます。 ▽ 館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技(展覧会公式サイト) 特撮映画『巨神兵東京に現わる』を撮影するのは、平成ガメラシリーズの特技監督などで知られる樋口真嗣さん。ミニチュア特撮で撮影が進められており、5分から10分の短編作品になるとのこと。巨神兵は、ジブリ映画『風の谷のナウシカ』に登場する巨大な人型生命体で、その戦闘シーンを宮崎駿監督のもとで若き庵野秀明さんが担当したことでも知られます。 5月10日には、庵野さん

    エヴァの原点「巨神兵」が特撮で東京に出現! 「館長 庵野秀明 特撮博物館」が7/10からMOTで - はてなニュース
    gryphon
    gryphon 2012/05/10
    うむ、行かいでか。→/『東京都現代美術館(MOT)で7月10日(火)から「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」と題した展覧会が開催』
  • 「それでも町は廻っている」最新号の日常推理。そのトリックの前提を生んだのが・・・ - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この号だな。 YOUNGKING OURS (ヤングキングアワーズ) 2012年 06月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2012/04/28メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る既にこの話については紹介しているけど、前回の文章を、コマつきで補足し、再掲載しよう。 「それでも町は廻っている」のトリックに驚愕。てか、だまされた!! 「それでも町は廻っている」については以前の長文書評 ■【書評】「それでも町は廻っている」−−21世紀に下町人情ものが可能という奇跡http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110210/p4 で『「主人公のミステリー好きがきっかけとなった日常推理」や「おさななじみの恋愛模様」「弟、妹編」「またも町を騒動に」など、多彩なパターンが交互に出てくる”連立政権”』だ、と書きましたが、今

    「それでも町は廻っている」最新号の日常推理。そのトリックの前提を生んだのが・・・ - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/05/10
    ミステリー漫画として面白い(漫画ならでは)だが、このトリックを可能たらしめる、ある文化・伝統に気づいた・・・という話。
  • 腕前(3・完) - おおやにき

    なんかやくたいもない愚痴の繰り返しだけなんですけど「二日酔い気分」じゃなくって酒入ってるだけなんじゃねえすか(挨拶)。ええと町山氏をせっかく褒めたところ むなぐるま氏のところに書き込まれたコメントによるとご人は調査データに基づいて議論しているつもりだったらしく、え〜。 なんかデータが大事だと言ってみたり実際に接することが大事だと言ってみたり、批判してきた相手を「他人の尻馬に乗っかって自分を利口に見せようとする卑小で人間性」(原文ママ)と人格攻撃してみたり、ええっと、当にどうしてこうなっちゃったんだろう。いや昔からご人を知っている方なら「変わってやしねえよ」とかいう話なのかもしれないけど。なんかブログに付けられたコメントに怒って「モウコネエヨ! ウワアンヽ(`д´ )ノ ヽ(`Д´)ノ ゝ( `д´)/」(意訳)とか騒いで切込隊長氏にネタにされてるしな。 補足的論点(1)。カール・ロー

    gryphon
    gryphon 2012/05/10
    ここが引用元。『同性間の「婚姻」というのは筋の良いアイディアではないと・・・婚姻は(1)共同体形成機能と(2)嫡出推定機能が混在した不純契約…同性間で(2)機能は意味が…両者を結合させておく論理的必然性はなく…」
  • 大屋雄裕氏、同性婚を語る(発掘:おおやにき) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この前、単に「おおやにき」の過去のコメント欄を紹介しただけのエントリが大層な反響を呼んだので、味をしめての第二弾。 というか、当は上で紹介したシミュレーション小説などに組み込みたかったのだが、オバマインタビューやノースカロライナ住民投票を受けて、前倒ししてただ引用するだけで記事を作る。 かなりの長文で、前後関係も来は必要なのでリンク先での全文閲覧を推奨。 http://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000122.html2023年現在は移転?したらしく見られない。 (前略)・・・私自身は同性間の「婚姻」というのは筋の良いアイディアではないと思っている。 何故なら、(日法上の)婚姻は(1)共同体形成機能と(2)嫡出推定機能が混在した不純契約だから。同性間において(2)の機能は意味がないのだが、元々両者を結合させておく論理的必然性は

    大屋雄裕氏、同性婚を語る(発掘:おおやにき) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/05/10
    法哲学ブログ「おおやにき」で有名な大屋先生が昔書いた、今ホットな話題になっている同性婚論。元文章へのリンクも張ってあります
  • オバマ・バイデンが同性婚を支持。大統領選の一大争点に? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    twitterのTLで目に付いたのでそのまま引用 自分が目にした、この問題を詳しく取り上げているアカウントの人は https://twitter.com/#!/mizukawaseiwa https://twitter.com/#!/quitamarco Yuko Kato‏@mizukawaseiwa https://twitter.com/#!/mizukawaseiwa オバマが大統領として初めて同性結婚を支持。これを言ったからと言って自分に投票しない人は最初から自分に投票しない人だという判断があったかな? 数日前のバイデンの同性結婚支持発言が露払いないしは観測気球で、そこにオバマが続いたという、予定行動さといいけど。 まさかまたバイデンが口すべらせたからこういう事後作をとったんじゃないよね(^_^;) オバマが同性婚を支持したからと言ってオバマに投票しない人は最初から票を期待できな

    オバマ・バイデンが同性婚を支持。大統領選の一大争点に? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/05/10
    凄く詳しい@mizukawaseiwa @quitamarco両氏の、朝のツイート紹介を中心に。
  • 維新「発達障害と親の愛情」条例に一言。科学は保守的道徳の上に立つ/そしてフェミニズムの上にも…(上野千鶴子) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    そうだ、橋下徹と維新の会の話でこれを。書こうと思っていたのが少し遅れているうちに、条例案自体が全面撤回されたそうで。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012050700971 家庭教育条例案、提出見送り=発達障害の記述に批判−維新大阪市議団 地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の大阪市議団は7日、5月議会への提出を検討していた家庭教育支援条例案について、提出を見送ることを決めた。条例案の原案に記載された発達障害に関する記述内容に市民などから批判が相次いでいた。 家庭教育支援条例案は、保護者に子育ての知恵や知識を学ぶ機会を提供することなどが目的。原案は発達障害に関して、「乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害またはそれに似た症状を誘発する大きな要因である」などと説明していた。(2012/05/07-23:38) 党首・橋下徹(市長としてか

    維新「発達障害と親の愛情」条例に一言。科学は保守的道徳の上に立つ/そしてフェミニズムの上にも…(上野千鶴子) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/05/10
    【要約】「大阪維新の会と上野千鶴子は同レベルや」「むう」。/(※ちゃうねん。もちょっと広い話)
  • 現在進行中の黒歴史 : 良いインターネットをしたと思う

    良いインターネットをしたと思う 2012年05月06日 23:26 返事ステマ ここ何年もゴールデンウィークの存在を無視するような生活形態を 送ってた自分にしては、かなりゴールデンウィークした数日を過ごしました。 そして、すっかり冷静になった後、 前回の記事や一連の流れを思い出しては、一人で赤面し悶絶してました… 「新人」・・・・って・・・そんないいわけはないな・・・そんなに若くないし… 自分より年下で。絶対マネできないくらい努力してる作家さんを何人も知ってるので 自分が単純に努力してないっていうのは自分が一番わかってたはずなのに ↓返事の返事をいただきました! http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-95d2.html 「もう、お返しはいりません」とのことですが 最後にちょっとだけ書かせてください!当に最後です! まず、実際に面と向か

    gryphon
    gryphon 2012/05/10
    返事はいらない、と前置きして書いた山本一郎氏の返信だったが、あえて最後に、とそれに諫山創氏がレス。これにてシリーズ完結(のはず)。
  • (2012年憲法記念日に寄せて)形骸化した国民主権を実質的なものに | みんなで決めよう「原発」国民投票

    関西電力大飯原発の再稼働をめぐる政府の道理なき強引な姿勢が、国民の不信感を日に日に募らせている。再稼働の決定権は法制度的には内閣総理大臣にある。だが、原発については国会議員という代理人や彼らが選んだ首相に委ねることなく、国民投票によって(実質的に)主権者が直接決定するのが道理ではないか。 そう考え、3.11の後に仲間と共に[みんなで決めよう「原発」国民投票]というこの市民グループを結成。詩人の谷川俊太郎氏やコラムニストの天野祐吉氏ら多数の賛同者を得て、「原発」国民投票を実現させるための運動を展開している。一部、誤解があるので記しておくが、この運動は会としては、反原発を達成することを目的としてやっているのではない。憲法3原則の一つ「国民主権」をより豊かなものとするために行なっているのだ。 「主権」、すなわち国家の政治を最終的に決定する権利は私たちにある。だが、原発についてはその国民主権が形骸

    gryphon
    gryphon 2012/05/10
    住民投票・国民投票が必要だという側から今井一氏が、原理的な部分まで踏み込んで主張した宣言文。コンパクトで読みやすい
  • [どらく] - 朝日新聞がビートルズ世代に贈る、こだわりエンターテインメントサイト

    ビートルズ世代のこだわりエンターテインメントサイト「どらく」は2013年3月31日をもってサービス終了いたしました。 一部のコーナーについては、朝日新聞デジタルのウェブマガジン&(アンド)にて連載を継続しています。 今後とも朝日新聞社のデジタルサービスをよろしくお願いいたします。 ※このページ は30秒後に自動的に「&M」に移動します。 Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. どらくに掲載の記事・写真の無断複製転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。

    gryphon
    gryphon 2012/05/10
    なんだかんだと世間では角川春樹に注目が集まるが、そろそろ誰かが最後の勝者・角川歴彦を主人公にした本格評伝を書くべきではなかろうか。
  • 10日発売「文芸春秋」に大宅壮一賞選評掲載。各委員の、そして立花隆の意見は? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/355 第43回 大宅壮一ノンフィクション賞 [選評]猪瀬直樹・立花 隆・関川夏央・藤原作弥・西木正明・柳田邦男 文藝春秋 2012年 06月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/05/10メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (6件) を見る ================== これまでは発表当日の記者会見で、委員を代表して答えた猪瀬直樹のコメントしか分かりませんでした。 その猪瀬氏のコメントと、受賞者増田俊也氏の記者会見+受賞後ロングインタビューは発売中の GONG(ゴング)格闘技2012年6月号 出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2012/04/23メディア: 雑誌この商品を含むブログ (3件) を見るにて。 さて、今回の文芸春秋は全委員の文章

    10日発売「文芸春秋」に大宅壮一賞選評掲載。各委員の、そして立花隆の意見は? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2012/05/10
    都心の大書店などには早売りがあったかもしれない。いち早く既に読んだ人もいるかもです。/巻頭特集は「橋下徹維新に公開質問状」という多くの人たちの論文。