2019年2月9日のブックマーク (10件)

  • 日本の科学研究が衰退している「2つの理由」(中屋敷 均)

    牙を失うアフリカ象2016年、英国の高級紙である『タイムズ』や『インディペンデント』に、相次いで衝撃的な記事が載った。それは牙を持たないアフリカ象が増えているというものだ。 アフリカ象は、オスメスともに、インド象に比べて大きな牙を持つことが特徴とされていたが、その象徴とも言える牙を失った象が、地域によってはメスの98%を占めるまでに至っているという驚きのニュースであった。 これは密猟者の影響だという。象の密猟は、象牙が目的であるため、大きな牙を持った象は狙われやすい。逆に言えば、牙を持たない象は密猟の対象とならないために、生き延びて子孫を残しやすい。 この強力な「淘汰圧」の結果、過去の調査では、2~6%に過ぎなかった「牙を持たない象」が、優先的に増殖してしまったということらしい。また、牙を持った象でも、その平均サイズが100年前に比べて概ね半分になっていたことも、調査の結果、明らかとなった

    日本の科学研究が衰退している「2つの理由」(中屋敷 均)
    gryphon
    gryphon 2019/02/09
    比喩の枕としてのアフリカ象の牙に関する「進化」の話が、一番おもしろかった(笑)/しかし日本より論文数などが多い国の体制が、今の日本とかつての日本とどっちに近いかと言えば前者だよね?
  • 韓国、「自衛隊が威嚇飛行」と再び抗議 公表はせず:朝日新聞デジタル

    韓国が海上自衛隊哨戒機の「威嚇飛行」に対する「自衛権的措置」に言及した1月23日以降、韓国軍が「海自哨戒機が威嚇飛行を行った」として自衛隊に再度抗議していたことがわかった。韓国の軍事関係筋が明らかにした。 韓国の軍事関係筋によると、「威嚇飛行」は1月末から2月初めにかけて起きた。海自哨戒機は従来と同じ高度と距離を保って韓国海軍艦艇に接近したとみられるが、韓国軍は「挑発行為」として自衛隊に抗議したという。 韓国国防省は1月23日付の声明で「自衛隊哨戒機による威嚇飛行を強く糾弾する」とし、鄭景斗(チョンギョンドゥ)国防相は同日、韓国記者団に「自衛権的措置」を取る可能性にも言及。今回の抗議は、韓国側の正当性を強調する狙いがあるとみられる。 ただし、韓国国防省は8日現在、この抗議について公表していない。背景には、公表すれば日韓関係のさらなる悪化が必至なことに加え、「韓国軍が公海上で他国の哨戒活動に

    韓国、「自衛隊が威嚇飛行」と再び抗議 公表はせず:朝日新聞デジタル
    gryphon
    gryphon 2019/02/09
    ふうむ、id:quick_past さんも「韓国軍が”遊び”を行っている」と見做す様な状況http://b.hatena.ne.jp/entry/4664331330643273985/comment/quick_past になっているのだ(遊ぶ方と遊びを仕掛けられる方、どちらが悪いかの判断は任せよう)
  • 豚の断末魔に戸惑い 自衛隊が殺処分支援完了へ 隊員のメンタルに配慮

    豚コレラをめぐる豚の殺処分の支援で延べ千人余りの隊員を3県に出動させていた自衛隊は9日にも支援を終え、隊員を撤収させる。豚コレラの発生は平成4年以来のため隊員にとって支援は未知の任務で、豚の断末魔の叫びに戸惑う隊員もいた。東日大震災での対応の教訓で隊員の精神的負担を和らげるメンタルヘルスも重視した。 豚コレラの感染は5府県に広がり、このうち自治体だけでは対応できない愛知、岐阜、長野の3県の知事から自衛隊に災害派遣の要請があった。これを受け、陸上自衛隊の第10師団(愛知)や第12旅団(群馬)を中心に延べ1055人の隊員が6日から出動し、24時間態勢で支援活動にあたった。 活動内容は(1)豚舎内での豚の追い込み(2)殺処分した豚や餌などを埋却地に運搬して処理(3)養豚場の消毒支援-で、隊員に最も負担が大きかったのは豚の追い込みだった。獣医師が注射や電気ショックにより殺処分するにあたり、豚を集

    豚の断末魔に戸惑い 自衛隊が殺処分支援完了へ 隊員のメンタルに配慮
    gryphon
    gryphon 2019/02/09
    「戦争とは、何がどうであれ人殺しである」的な理屈に立つなら「豚コレラ防止のための殺処分は、何がどうであれ生き物の虐殺である」という理屈も成り立つ。例えばこれを「良心的拒否」し得るだろうか…
  • 娘と電車に乗っていたら全く知らない老人に突然インスタントカメラで写真を撮られた…『勝手に撮るの止めてください』→全く話が通じなかった出来事

    なん🐰5y+🥚 @kiitos_nnn 今さっき電車で全く知らないお爺さんにムスメが突然インスタントカメラで写真撮られた…めちゃくちゃ驚いたけど「勝手に写真撮るの止めてください」って言ったら「大丈夫大丈夫、私は怪しい人じゃないから」と謎の返答。 は?と思って「大丈夫じゃないです。不快なのでやめてください」→ なん🐰5y+🥚 @kiitos_nnn って伝えたのに「大丈夫だよ、私はね他にこんなのも撮ってるよ」と鞄ゴソゴソしながらアルバムみたいなの取りだしてきた。近くにいたおじさんが見かねて「そういうことじゃ無いでしょうよ、勝手に撮ったら駄目だよ。自覚しなさいよ」って言ってくれたけど、「大丈夫、大丈夫」って言うだけ。→ なん🐰5y+🥚 @kiitos_nnn 気持ち悪いし当に当に腹立ったけど、全然話が通じない。数駅で降りる予定だったのと軽くパニックになっていたのもあって、お爺さ

    娘と電車に乗っていたら全く知らない老人に突然インスタントカメラで写真を撮られた…『勝手に撮るの止めてください』→全く話が通じなかった出来事
    gryphon
    gryphon 2019/02/09
    長年追ってたテーマだけど「撮る」行為は写真発明以降の概念で、破壊も盗難もしないから近代が想定した「他者の権利侵害」は無い。なら自由では?…との問いにどう答えるか。(https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20100716/p4)…
  • 全日本プロレス「四天王の時代」を描く本「夜の虹を架ける」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    アマゾンの紹介文を、そのまま転載します こういう例は何度か、見たことがあるけど、紹介文にしては気合と分量がありすぎる(笑) 夜の虹を架ける 四天王プロレス「リングに捧げた過剰な純真」 作者: 市瀬英俊出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2019/02/06メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る家族が寝静まった日曜日の深夜。 眠い目をこすりながら、チャンネルを合わせるとテレビ画面に映し出されるあの男たち。 キック、逆水平、エルボー…痛みがダイレクトに伝わる打撃。 パワーボム、ノド輪落とし、ジャーマン…見ている自分の息が詰まる投げ技。 倒れても倒れても、何度も立ち上がる男たち。 繰り返される2・9の攻防。 頑張る、あきらめない、手を抜かない。 そんな言葉は口にせずとも、そのすべてをリング上で体現する闘い。 最後の力を振り絞って放たれた急角度のスープレックス。 3回叩かれる

    全日本プロレス「四天王の時代」を描く本「夜の虹を架ける」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gryphon
    gryphon 2019/02/09
    著者は市瀬英俊。これだけで、伝わる人には伝わる
  • 【教研集会1日目】拉致問題DVD「めぐみ」上映に「在日コリアン傷つける」(1/2ページ)

    北九州市で1日始まった日教組の教研集会では、北朝鮮による日人拉致問題を学校で教えることについて、一部で消極的な対応があることが浮き彫りとなった。外国籍の児童生徒への教育に関する分科会では鳥取県の高校教員が、拉致被害者の横田めぐみさん(54)=拉致当時(13)=を題材にしたDVD「めぐみ」の学校での上映に批判的な内容を含むリポートを発表した。 教員は「拉致問題を学習することは、やぶさかではない」と前置きした上で、「めぐみ」を昨年度は生徒に見せなかったことを明かした。リポートでは「めぐみ」について、「歴代の人権学習担当や組合員が在日コリアンの生徒を傷つけ、日人生徒の朝鮮人に対する憎悪を助長する恐れがあると問題視していた」と主張。鑑賞させて感想を書かせるだけでなく、相当な事前学習が必要だとしている。 「めぐみ」にはアニメと映画があり、いずれも政府の拉致問題対策部と文部科学省が授業での活用を

    【教研集会1日目】拉致問題DVD「めぐみ」上映に「在日コリアン傷つける」(1/2ページ)
    gryphon
    gryphon 2019/02/09
    「金王朝」体制やその支持組織は、民族全体とは全く別だということを伝えてほしいもの。そういう点では「クロッシング」https://movie.walkerplus.com/mv44751/ との二本立てを推奨
  • 従軍慰安婦問題は天皇の謝罪の一言で解決される-韓国国会議長

    韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は、日韓間の長年の懸案である従軍慰安婦問題が日の天皇による元慰安婦への謝罪の一言で解決するとの見解を示した。 文在寅大統領に近い文議長(73)は7日のブルームバーグとのインタビューで、「一言でいいのだ。日を代表する首相かあるいは、私としては間もなく退位される天皇が望ましいと思う。その方は戦争犯罪の主犯の息子ではないか。そのような方が一度おばあさんの手を握り、当に申し訳なかったと一言いえば、すっかり解消されるだろう」と語った。

    従軍慰安婦問題は天皇の謝罪の一言で解決される-韓国国会議長
    gryphon
    gryphon 2019/02/09
    陛下に出来るのは、金印を贈るとか、「明」の一字を名前につけてあげるとか、紫の衣を贈るとか…うんと奮発して「征西大将軍」の称号ではどうか。幕府を開いてもいい。(※いろいろ時代や国が違います)
  • 「七輪」とタトゥーしたら… 米歌姫「日本語もういい」:朝日新聞デジタル

    若い世代を中心に、世界中で人気を集めるアメリカ人歌手アリアナ・グランデさん(25)。大の親日家で、熱心に日語を学んでいることでも知られる。だが、ある騒動を機に勉強をやめると宣言し、自身のサイトから…

    「七輪」とタトゥーしたら… 米歌姫「日本語もういい」:朝日新聞デジタル
    gryphon
    gryphon 2019/02/09
    どのツイートの影響だろうと「内容」の問題だと思うが「ツイートした人の属性」を問題にしてるブクマが多いなぁ…と観察中。/本丸は「文化の盗用」概念の妥当性であろうかと。
  • カフェバグダッド@文フリ東京【ヌ13~14】 on Twitter: "京都観光に訪れたイスラム教徒の女性向けに、和の模様のヒジャーブをレンタルする店が登場した。レンタル着物で写真撮影するのが人気なのに着眼した新ビジネス。現在20種類、将来は50種類の品ぞろえを目指すそう/ https://t.co/Pop8Qa4lIq @@nextsharkより"

    京都観光に訪れたイスラム教徒の女性向けに、和の模様のヒジャーブをレンタルする店が登場した。レンタル着物で写真撮影するのが人気なのに着眼した新ビジネス。現在20種類、将来は50種類の品ぞろえを目指すそう/ https://t.co/Pop8Qa4lIq @@nextsharkより

    カフェバグダッド@文フリ東京【ヌ13~14】 on Twitter: "京都観光に訪れたイスラム教徒の女性向けに、和の模様のヒジャーブをレンタルする店が登場した。レンタル着物で写真撮影するのが人気なのに着眼した新ビジネス。現在20種類、将来は50種類の品ぞろえを目指すそう/ https://t.co/Pop8Qa4lIq @@nextsharkより"
    gryphon
    gryphon 2019/02/09
    「文化の盗用」という概念が仮に正しいなら文化の盗用に勿論当てはまるのだが、その概念はそもそもポンコツなので、大いに、和のへジャブ着用を楽しんでいただきたい。歓迎いたします。
  • ヒトラーだけが悪人か ホロコーストに加担した普通の人たち 『ちいさな独裁者』:朝日新聞GLOBE+

    ■ナチス大尉になりすました19歳 『ちいさな独裁者』の舞台はドイツ敗戦まで約1カ月に迫った1945年4月から始まる。ソ連軍などの攻勢が厳しくなる中、脱走した若きドイツ兵ヴィリー・ヘロルト(マックス・フーバッヒャー)が寒さと餓えにあえぎ放浪するうち、軍用車両やナチス将校の立派な軍服を見つける。身にまとったところへ年上の上等兵フライターク(ミラン・ぺシェル)が現れ、そのまま大尉になりすましてヒトラーからの任務をでっち上げ、フライタークを従える。その後も憲兵隊や物の大尉らに出くわすが、巧みな嘘を重ね、ヒトラーの権威を笠に着ながら、狂気の独裁者ぶりを発揮してゆく。 『ちいさな独裁者』より © 2017 - Filmgalerie 451, Alfama Films, Opus Film 実際のヘロルトが大尉になりすましたのは、当時わずか19歳。大尉と信じさせるにはいかにも若すぎるが、今作を見ると

    ヒトラーだけが悪人か ホロコーストに加担した普通の人たち 『ちいさな独裁者』:朝日新聞GLOBE+
    gryphon
    gryphon 2019/02/09
    記事を読む限りでは、「取りつくろいもの」と言われるジャンル(俺がそう呼んでいるだけだけど)の作品だね(以前作った、そういう作品の一覧 https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20080107/p8