タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (9)

  • 『なんでも鑑定団』に国宝級のお宝登場! 番組22年の歴史で最大の発見

    テレビ東京系バラエティ番組『開運!なんでも鑑定団』(毎週火曜 20:54~)の20日放送回で、番組始まって以来のお宝が発見されたことがわかった。 同番組は1994年の開始以来、依頼人と呼ばれる視聴者の持ち込むさまざまな”お宝”を鑑定してきた。今回のお宝は、依頼人の曽祖父が明治時代に戦国武将・三好長慶の子孫の屋敷の移築を請け負った際、大枚を叩いて大量の骨董を買い求めたうちに入っていたもの。第二次世界大戦時の空襲でほとんど焼けてしまったものの、郊外の資材置き場にしまいっぱなしになっていたことから難を逃れた。 その正体は、これまで世界に3点しか存在しないと思われていた焼き物、”曜変天目茶碗”。現存する3点はいずれも国宝に指定されており、幻の4点目の発見に、鑑定士の中島誠之助も大興奮の事態となった。 これまで同番組で発見されてきた高額のお宝には、坂龍馬の手紙2通(4,000万円)、巨匠レオナール

    『なんでも鑑定団』に国宝級のお宝登場! 番組22年の歴史で最大の発見
  • 医療費が高くつく海外旅行には保険が必要! 損をしない選び方をFPが解説

    海外旅行には少なからずハプニングがつきものですが、意外に多いのがお金がからむトラブルです。そんなときに役に立つのが海外旅行保険。今ではインターネットや空港でも手軽に加入できるので、旅行の必須アイテムとして出発前に手続きしておきましょう。 しかし保障内容を考えずに加入するのでは、せっかく払った保険料がムダになるかもしれません。数ある海外旅行保険の中から、選び方の基準を説明します。 保険会社との提携病院が現地にあると心強い 海外旅行保険といっても、保険選びの基は同じ。自分の目的に合っていることがポイントです。海外に数日~数カ月間いるうちに、起こりえそうなトラブルやさまざまなリスクを保障してくれる保険に加入することが大切です。 まず注目したいのが「治療・救援費用」。海外で病気やケガをして医療費を払っても、後日に日の健康保険で海外療養費や高額療養費の請求が可能です。しかし国や地域によっては医療

    医療費が高くつく海外旅行には保険が必要! 損をしない選び方をFPが解説
  • 読む鉄道、観る鉄道(44) 『海峡』 - 青函トンネルを掘り抜いた男たちと、津軽の人々の30年

    北海道新幹線の工事にともない、2014年3月で青函トンネル内の竜飛海底駅などが廃止される。この青函トンネルを掘る男たちをテーマとした映画が『海峡』(1982年公開、東宝)だ。主演のトンネル技師に高倉健、ベテランのトンネル鉱夫たちの親方は森繁久彌、トンネル技師への思いを秘め続けるヒロインは吉永小百合。他に笠智衆、三浦友和、小林稔侍などが出演。東宝50周年記念作品にふさわしい豪華なキャストだ。高倉健の息子役として出演した高校生は中川勝彦、後に「しょこたん」こと中川翔子の父となる人だ。 30代の高倉健が50代へ、見事に年輪を刻んでいく 青函鉄道連絡船「洞爺丸」の事故の翌年、国鉄は青函トンネルの可能性を調査するため、幅広い分野から人材を集めた技術調査委員会を設置した。その命を受けて、トンネル技師・阿久津(高倉)は津軽海峡に赴く。遭難者が打ち上げられた七重浜に献花する阿久津。そのそばで、海に石を投げ

    読む鉄道、観る鉄道(44) 『海峡』 - 青函トンネルを掘り抜いた男たちと、津軽の人々の30年
  • 農業のディズニーランド!? 「なめがたファーマーズ・ヴィレッジ」の遊び方

    2015年10月茨城県行方市に、日初のさつまいものテーマパーク「なめがたファーマーズ・ヴィレッジ」がオープンした。"農業のディズニーランド"とすることを目指し、企業とJAと農業生産法人の三者で設立された同施設は、TPPに揺れる日の農業の中にあって今注目の取り組みとなっている。今回はこの魅力と楽しみ方をたっぷり紹介しよう。 ただの加工工場ではなく体験型テーマパークを ヴィレッジは茨城県南東部に位置する行方市、北浦と霞ヶ浦の2つの湖の間にあって水と緑に恵まれた一大農業地域に位置する。茨城県はさつまいもの三大産地のひとつで、鹿児島県に次ぐ国内第2位の収穫量を誇り、行方市は県内有数のさつまいもの産地として知られている。 ヴィレッジの建設は、おいもさんのお店「らぽっぽ」で知られ大学芋で国内販売シェア8割を有す白ハト品工業が、さつまいもの加工工場を目指して実現したもの。その誘致に際し、地元JAな

    農業のディズニーランド!? 「なめがたファーマーズ・ヴィレッジ」の遊び方
  • 話題の「ソイネ屋」を取材してきました! | キャリア | マイナビニュース

    今年9月20日に秋葉原にオープンした添い寝専門店『ソイネ屋』。添い寝をするだけの非常に珍しいサービスを提供するお店です。 10月には新宿にも2号店がオープンしたこのソイネ屋のオーナーである幸田政士さんに、添い寝専門店を開こうと思ったきっかけなどのお話を伺ってきました。 ■もともとはアメリカではやったサービス ――「添い寝」のサービスを行う非常に珍しいお店ですが、添い寝専門店を作ろうと思ったきっかけは何なのでしょうか? 幸田さん この添い寝のサービスをするお店というのは、実はアメリカのニューヨークではやったものなんです。以前、インターネットでこの情報を見まして、「もしかしたら日でもウケるかも」と思ったのがきっかけなんです。 ――この「添い寝をする」というのはアメリカではやっていたサービスなのですね!? 幸田さん そうなんです。1人の女性が始めたサービスで、現在でも人気があるそうですよ。た

    gtravel
    gtravel 2016/01/27
  • 雨や風で電車が止まる基準を聞いてみました! | キャリア | マイナビニュース

    台風などが都心を直撃した場合、強い雨や風の影響で電車の運行がやむなくストップすることがあります。では、こういった電車の運行が中止になる基準というのは、どうなっているのでしょうか? 今回は、自然現象によって運行を中止する場合の基準を、首都圏の鉄道会社に聞いてみました。 今回はJR東日、京王電鉄、小田急電鉄、東武鉄道、西武鉄道の5社に、雨や風などの影響、または地震によって電車の運行が中止になる場合の基準を聞いてみました。 ■JR東日の場合 JR東日・広報部によると、雨による運行中止の基準については、従来の時雨量や連続雨量ではなく、土砂災害に関連性の高い『実行雨量』というものを採用しているとことで、「雨が何ミリで運行を中止する」といった感じの簡単な回答は難しいとのこと。 地震についても、一般的な数値での基準ではないので回答は難しいとのことでした。 風による運行規制については、在来線の場

    gtravel
    gtravel 2016/01/21
  • より速く走るための食事とは? DeNA Running Clubの管理栄養士に聞いてみた

    PR提供:三井製糖 より速く走るための事とは? DeNA Running Clubの管理栄養士に聞いてみた 手軽に楽しく健康づくりができると人気のスポーツ、マラソン。中にはどっぷりハマって「大会に出ている」なんて人もいるのでは? レースでより良い結果を出すためには、練習の内容だけではなく事管理も大切です。今回は、DeNA Running Clubの管理栄養士である山下尚子さんに、プロランナーの事内容や、我々のような市民ランナーでも参考になる「」の対策を聞きました。 記事の後半では、消化吸収速度が緩やかな天然の糖・「パラチノース」と、そのパラチノースとお砂糖をミックスした製品である「スローカロリーシュガー」の有用性に注目していただき、プロランナーの栄養士としてどの点が有用か、どのように活用できるかを伺いました。(スローカロリーシュガーについて、詳しくはこちら)。 プロランナーに必要な

    より速く走るための食事とは? DeNA Running Clubの管理栄養士に聞いてみた
    gtravel
    gtravel 2016/01/12
    カーぼろーディング。スローカロリーシュガー??
  • 東京都・恵比寿にNY発バーガー「シェイクシャック」の日本2号店がオープン

    アトレはこのほど、JR恵比寿駅西口広場に面して2016年春オープンする「アトレ恵比寿西館」にニューヨーク発のハンバーガーレストラン「SHAKE SHACK(シェイク シャック)」が出店することを発表した。

    東京都・恵比寿にNY発バーガー「シェイクシャック」の日本2号店がオープン
    gtravel
    gtravel 2016/01/12
    シェイクシャックってなに
  • 東京都・高円寺には商店街がいっぱい! 愛すべき5つの商店街を味わい尽くす

    ラーメンと古着と阿波おどりの街・高円寺(東京都杉並区)。大道芸などの大規模ストリートイベントが行われることで知っている人も多いのではないだろうか。さらにここは文化の街でもある。村上春樹著の『1Q84』の舞台となっていたり、ねじめ正一氏の小説にいたっては、タイトルである『高円寺純情商店街』がそのまま商店街の名称として採用されていたりするほど。 実はこの高円寺、純情商店街を始めとした10以上もある商店街の密集地である。それぞれは案外こじんまりとしたサイズで、ブラブラ歩いていると自然に別の商店街に入り込んでいることも。商店街ごとに趣が異なるため、目的に合った通りだけにしぼって訪れてもいいのだが、気にしていなかった路地に入ってみると不意に面白いお店が見つかるのが高円寺のいいところ。今回は、キョロキョロしながら歩きたくなる高円寺の商店街を紹介しよう。 街のシンボル的な「高円寺純情商店街」 高円寺の商

    東京都・高円寺には商店街がいっぱい! 愛すべき5つの商店街を味わい尽くす
  • 1