コピー元で列幅調節済みの列を選択→右クリック→「コピー」→ コピー先で調節したい列を選択→右クリック→ 「形式を選択して貼り付け」で「列幅」を選択 Excelで何枚かのシートに全く同じ項目の表を作ることは多いだろう。その際に,1枚のシートで変更した各列の幅を一気の他の全シートにも適用したい。今回はそんなテクニックを紹介する(図1,図2)。とは言っても,そこで使う機能は多くの方がご存知のコピー・アンド・ペースト。ポイントは,「形式を選択して貼り付け」という項目にある「列幅」という項目を使うことだ。
