DTM キック&ベース ソフトシンセ?NIの最新REAKTOR「Trk-01」を体験 2018年5月31日 2018年6月4日 DTM, ソフトウェア, パソコン DTMで基本となるキック(バスドラム)とベースの独創的な音作りが出来る、NI社最新のREAKTOR「Trk-01」ソフトシンセを紹介します。無料iPhoneアプリ「Blocs Wave」で録音してプロジェクトを作り、Ableton Liveにエクスポートする方法も紹介。 サウンドとプロモーション動画以下のページに行き、スピーカーアイコンをクリックすると、11曲のデモサウンドが聴けます。下にスクロールすると、詳しいスペックや機能の紹介が見れます。 Komplete:シンセ:Trk-01 >>>メーカーサイトへ 発売されたばかりの製品なので、YouTube上には3つの関連動画しか確認できませんでした。その中でも、スピーチ無しで機能の
![DTM キック&ベース ソフトシンセ?NIの最新REAKTOR「Trk-01」を体験](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f55cb1361f8b4851129d1bd0d4185571bb4a439a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fleopalist-vr.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F05%2FTrk-01-image-1.jpg)