タグ

ブックマーク / ironna.jp (311)

  • 北朝鮮副首相、メガネ拭きが金正恩の逆鱗に触れて命落とす

    gui1
    gui1 2017/05/19
    「俺が壁を門だと言えば、開けて中に入る心構えが必要だ」 ← 壁と門を間違えるバカに政治を任せるなよ(´・ω・`)
  • お歯黒、馬にも乗れない「軟弱武将」今川義元はこんなにも凄かった!

    今川義元といえば、多くの人が持つイメージは、お歯黒をして公家風な姿で、馬にも乗れなかった軟弱武将というものではないだろうか。永禄3年(1560)の桶狭間の戦いで、2万5000もの大軍を擁しながら、たった2000の織田信長に討たれたことがマイナスイメージにつながっていると思われる。 たしかに、義元は尾張に攻め入ったとき、馬ではなく輿に乗っている。しかし、それは馬に乗れなかったわけではなく、足利将軍家から塗輿に乗ってよいという特別許可をもらっていたからであった。今川家は足利一門の名家だったのである。足利家から吉良家が分かれ、その吉良家から今川家が生まれている。義元は、尾張の田舎大名織田信長を権威で圧倒するため、輿に乗って出陣したわけであるが、かえってそれが仇になってしまった。

    お歯黒、馬にも乗れない「軟弱武将」今川義元はこんなにも凄かった!
    gui1
    gui1 2017/03/25
  • 森友騒動のキーマン元しばき隊、菅野完の正体を私は知っている

    国会での証人喚問で話題をさらう森友学園。その騒動ともいえる連日の報道の中で、当の籠池理事長やそのである諄子氏とあわせて注目を集めた人物がいる。自称「著述家」で、昨年ベストセラーとなった『日会議の研究』でも知られる菅野完氏である。 大阪府の松井一郎知事と迫田英典国税庁長官の写真を手に 記者の質問に答える菅野完氏=3月15日、東京都港区 すでに渦中の人となっていた籠池氏が、外国人記者クラブの共同会見が中止になったにもかかわらず、東京に来た際に訪れたのが、この菅野氏の麻布の自宅マンション。それを追って集まった取材陣の前に現れた菅野氏は、籠池氏に成り代わるようにして自らの主張を述べた。いわく、籠池氏の問題の核心にはこの二人がいると。取材陣のカメラに囲まれた菅野氏は懐から森友学園の土地売却にかかわったとされる迫田英典元理財局長(現国税庁長官)と大阪府の松井一郎知事の顔写真をプリントアウトした紙を

    森友騒動のキーマン元しばき隊、菅野完の正体を私は知っている
  • サイコパスか人格障害か 籠池氏の深層心理を心理学者が読み解く

    「籠池爆弾」の破壊力やいかに 「籠池爆弾」という言葉は今年の流行語にでもなるのだろうか。学校法人「森友学園」をめぐる一連の問題で、籠池泰典氏の証人喚問が国会で行われる。最大の焦点は、安倍首相夫人から受け取ったという100万円の真偽だが、この疑惑が持ち上がった経緯には不可解な点も多い。さて、真実やいかに。

    サイコパスか人格障害か 籠池氏の深層心理を心理学者が読み解く
    gui1
    gui1 2017/03/25
  • 民主主義を守れなかった韓国、朴大統領の「罷免」が意味するもの

    韓国はどうして壊れたのか 韓国の朴槿恵大統領の罷免が決まった。「大統領の違法行為は国民の信任の裏切りにあたる」。韓国憲法裁判所は、憲政史上初となる弾劾認定の理由をこう述べた。国内のみならず、外交や安全保障でも懸案を抱える韓国。政情混迷が一層深まるのは必至だが、どうしてこんなにも壊れてしまったのか。

    民主主義を守れなかった韓国、朴大統領の「罷免」が意味するもの
    gui1
    gui1 2017/03/11
  • しんぶん赤旗は「ニュース女子騒動」をどう伝えたのか

    TOKYO MX放送の情報番組『ニュース女子』が1月2日に報じた沖縄基地問題に関する報道が話題になっています。ことの発端は出演者の軍事ジャーナリスト・井上和彦氏が、実際に沖縄の反基地運動が行われている高江付近に取材に行き、その異常な暴力性を指摘したものです。 米軍北部訓練場の非返還区域前で、ヘリパッド建設などに抗議して気勢を上げる反対派 =2016年12月21日、沖縄県東村高江 実際に井上氏は、高江の現場に行くことを断念しています。私自身、何度も沖縄の辺野古周辺の反対運動の現場に足を運んでいますが、年々緊張感が増しています。以前は、我々の判断で行けたのですが、最近では、機動隊や警察と密に連絡を取りながら、その指示に従って行動しなければなりません。辺野古でこの状態ですから、高江はもっとすごいのでしょう。これに対し番組を制作したDHCシアターは下記の公式見解を発表しています。 高江ヘリパッド周

    しんぶん赤旗は「ニュース女子騒動」をどう伝えたのか
    gui1
    gui1 2017/02/04
  • なぜ韓国人は「慰安婦像」をむやみに設置したがるのか

    日韓合意直後の2016年2月7日、私は「未来に禍根を残すな! 慰安婦日韓合意国民大集会」(頑張れ日! 全国行動委員会主催)で登壇し、下記のようにスピーチした。1年前のことだ。 現時点で政府の見解は、「今は韓国政府のご苦労を見守るのが正しい姿勢」とのことですが、我々AJCNの見解は異なります。様子見期間は終了しました。ここからは、明確なゴールを設定して、そこへ向けて誘導すべきです。さて、韓国は今、何を考えているでしょうか。我々の経験を踏まえれば、次のように考えていていることが推察できます。 ・民間の反日活動を放置し、日が如何に酷い国かを世界にアピール ・無条件で10億円を払うのが当然だという国際世論を醸成 ・マスコミ誘導、ロビーイング強化 ・大使館前の慰安婦像は民間が設置したので政府には何もできないのに、日政府は撤去が10億円拠出の条件であるかのような理不尽なことを言うので活動家の説得

    なぜ韓国人は「慰安婦像」をむやみに設置したがるのか
    gui1
    gui1 2017/01/27
  • 朴氏失脚で息吹き返す金正恩 韓国左派政権誕生の最悪シナリオ

    韓国大混乱、実は朴槿恵の方がマシだった? 韓国の朴槿恵大統領の弾劾訴追はあっけなかった。日でも連日ワイドショーをにぎわし、まるで韓国政界の混乱を楽しんでいるかのような報道ぶりが目立った。ただ、朴氏のこれまでの政治家としての評価まで無視していいのか。日テレビ報道を見る限り、質的な議論が決定的に抜け落ちてはいないだろうか。

    朴氏失脚で息吹き返す金正恩 韓国左派政権誕生の最悪シナリオ
  • 日本のテレビは猛省せよ! 朴槿恵退陣「失政の本質」はそこじゃない

    韓国大混乱、実は朴槿恵の方がマシだった? 韓国の朴槿恵大統領の弾劾訴追はあっけなかった。日でも連日ワイドショーをにぎわし、まるで韓国政界の混乱を楽しんでいるかのような報道ぶりが目立った。ただ、朴氏のこれまでの政治家としての評価まで無視していいのか。日テレビ報道を見る限り、質的な議論が決定的に抜け落ちてはいないだろうか。

    日本のテレビは猛省せよ! 朴槿恵退陣「失政の本質」はそこじゃない
  • 韓国大混乱、実は朴槿恵の方がマシだった?

    韓国大混乱、実は朴槿恵の方がマシだった? 韓国の朴槿恵大統領の弾劾訴追はあっけなかった。日でも連日ワイドショーをにぎわし、まるで韓国政界の混乱を楽しんでいるかのような報道ぶりが目立った。ただ、朴氏のこれまでの政治家としての評価まで無視していいのか。日テレビ報道を見る限り、質的な議論が決定的に抜け落ちてはいないだろうか。 韓国の朴槿恵大統領の弾劾訴追はあっけなかった。日でも連日ワイドショーをにぎわし、まるで韓国政界の混乱を楽しんでいるかのような報道ぶりが目立った。ただ、朴氏のこれまでの政治家としての評価まで無視していいのか。日テレビ報道を見る限り、質的な議論が決定的に抜け落ちてはいないだろうか。

    韓国大混乱、実は朴槿恵の方がマシだった?
  • DeNA大炎上、キュレーションを疑え

    DeNA大炎上、キュレーションを疑え パクり、デタラメ、何でもあり。DeNAが運営する10ものキュレーションサイトが閉鎖に追い込まれた。ネットメディアに潜む病巣を浮き彫りにしたともいえるが、この問題は決して他人事ではない。iRONNAでも自戒を込めて、今回の炎上騒動の意味を考えてみたい。 パクり、デタラメ、何でもあり。DeNAが運営する10ものキュレーションサイトが閉鎖に追い込まれた。ネットメディアに潜む病巣を浮き彫りにしたともいえるが、この問題は決して他人事ではない。iRONNAでも自戒を込めて、今回の炎上騒動の意味を考えてみたい。

    DeNA大炎上、キュレーションを疑え
    gui1
    gui1 2016/12/29
  • なぜダンマリか、DeNA騒動の中心人物「村田マリ」にも説明を求む

    DeNA大炎上、キュレーションを疑え パクり、デタラメ、何でもあり。DeNAが運営する10ものキュレーションサイトが閉鎖に追い込まれた。ネットメディアに潜む病巣を浮き彫りにしたともいえるが、この問題は決して他人事ではない。iRONNAでも自戒を込めて、今回の炎上騒動の意味を考えてみたい。

    なぜダンマリか、DeNA騒動の中心人物「村田マリ」にも説明を求む
  • 異常国家、異常社会の実体を晒しつつある韓国

    gui1
    gui1 2016/12/07
  • 悪業と非道──李承晩大統領は蛮族の酋長

    gui1
    gui1 2016/12/07
  • 日本に「死亡フラグ」を立てるのは民進党さん、あなたたちですよ

    「保育園落ちた日死ね」という言葉が、今年のユーキャン新語・流行語大賞トップ10入りした。大賞の授賞式には、民進党の山尾志桜里議員が出てきて、この「保育園落ちた日死ね」の受賞者としてスピーチしたという。ネットを中心にして、この「保育園落ちた日死ね」、特に「日死ね」の表現をめぐって受賞の賛否両論が湧き上がった。「日死ね」はヘイトスピーチであると批判する人や、他方でそれは「日の内部」への批判だから無問題だとする人など多様だ。筆者の私見では、この「日死ね」という表現自体に賛成しかねる。この手の過剰な表現で注目を集め、世間を扇動するのは最悪の政治的手法だと思っている。

    日本に「死亡フラグ」を立てるのは民進党さん、あなたたちですよ
    gui1
    gui1 2016/12/05
    フラグをへし折る醍醐味を知らんのか(´・ω・`)
  • 日本ボクシング界が「亀田3兄弟」にすり寄らざるを得なかったワケ

  • 結局、斎藤佑樹は早大進学で何をしたかったのか

    6日にプロ野球志望届の提出が締め切られ、200名を超える高校生、大学生が、ドラフト指名を受けてプロの門を叩く意思を表した。今年“高校BIG3”と呼ばれる寺島成輝(履正社)、高橋昂也(花咲徳栄)、藤平尚真(横浜)、それに夏の甲子園優勝投手・今井達也(作新学院)は届けを出した。しかし、選抜優勝投手の村上頌樹(智弁学園)、「U-18アジア選手権」でジャパンを優勝に導いた林中勇輝(敦賀気比)、納大地(智弁学園)、早川隆久(木更津総合)らは提出しなかった。 決勝再試合で駒大苫小牧を下して優勝を決め、ガッツ ポーズの早実・斎藤佑樹投手 =2006年08月21日、甲子園球場 高校生が卒業後すぐにプロ入りすべきか、大学や社会人で経験を積んでからの方が賢明なのか、はっきりした定説はない。過去の実例からいろいろと考察し、判断する以外に方法はない。

    結局、斎藤佑樹は早大進学で何をしたかったのか
    gui1
    gui1 2016/11/13
    どんまい(´・ω・`)
  • 朝日だけじゃない「反日地方紙」の正体

    朝日だけじゃない「反日地方紙」の正体 首都圏や近畿圏を除けば、その地域で圧倒的な存在感を誇る地方紙というものが存在します。県内の政官財界に多大な影響力を持ち、その地域の人々にとっては、まさにゆりかごから墓場までお世話になる新聞なのです。それほど影響力のある紙面がまさに「反日一色」というのはなぜでしょうか? 首都圏や近畿圏を除けば、その地域で圧倒的な存在感を誇る地方紙というものが存在します。県内の政官財界に多大な影響力を持ち、その地域の人々にとっては、まさにゆりかごから墓場までお世話になる新聞なのです。それほど影響力のある紙面がまさに「反日一色」というのはなぜでしょうか?

    朝日だけじゃない「反日地方紙」の正体
    gui1
    gui1 2016/10/19
    「我々は県庁の主を決めることができる」 ← 知事の名刺を折り曲げるしかないな( ・`ω・´)!
  • 日本のリベラルが考えるべき8つのこと

    前々回欄に執筆した「なぜ日リベラルはリフレ政策が嫌いなのか」(2014年9月5日)が、読者の皆様のお蔭で話題になったことから、今度は、「日リベラルはどうしたら良いのか」というお題を編集部からいただいた。読者の皆様、大変ありがとうございます。「リベラルでないお前から、そんな話は聞きたくない」とおっしゃる方もいるだろうが、まあ、私の話を聞いて欲しい。 リベラルとは、一般に、雇用、労働条件、人権、少数派への寛容、女性の社会進出、社会保障政策、格差、弱者保護、情報公開などに敏感な政治的立場と平和主義を示すものであるだろう。「なぜ日リベラルはリフレ政策が嫌いなのか」では、リフレ政策が雇用を拡大し、労働条件を改善し、格差も縮小するものなのに、なぜリフレ政策に反対なのかと問うたものだ。

    日本のリベラルが考えるべき8つのこと
    gui1
    gui1 2016/10/18
    安倍政権の政策はなんだかんだで左翼的なんだよね(´・ω・`)
  • 最も「大衆」に近い政治家、小泉進次郎が自民党批判を繰り返す理由

    小泉進次郎は「平成の角栄」になれるか 豪放磊落、人たらし、権力への執着心…。会う人すべてを魅了し、「コンピューター付きブルドーザー」の異名で知られた元首相、田中角栄。平成の今、再び角栄待望論が持ち上がるのは、閉塞した時代を憂う裏返しでもある。では若手のホープ、小泉進次郎はどうか。随所にのぞく大器の片鱗は物の証なのか。

    最も「大衆」に近い政治家、小泉進次郎が自民党批判を繰り返す理由
    gui1
    gui1 2016/09/23