2015年12月11日のブックマーク (6件)

  • 好きって言いたい

    めっちゃ好きなんだけど!!めちゃくちゃ好きだし常に考えてるけど!!言えない言えない絶対無理! ほら、友達だし? 親友レベルだし? あっちがどう思ってるかわかんないけど、少なくとも私はそう思ってるし? 「セックスできそうな異性とかいないの?w」と聞かれてもついつい「玉木宏」とか答えちゃうし!! あんただよあんた!君以外考えられないってば! 毎晩のようにチャットを付き合ってるのも、君だからだよ!! 明け方までチャットに付き合うわけないじゃん、君じゃない人なら無視して寝ちゃうよ!! そんなこといえないけどさ。 「暇だからいいよ」なんて嘘に決まってるじゃんね。いつもやることを中断して付き合ってるの!! 君の声好きだし話したいしさ!! ついつい意地はって君のことなんてアウトオブ眼中な態度取ってしまうけど、きっと私が好きだって知らないんだろうな。 そもそも!私に気なんてないだろうな!!レディーファース

    好きって言いたい
    guinshaly
    guinshaly 2015/12/11
    はわわわわ……本命男にセフレキープされる女によくあるパターンやぁ。
  • はてなも世代交代だ

    俺が新しいはてなを作ってやる!

    はてなも世代交代だ
    guinshaly
    guinshaly 2015/12/11
    ゆとりずむの中の人が最近本気でそんなこと言ってたような……。
  • 私服の制服化をしていたら、旦那に叱られた話。 - 仲良し夫婦の家計簿

    以前から、服の所有数が少なかったのですが、ミニマリストという言葉を知ってから、「人に会う時も、毎回同じ服で良いんだ!!」と開眼し、みすぼらしい服は捨てるものの、新しいものを買う事がほとんどなく過ごしていました。 具体的には、トップスは3枚くらい(しかも2枚は一昨年くらいに買ったやつ)をヘビーローテーションして過ごしていた矢先・・・・。 旦那から雷を落とされる(ゴロゴロ、ピカ!!ドカーン!!!) 「ねえ、毎回一緒に出掛ける時、同じ服着てるけど!」 「もう、その服は飽きた。違う服を着ているところが見たいよ。」 「俺に対してのおもてなしの気持ちを忘れてる。」 「俺は、ミキコに恥をかかせないように服装に気を遣ってるのに。」 「いつまででも、俺にとっては若い自慢の奥さんでいて欲しい。」(旦那は7つ上なので。私自身は、30半ばのいい歳です。) 「大体、なんの為にミニマリストになろうとしてるの??」 「

    私服の制服化をしていたら、旦那に叱られた話。 - 仲良し夫婦の家計簿
    guinshaly
    guinshaly 2015/12/11
    「いつもの服をそのまま着ているだけなのに なぜだかおしゃれに見える」という本がとてもよかった。ブログ主さんのライフスタイルと服の好みにもたぶんマッチすると思う。
  • 私にはなにも残らなかった(12/13追記)

    今日、大学で講義を受けていてびっくりした。教授の話も、生徒から発言のたびに出てくる単語の意味もわからなかったのである。 私は3年生なのに。しかも、これは専門科目なのに。 私はオタクだ。友人も少ない。彼氏もいない。SNSやアニメ鑑賞で時間を浪費し、バイトだけは人並みにしてお金を稼いではアニメイベントや同人誌に使う、という生活をしていた。特に勉強したいこともなかったし頭も悪かったので、近所にある+たまたま受かった、という理由で、日東駒専レベルの大学の文系学部に適当に入って、適当に過ごしてきた。 だってそれでいいと思ったから。平気だと思ったから。やりたいこともないし、だったらただ卒業するだけでもいいや。学歴?もう知らない、気にしない。流されてもなんとかなるだろう。まあ、いいや。で、気がついたら三年がたっていた。 来年からは就活だというが、インターンもいっていないしESの書き方もわからない。SPI

    私にはなにも残らなかった(12/13追記)
    guinshaly
    guinshaly 2015/12/11
    わたしその辺のこと17才で気付いて色々しっかりなんとかしてきたけど今現在、底辺でメンヘル。自己肯定感と運でほとんど決まるから、焦っても焦らなくてもあんまりかわらないよ。大丈夫!
  • NATROMと言います。それなりの規模の病院の勤務医です。臨床医を20年ぐらいや..

    NATROMと言います。それなりの規模の病院の勤務医です。臨床医を20年ぐらいやっています。多くの医師と働く機会がありましたが、その中でも臨床医としてもっとも優れていると私が思っている先生は、現在、病床がない診療所の院長をしています。仮に山田先生としましょう。 大学病院や総合病院にも優れた先生、尊敬できる先生はたくさんいます。特定の専門分野に限れば、おそらく日でも有数の医学者と言えるような。でも、臨床の場で、診断がついていない患者さんがかかるプライマリケアの現場では、優れているとは言い難いのです。 たとえば、胃がんの診療に力を入れ、そこら中から胃がんの患者さんが紹介されてくる、胃がんの治療では日で一番というような医師がいたとしましょう。その医師は、「胃のあたりがなんとなく不快」と訴える患者さんに対して、必ずしも正しい診療ができるでしょうか? 上部消化管内視鏡の検査をして患者さんが胃がん

    NATROMと言います。それなりの規模の病院の勤務医です。臨床医を20年ぐらいや..
    guinshaly
    guinshaly 2015/12/11
  • 毎日ブクマするモチベーションが保てない

    みんな何故毎日ブクマして、ご丁寧にコメントつけてるの?

    毎日ブクマするモチベーションが保てない
    guinshaly
    guinshaly 2015/12/11
    むしゃくしゃして。