2020年1月25日のブックマーク (4件)

  • 「サンクトペテルブルクには4回行ったからヨンクトペテルブルクよ」マダムに真顔で言われて紅茶吹いた「あなたは何クトペテルブルク?」ダジャレ大会に

    うちゃか @sayakaiurani こっちで知り合ったシンガポールにお住まいの日人マダムが「サンクトペテルブルク?もう4回行ったわ。だからヨンクトペテルブルクよ。」って顔色ひとつ変えずに言ったのがなんかおかしくて笑ってたら「あなた、何クトペテルブルク?」って言ってきてもう我慢できずに紅茶噴いた。そんなんある??笑

    「サンクトペテルブルクには4回行ったからヨンクトペテルブルクよ」マダムに真顔で言われて紅茶吹いた「あなたは何クトペテルブルク?」ダジャレ大会に
    guinshaly
    guinshaly 2020/01/25
    わたし、八戸はまだ二戸。
  • News Up 夕飯つくらないとダメですか? | NHKニュース

    先日、幼い子どもを育てている夫婦が「平日の夕飯はすべてテイクアウト」と書いたネット上の記事が話題になりました。確かに、働きながら毎日のごはんをすべて手作りするのは簡単ではありません。そして今は空前の「テイクアウトブーム」。ごはんをすべて手作りしなくてもいい環境が整ってきているようです。(ネットワーク報道部記者 鮎合真介 和田麻子 大窪奈緒子) 平日の夕飯を自分たちで作らず、すべて外注してしまう。ネット上に投稿されたこの記事を書いたのは、20代の共働きの夫婦でした。子どもはまだ2歳。近くに日替わり定をテイクアウトできる店があったことから、思い切って平日は毎日このサービスを利用することにしたそうです。 1850円を2人前で1日1700円。 1か月で3万円ちょっと。(さらに割り引きもあり) その結果「可処分時間」つまり、自由に使える時間が増えたそうです。 なぜこのサービスを利用し始めたのか、

    News Up 夕飯つくらないとダメですか? | NHKニュース
    guinshaly
    guinshaly 2020/01/25
    その方が経済もまわるよね。
  • 養育費不払い、国が立て替えへ 法相、勉強会で検討

    離婚相手から養育費を受け取れないひとり親家庭の困窮を防ぐため、国が立て替える制度の創設に向け、森雅子法相は23日、有識者で構成する勉強会を27日に設置する方針を固めた。養育費の不払いが社会問題化する中、両親が離婚した子供が経済的な不利益を被らないよう、関連法の改正や法整備の検討に入る。 不払いとなっている養育費を請求するには、債務者である離婚相手の対象財産を特定する必要がある。弁護士会を通じた照会もできるが、費用や時間などの面で、ひとり親家庭の負担となり、泣き寝入りするケースも少なくなかった。 今年4月に施行される改正民事執行法では、裁判所が自治体や金融機関に対し、養育費を支払わない離婚相手の勤務先や預金口座の情報提供を命じることが可能になり、財産の差し押さえがしやすくなる。費用は1件2千円だが、強制執行までに一定の時間を要することなどから、国が養育費を立て替える制度を創設する方向で検討す

    養育費不払い、国が立て替えへ 法相、勉強会で検討
  • うつになるタイプのアニメーターについて

    アニメーターは、愚痴愚痴言いながら、自己否定のループにはまっていく人間が多い。周りから能力の高さを買われていても、全く評価されていないと嘆いていることが珍しくない。 感受性ばかりが高まって絵を描いているうちにアニメーターになってしまった。しかしアニメーターは下請け業務である。自己管理能力が問われる職業である。彼らはえがいていた仕事像と必要とされる能力とのギャップに驚きつまずく。 その言動をよく観察してみると、家族関係に問題を抱えている人間が少なくない。要するに、愛着障害によって、自己嫌悪と承認欲求の無限回廊に閉ざされている。 まずもって彼らは自分が嫌いなのである。理想の自分像があって、そこから外れると減点評価。当然、他者をも認めることができない。批評家になる。人は目指すべき場所を目指しているつもりだが、実際には様々な外的評判を内面化しているに過ぎないことに気づかない。内省する力が残ってい

    うつになるタイプのアニメーターについて
    guinshaly
    guinshaly 2020/01/25
    主語が小さい。サラリーマン全般。