タグ

ブックマーク / ascii.jp (325)

  • 美少年すぎるメロスが走る!「走れメロス 太宰治 名作選」 (1/3)

    太宰治ってどんなイメージ? 「拝啓、ジョン・レノン」ってご存じ? 真心ブラザーズの曲で、ジョン・レノンへのラブレターを読み上げる歌。中でも特に印象的なのは、ジョンの人となりを挙げていく下りで、ジョンは、変人で、非現実的な、ダサい中年だそうだ。 この人となりは、作詞者から見たジョンというよりも、人々の目に映っているジョンの人間像。正しくもあり、間違いでもある、一面的なジョン・レノン観である。 それでは、昨年、生誕100周年をむかえ、それを記念して著作が4作も映画化された作家・太宰治の一般的な人間像は? ――暗くて、弱くて、自殺願望が強いダメな中年 正しくもあり、間違いでもある、一面的な太宰の人間像。 このネガティブなイメージは、そのまま太宰作品に対する印象にもつながり、 「太宰作品は暗くて読みづらそう」 「すぐ死にたいとか言ってそう」 「そもそも近代文学って古くさいし、むずかしそう」 「ぶっ

    美少年すぎるメロスが走る!「走れメロス 太宰治 名作選」 (1/3)
    guldeen
    guldeen 2010/05/15
    うーん、『ハウス名作劇場』メソッドでしょう、これは。
  • ボカロで「自由」を手に入れた 佐久間正英が語る音楽の未来 (1/6)

    「あの大物音楽プロデューサー、佐久間正英がボーカロイドを使い始めた!」 というのが話題になっている。ガットギターやピアノのインストゥルメントを毎晩「twaud.io」※に上げていて、それだけでも十分注目に値することだったのだが、ある夜からそこに「Goodnight_to_followers」※と題した「巡音ルカ」のボカロ曲も加わり、一時はtwaud.ioのランキング上位3曲をボカロ曲が占めるということも起きた。 ※ twaud.io : Twitter上で楽曲を共有するためのサービス。佐久間さんのアカウントはこちら ※ Goodnight_to_followers : 佐久間さんが最初に上げたボカロ曲。ツアー中に作った曲に、hachiというバンドのボーカリストであるハツエさんが、歌詞を付けたもの。ライブハウスの楽屋で歌詞を書いてもらい、終演後に皆で歌った曲で、それをボカロでやったものだとい

    ボカロで「自由」を手に入れた 佐久間正英が語る音楽の未来 (1/6)
    guldeen
    guldeen 2010/05/08
    id:hidematu↑地方部によくある「野菜の無人販売スタンド」を思い出した/全部読んでの感想。ひょうひょうとしてる感じだけど、それもこれも、実際に業界を駆け抜けてきた体験に裏打ちされての言葉だと感じた。
  • 上海万博直前! しかし冷静に自嘲する中国の若者たち (1/2)

    上海万博がいよいよ明日(5月1日)からスタートする。 中国では上海は最先端ではあるが、情報・流行の発信基地は各省の省都クラスの都市である。リアルな世界では省ごとに流行、習慣、TPOが異なるが、ネット上においてはゼロ距離がため、比較的どの都市の人々も似たような価値観を持っている。 そのような状況下、上海に限らず中国全土のネットユーザーが「上海万博などやるべきではなかった」という論調になっている。今、中国人が「上海万博に是が非でも行きたい!」とアピールしようものなら、空気が読めないとしてスルーされるだろう。 岡真夜の「そのままの君でいて」に始まり、マスコットキャラクターやメインパビリオンの中国館など、様々な目玉コンテンツがパクリ疑惑を受けたことはネットユーザーには衝撃だった。 しかしそれ以上にカオスすぎるリハーサル初日の大混乱がさらなる衝撃を与えたようで、若者ばかりの中国のインターネット利用

    上海万博直前! しかし冷静に自嘲する中国の若者たち (1/2)
    guldeen
    guldeen 2010/05/05
    イベントでの、報道されないズサンな裏側。なんでこれを、日本のTV局は報じないのかね(日中報道協定のせい)?
  • 痛車バトル勃発! SUPER GT 富士戦開幕! (1/4)

    天気よし! マシンよし! ドライバーよし! つい先日参戦が発表されて話題になった「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の痛車(関連記事)。開幕前から話題になっていた痛レースカーがついに富士山の麓で激突した! ゴールデンウィークに突入した予選日の土曜だが、高速道路の渋滞とは裏腹に天気は気持ちのいい快晴! さすがに富士の裾野とあって日陰に入ると若干寒いが、日向に出ていると日焼けしてしまうほどだった。そんな天気の中、午前中の練習走行でミクポルシェを駆る番場選手はいきなり「1'44.336」というベストタイムを叩き出し、一気に2位に上昇! また、佐々木選手も45秒台をコンスタントに叩き出し、練習走行の結果はGT300クラス4位! あくまでも練習走行だが、スーパーラップ進出を期待させるには十分な結果だった。 だが、練習走行を終えてピットに入ってきた際に、佐々木選手がピットレーンの白線を踏んでしまい、ペナルティ

    痛車バトル勃発! SUPER GT 富士戦開幕! (1/4)
    guldeen
    guldeen 2010/05/04
    「痛車バトル勃発!」←ワロタ。そういう意味か。
  • 究極と至高のキーボードで文章入力効率を倍増させる技 (1/3)

    デスクトップパソコンなら普通はキーボードが付いてくる。ジャンクでいいなら500円から、量販店でも2000円くらいからフルサイズのキーボードが売られている。ワイヤレスキーボードでも5000円程度から手に入る。しかしそうした格安キーボードが出回る一方で、1万円を軽く超える高級キーボードもある。 こうした高級キーボードは、ただ買うだけで文章作成効率が向上する魔法のデバイスだ。今回は、触れたことがない人には興味さえないであろう、高級キーボードを紹介する。 一日中キーボードをたたいている人間が 求めるキーボードとは? 筆者は取材に出ていない限り、キーボードの前に座っている。そんなライターがキーボードに求めるのは打ちやすさ、そして打ったときの気持ちよさだ。もちろん、コストも気になるところ。またキーボードと言っても、さまざまなタイプがある。 マウスは断然ワイヤレスの方が使いやすいが、据え置きで使うキーボ

    究極と至高のキーボードで文章入力効率を倍増させる技 (1/3)
    guldeen
    guldeen 2010/04/29
    今使ってるのは1000円前後の安物(ロアス)だが、こういうのは試してみたいアイテムの一つではある。
  • 「明るい未来を作るため」ニコ動に来た小説家、野尻抱介氏 (1/5)

    92年に「クレギオン ヴェイスの盲点」で作家デビューし、代表作「ロケットガール」シリーズはアニメ化されている。SF小説専門の文学賞・星雲賞でも6回の受賞歴を持ち、まさに日SF界きっての存在と言える。 そんな野尻氏には、小説家以外にも「作家」としての顔がある。動画サイト「ニコニコ動画」で活躍する「尻P」だ。 尻Pは機械工作系の映像を投稿しつづける制作者集団「ニコニコ技術部」の代表的存在だ。その名を知らしめたのは、動画「空を飛ぶパンツのようなもの」。 これはアニメ「そらのおとしもの」にインスピレーションを受けて作られたもので、鳥の羽ばたきと同じ仕組みで空を飛ぶ、「オーニソプター」という航空機の設計案を応用して作られたものだった。 その活動は個人の枠にとどまらない。何人かのチームでロケットを作ったり、「あの楽器」という仮想の電子楽器の開発などにも関わっている。 さらにはNHKの番組「ネット☆

    「明るい未来を作るため」ニコ動に来た小説家、野尻抱介氏 (1/5)
  • 古いパソコンをリモート接続して活用する技 前編 (1/4)

    Windows 7/Vista/XPには、遠隔地にあるパソコンを手元のパソコンで操作できる「リモートデスクトップ」機能が搭載されている。性能の低い古いノートパソコンでも、デスクトップパソコンにリモート接続すれば、強力な処理能力を利用できる。自宅のLAN内はもちろん外出先からもアクセスでき、データの同期やアプリケーションのライセンスなどを気にしなくてすむなどメリットは大きい。今回は、リモートデスクトップ接続の運用・活用法を紹介しよう。 複数台のパソコンを リモートデスクトップ接続で使い倒す リモートデスクトップ接続を使えば、複数台のパソコンを徹底的に活用できる。例えば、リビングに置いているウェブ閲覧用のパソコンから、自室のデスクトップパソコンで大容量のデータや大量のファイルをダウンロードしたり、動画のエンコードができる。自室にいなくてもよいのだ。 遠隔地のパソコンで再生されたサウンドを、手元

    古いパソコンをリモート接続して活用する技 前編 (1/4)
    guldeen
    guldeen 2010/04/17
    とはいうものの、自分は一度もこの「リモート接続」機能を使った事が無いのであった。
  • 「カタギでも音楽は出来る」 ニコ動・ペンプロさんの決意 (1/7)

    ここ一年で急激にブレイクした日の若手アーティスト(ユニット)のことを、2010年代になぞらえて「テン年代」の作家と呼ぶむきがある。動画サイト「ニコニコ動画」の作曲家、PENGUINS PROJECT(以下、ペンプロ)さんもその一人と呼ばせてほしい。 テン年代の作家に共通しているのは、90年代からゼロ年代にまたがる暗闇の時代を、それぞれの肌感覚で体験してきたこと。オウム事件やイラク空爆など、進歩や革命、信仰といった「正しさ」がはらむ暴力が暴走する瞬間を目の当たりにしてきたのだ。 そのとき生まれたのは「カワイイ」「ウケル」と言いながら、自分たちの手で「それぞれの正しさ」を編みだす文化だ。それは「メジャーカルチャーの周辺」としてのインディーズやアングラとはやや毛色の違う「コミュニティ」(自治体)という芸能文化のありかただった。 才能ある人々は、投稿サイトやコミュニティサイトを中心に、「国民的な

    「カタギでも音楽は出来る」 ニコ動・ペンプロさんの決意 (1/7)
    guldeen
    guldeen 2010/04/15
    映画・音楽・芸能と、どうしてこういうジャンルには『マーケティング』どころか“論理的整合性が取れてない人”が普通に存在してるのかと…(呆)
  • 新聞社が「無断リンク」を禁止する3つの理由

    「日経済新聞 電子版」のリンクポリシーで「リンクをお断りする」場合が列挙され、その中に「個別記事へのリンク」があり、「以上の項目に違反した場合は、損害賠償を請求することがあります」と記載されていることが話題になっている。日経済新聞社に限らず、他のマスコミ、企業一般の中にも、無断リンクを禁止する旨の「リンクポリシー」があり、20世紀の頃から、Webや技術に詳しいユーザーにとっては格好の話題だ。 アスキー・メディアワークスのリンクポリシーには、「サイトのトップページ、ならびにサイト内の各コンテンツへのリンクは、ご自由にご利用ください。弊社の許諾等は必要ありません。」とあり、「あえてはっきり言いたい。馬鹿じゃないの?」とか「完全に時代遅れ」と言われる心配はなさそうだ。とはいえ、「すべての新聞社はリンク自由のリンクポリシーを策定すべし」とも思わない。 今回のコラムはその理由を書こう。日経新

    新聞社が「無断リンク」を禁止する3つの理由
    guldeen
    guldeen 2010/04/08
    確かに「情報はタダ」じゃないのは判るが、そもそもが「性善説」基本のウェブに記事を載せておいて「勝手にリンク張るな」は無いでしょうに。それがイヤなら「詳細は会員のみ」のケータイサイト方式にするとか。
  • 新聞社が「無断リンク」を禁止する3つの理由

    「日経済新聞 電子版」のリンクポリシーで「リンクをお断りする」場合が列挙され、その中に「個別記事へのリンク」があり、「以上の項目に違反した場合は、損害賠償を請求することがあります」と記載されていることが話題になっている。日経済新聞社に限らず、他のマスコミ、企業一般の中にも、無断リンクを禁止する旨の「リンクポリシー」があり、20世紀の頃から、Webや技術に詳しいユーザーにとっては格好の話題だ。 アスキー・メディアワークスのリンクポリシーには、「サイトのトップページ、ならびにサイト内の各コンテンツへのリンクは、ご自由にご利用ください。弊社の許諾等は必要ありません。」とあり、「あえてはっきり言いたい。馬鹿じゃないの?」とか「完全に時代遅れ」と言われる心配はなさそうだ。とはいえ、「すべての新聞社はリンク自由のリンクポリシーを策定すべし」とも思わない。 今回のコラムはその理由を書こう。日経新

    新聞社が「無断リンク」を禁止する3つの理由
  • レールガン好きが高じてこうなった!?とあるさくらの四月馬鹿

    「あ゛~、何か物足りない週末ですの!」――とお嘆きの方も多いだろう。昨年10月から好評放送中だった「とある科学の超電磁砲<レールガン>」が最終回を迎えてしまったからだ。 そんな空虚感を埋めてあまりあるサイトを見つけた。今すぐ、さくらインターネットのトップページをご覧あれ。隅から隅まで、すっかり“とある”一色に染め上がっているではないか。 しかも、「電撃使い(エレクトロマスター)」の御坂美琴、実はハッキングの腕前が超一流な初春飾利など、各キャラクターの特徴を生かした技術解説コーナーも充実(ここでも佐天さんの扱いが……^^;)。 見逃してはいけないのが左側のタイトルロゴ。「とあるさくらのジェネレータ」というスクリプトを使って、レールガン風のタイトルを自作して楽しめるのだ。 あえて説明するまでもないが、このページ、4月1日限定のエイプリルフールネタ。さくらインターネットの田中社長の「とある」好き

    レールガン好きが高じてこうなった!?とあるさくらの四月馬鹿
  • 私が日立の洗濯機をヨドバシカメラで買った理由

    このコラムは、ASCII.jp Web Professionalと「日経ネットマーケティング」「Web担当者Forum」「Markezine」各誌の編集長が、毎回同じテーマでネットマーケティングを語るコーナーです。 今回のテーマは「ネットマーケティングの主役は誰に」です。他誌編集長のコラムも併せてご覧ください。 ガコン、ガコン、ガゴゴゴン。1998年に買ったサンヨー製の乾燥機から異音が鳴り響いた。これまでも変な音はしていたが、木槌で部屋をたたき壊すような大きな音には驚いた。体を叩いたりして「スタートボタン」を押してみるものの、やっぱり異音は止まない。「仕方ない、13年も使えば乾燥機も壊れるか」ということで、私がサンヨーの洗濯機と乾燥機(当時、合計13万円程度)から日立のドラム式洗濯機に買い換える過程から、今回のコラムのテーマである「ネットマーケティングの主役は誰に」について考えてみよう。

    私が日立の洗濯機をヨドバシカメラで買った理由
    guldeen
    guldeen 2010/03/31
    で、その説明員に、例えば「心づけ」が渡せるようなシステムだと、もっと日本がハッピーになれる気がするのだが。日本ではまだまだ「情報と安全はタダ」な意識の人が多いのは、ちと問題。
  • SAVAWAYのネットショップ構築システム「マルチドメインカート」がYahoo! JAPANの決済サービス 『Yahoo!ウォレット決済サービス』に対応

    SAVAWAYのネットショップ構築システム「マルチドメインカート」がYahoo! JAPANの決済サービス 『Yahoo!ウォレット決済サービス』に対応 ネット通販サポートの株式会社SAVAWAY(サバウェイ http://www.e-savacity.com/、社:静岡県浜松市中区上島1丁目11-28、代表取締役社長:川連一豊)は、インターネットショップ向け自社サイト構築システム『マルチドメインカート』が、ヤフー株式会社が提供するオンライン決済『Yahoo!ウォレット決済サービス』に3月30日に連携したことを発表します。 ショッピングカート構築システム「マルチドメインカート」について http://mdc.e-savacity.com/ 『マルチドメインカート』は、ASP方式でご利用いただけるショッピングカート構築システムで、2009年末には、利用企業の総流通金額が月間約10億円規模に

  • 角川会長が語る「クラウド時代と<クール革命>」(後編) (1/5)

    前編に引き続き、角川グループホールディングスの代表取締役会長兼CEO、角川歴彦氏のインタビューをお届けする。 新しい時代に合わせた法律にしたほうがいい ── 日の著作権法で言うと、昨年、著作権法が改正されて、今年から検索エンジンが合法化されました。このにも書かれていますが、法律の壁が業者に萎縮効果を生んでるんじゃないかという話もあります。 一方で「日にフェアユースがなくても、グレーゾーンで勝手にやってる業者はたくさん存在する。単に技術不足やビジネスモデルの問題。萎縮効果なんて生んでない」という意見も根強く残っています。例えば、著作権法の壁があったために萎縮を招いた具体的な事例とは何でしょうか? 角川 ある出版社が、写真サービスを始めたいと思って、カメラマンに撮ってもらった雑誌の写真をアーカイブにしたわけだよ。でも今の法律は、いくら出版社が旅費を渡して撮ってもらったとしても、著作権はカ

    角川会長が語る「クラウド時代と<クール革命>」(後編) (1/5)
    guldeen
    guldeen 2010/03/23
    たしかに、技術や社会の変化・進化に合わせて、法は整備されるべき/あまた溢れる『情報』のうちの、どの部分にカネを払うのか、という問い質しは、重い。
  • 角川会長が語る「クラウド時代と<クール革命>」(前編) (1/3)

    10日、角川グループホールディングスの代表取締役会長兼CEO、角川歴彦氏が「クラウド時代と<クール革命>」という新書を上梓した。 角川グループといえば、「涼宮ハルヒの憂」や「らき☆すた」などネットで人気を集めるコンテンツを数多く持っている企業だ。さらにYouTubeと提携して、ユーザーが作ったMADを積極的に認めるという姿勢でも知られている。最近では、書を発売前に全文無料公開したのが大いに話題を呼んだ。 角川会長は、なぜ今、この新書を書いて、無料で公開したのか。これからコンテンツ業界や著作権制度はどう変わっていくのか。ジャーナリストの津田大介氏が聞く。 コミケも認めるなら、YouTubeも認める ── 「クラウド時代と<クール革命>」を読ませて頂きました。正直な感想として、の中にたくさん刺激的な提言が盛り込まれていて驚きました。上場企業の経営者で政府の知財政策にも携わっている角川さん

    角川会長が語る「クラウド時代と<クール革命>」(前編) (1/3)
    guldeen
    guldeen 2010/03/14
    『ミーム』としてのコンテンツ・それに伴う著作権。これを扱ってビジネスにする事の難しさ/だからこそ、「初回限定」パッケなどオタクコレクターが"標的"にされてる面はあるんだが…難しい問題。
  • 中学生アイドルと初音ミクの「共演」に観客が熱狂! (1/5)

    3月9日、平日の13時。冷たい雨が降りしきる中、ライブハウス・ZEPP TOKYOに長蛇の列が出来た。2500人にも及ぶ観客たちが見に来たのは、歌声合成ソフト(ボーカロイド)のアイドルキャラクター「初音ミク」のライブイベントだ。 ライブ「ミクの日感謝祭~39's Giving Day~」は昼夜の二部構成。「初音ミク・ひるコンサート~こんにちは、初音ミクです~」は、夜の部に応募者が殺到したために急遽開催が決定したもの。ミク人気のすさまじさがうかがい知れる、昼の部の模様をお伝えしよう。 開場と共に、観客席は瞬く間に埋め尽くされた。客電が消えると、一面に緑色のサイリウムが広がっていく。もちろんこれはミクにちなんで「ネギ」を模したものだ。最前列には白と緑のものを組み合わせてよりネギっぽくしたものさえ見える。 やがて暗転した会場に、伴奏なしのアカペラでミクの声が響く。ミクが「歌った」のはニコニコ動画

    中学生アイドルと初音ミクの「共演」に観客が熱狂! (1/5)
    guldeen
    guldeen 2010/03/14
    あらら、なんか妙な方面に傾いてる感じが。
  • プロがなぜ3Dミクに「本気」を出すのか Tripshots流の創作論 (1/5)

    もともと音楽を作るためのソフトとして登場した「初音ミク」だが、そのキャラクターを使った映像作品も数多い。 初音ミクを映像化したものといえば、以前お伝えしたCG制作ツール「MMD」(関連記事)による3DCG作品が大きな割合を占めている。だが中にはMMDを使わず、すべて自作で3Dのモデリングをしている映像作品も少なくない。 ひときわ高いクオリティで我々を驚かせたのが、Tripshots氏の作品だ。 特徴的なのはとにかく美麗で繊細で高品質な映像。一目見ればその美しさに目を奪われる。代表作「Nebula」では、サイバーな雰囲気の映像にトランスミュージックが見事に合わさり、感動を呼ぶ。 3DCGに注目してしまいがちなTripshots氏の作品だが、実は音楽も自身の作品というから驚きだ。作曲者である「ボーカロイドP」としての評価もかなり高い。 彼の職は現役の映像ディレクター。いわば「プロ」である彼が

    プロがなぜ3Dミクに「本気」を出すのか Tripshots流の創作論 (1/5)
    guldeen
    guldeen 2010/03/12
    しかし、こんだけのクオリティでやってても『それ専業では食えない人が多い』って、現実は厳しいね…/といって品質にこだわると、今度は納期が守れない。そら、フラストレーションも堪るわな。
  • リキッドストーン新作記念で秋葉原に幼女の霊夢が舞い降りた!

    リキッドストーンの新シリーズ“まめしき”の第1弾となる博麗霊夢の店頭販売が、秋葉原のメッセサンオー同人館の店頭で、2月27日と2月28日の2日間に渡って行なわれた。 まめしきの博麗霊夢は、先に行なわれたワンダーフェスティバルの同社ブースにて先行販売されていたもの。ワンダーフェスティバルの会場では、早々に売切れてしまった人気フィギュアだ。 この日の秋葉原は、前日までとは打って変わった生憎の空模様に加えて、前日より5度以上気温が下がるちょっぴり肌寒い気温となっていたのだが、12時の販売開始直後から同フィギュアを購入する人が、絶えることなく続いていた。 また、この店頭販売には同社スタッフのお子さん(9歳)が博麗霊夢のコスプレをして登場! 購入した人たちに、特製ポストカードをプレゼントしていた。

    リキッドストーン新作記念で秋葉原に幼女の霊夢が舞い降りた!
    guldeen
    guldeen 2010/03/03
    これは…児童福祉条例規制に抵触してないの?(時間帯とか)/小3か….
  • 最終決定版! ネットで役立つ定番フリーソフト|超定番から上級者向けまで! ネットツール徹底活用

    動画や掲示板、オンラインストレージなど、普段から利用しているネットサービスは数多くある。これらのサービスのほとんどはブラウザーから利用でき、専用ソフトがいらないという手軽さが魅力だ。しかしその半面、動画のダウンロードができなかったり、サーバーが混むと接続できなくなったりと、不便に思うことも多々ある。 そこで今回紹介するのが、こういったネットサービスを便利にしてくれるフリーソフト。初心者でも安心して使いこなせるものから、機能を特化した便利ツールにいたるまで、動画、画像、音楽、コミュニケーション、ファイル管理の5つのテーマにわけて紹介していこう。 動画を楽しむ まずは見たい動画の検索やダウンロード、再生ができるソフトが基。これにプラスして、携帯プレーヤーの形式へと変換してくれるツールを使えば、ダウンロードした画像を活用しやすくなる。また、自分で動画を作るときに便利なデスクトップ録画ソフトも紹

    最終決定版! ネットで役立つ定番フリーソフト|超定番から上級者向けまで! ネットツール徹底活用
    guldeen
    guldeen 2010/02/23
    ただ、使いこなすには手ごわい物が多いのも事実。
  • 超電磁砲の黒子役・新井里美さんに編集部で踏まれてみた!

    この記事を読んでいる神のお前らには、釈迦に説法、神に説教かもしれないが、畳み掛ける展開を見せるストーリーに魅力あるキャラクタ(っつーか女の子だね)。アクションシーンに笑いに萌えと、ちょっぴりHなサービスシーンなどが29.97fpsにぎっしり詰め込まれた作品だ。宣伝臭いうたい文句が並べ立てられているが「レールガンを知らない」なんてアキバで口にしたなら「お前モグリだろ!」ってツッ込まれること確実。なにせ知り合いのメイドさん曰く「今一番やりたいコスプレなの~。テヘっ♪」ってなモンなのだ。 テレビでは現在16話あたりまで放映されているが、第1巻に収録されているのは1話~3話。人物や世界観の説明で終わりがちな冒頭にも関わらず、アクション、萌え、急展開(え!もうっ!)が楽しめるだけでなく、しょっぱなの1話からシャワーシーンあり! しかもLilyな展開だ! うはー! 放送局によって異なっていた湯気の透明

    超電磁砲の黒子役・新井里美さんに編集部で踏まれてみた!
    guldeen
    guldeen 2010/02/02
    アスキー(系列)って創刊以来、なぜかこういったバカイベントをやる余地が編集部のどこかに残ってるのがステキ(もっともその大半は、ファミ通→エンターブレインに移っちゃってるけど)。