タグ

建築に関するgulliverdjのブックマーク (4)

  • Sears Tower Unveils 103rd Floor Glass Balconies

    gulliverdj
    gulliverdj 2009/07/09
    ビルの103階に突き出たガラスの箱...見てるだけで足がすくむわwww
  • 2009年上半期 エスカレーター大賞 発表!(記念壁紙つき) - 東京エスカレーター

    エスカレーター大賞お待たせいたしました!皆様にご投票いただいた2009年上半期のエスカレーター大賞の発表です! 見切り発車でスタートしましたため、投票方法がわかりにくくご迷惑をおかけしたことと思います。結果発表については、単純に票数の多い順じゃなくて偏愛順とか、トリッキーな集計をもろもろ検討した結果、それは公開投票にした意味が全くないじゃんという理由で全部却下、公正明白なる審査の結果を発表いたします。(すべての投票状況はこちらをご覧ください) また、思いつきで受賞記念壁紙を作ってみましたので自分のお気に入りがランクインされていましたら、どうぞご自由にご利用くださいませ。※1024×768pixで作成してます。ダウンロードページを表示後、右クリックでファイルを保存してお使いください。マックの方はどうするのか知らないのでどうにかして保存してください。すみません。 5位タイ(10票獲得) 羽田空

    gulliverdj
    gulliverdj 2009/07/08
    神戸のうねうねエスカレーターは行ってみたいなぁ。1位も納得。確かに数少ない東京遠征でこのエスカレーターだけは凄く毎回印象に残っている
  • 牛久は巨大仏もすごいが、鯉が陸に上がってた… - ココロ社

    こんにちは。 情報強者のみなさまのことですから、茨城県にもディズニーランドがあることはご存じかと思います。まあ千葉にあるディズニーランドよりはちょっぴり宗教的ですが…ということで、だいぶ前の話なのですが、茨城県の牛久に行ってきました。何を隠そう、茨城を「いばらき」と読むのか「いばらぎ」と読むのかがまだ覚えられません。大阪に茨木市というのがあって、大阪で生まれたオッサンとしては、なんだか惑わされちゃうの…そもそも、「いばらきけん」と入れても、「いばらぎけん」と入れても「茨城県」と変換されるのがおかしいのです。間違った入力をした場合はディスプレイの壁紙が、「大トロを醤油にべったりと浸している写真」などのガッカリなものに変わってしまう仕様になっていれば、覚えざるを得ないと思うのですけど… 久しぶりの更新で、また不要な前置きが長くなってしまいましたが、ここからは無駄話を少なめにするので帰らないでく

    牛久は巨大仏もすごいが、鯉が陸に上がってた… - ココロ社
    gulliverdj
    gulliverdj 2009/06/03
    なんとシズル感たっぷりの穴場マニアック場所紹介wこの人いっつもどっからネタ探してくるんだw
  • 日本のマチュピチュ?天空の城 竹田城跡 - 地球はすごい!明日の地球 自然 動物 風景の動画や写真

    『地球はすごい!明日の地球』へようこそ。テーマは『地球』。自然科学、環境、野生動物、生き物、史跡、遺跡、人、世界遺産などなど、なんでもありといえばなんでもありですが、地球の風景や生命の素晴らしさを発見、動画や写真で紹介していきます。ビバ!地球。

    gulliverdj
    gulliverdj 2009/05/29
    「日本のマチュピチュ」というネーミング勝ちなバズっぷり!これはぜひ行きたい
  • 1