アスレチックに関するgumojinのブックマーク (1)

  • 貝塚・奥水間アスレチックはハードだが楽しめた - Voyage of Life

    またまた関西ローカルの子ども遊び場ネタです。先日、貝塚にある奥水間アスレチックスポーツに行ってきました。関西でアスレチックと言えば、六甲か貝塚ですが(ちと言いすぎ?)、貝塚は川があって、竿を借りて釣りをしたり、川辺で水遊びやBBQも楽しめるのが特徴です。 この絵のとおり、山間の中に36ポイントありますが、いくつかは壊れてます。全体に古い感じは否めません。レベルとしては、6年生の長女なら、なんとかひととおりクリアできるレベル。3歳児もやれるところだけやって、楽しめました。 こんないい感じの川沿いからアスレチックコースが始まります。 ぼちぼち系のポイントもあるし、 ハード系のポイントもある。 でも、3歳児のチャレンジ魂を刺激したのか、やれるところまてやろうとしてました。 親の目は離せないですけどね。 森の中で、過ごす時間はとてもいい感じ。 ロープウェイ的なやつは、列をなしてました。 落ちたらや

    貝塚・奥水間アスレチックはハードだが楽しめた - Voyage of Life
    gumojin
    gumojin 2016/05/04
    ここは夏は涼しくていいだろうな〜と思います。混んでると川の周りで遊ぶのはしんどそうですが。
  • 1