関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

スマートEXに関するgumojinのブックマーク (1)

  • スマートEXは発券不要。新幹線改札機で領収書的なものが発券されて便利 - Voyage of Life

    東海道新幹線や山陽新幹線に乗ったら、最近座席にはこういうシールが貼ってますよね。この「スマートEX」というサービス、登録して使ってみたのですが、すこぶる快適で感動するレベルでした。まだ試していない方はぜひどうぞ。 これまでのEXpress予約 実はこれまで、新幹線の予約には、EXpress予約を使ってきました。 これは年会費が約1000円必要でした。 割引もあるし、乗車ごとにポイントがつきます。ポイントがたまればグリーン車に乗れる権利が得られます。 だから東京に行くときに、何度かグリーンで、リッチな気持ちになったことはありました。 しかし、有効期限が1年程度なので、そこまで頻繁に新幹線に乗らないボクにとっては、割とタイトなポイントシステムでしたし、まあグリーンでなくても、十分快適だったのでした。 つまり、ネットで手軽に予約変更ができる。少し価格が安く買える。というところが大事なポイントとし

    スマートEXは発券不要。新幹線改札機で領収書的なものが発券されて便利 - Voyage of Life
    gumojin
    gumojin 2018/01/31
    ご利用票に、領収書と書いてくれないかな。まだ決済できてないから?
  • 1