タグ

音声認識に関するgungleのブックマーク (2)

  • Google Chrome11でサポートされた音声入力API - Webtech Walker

    Google Chrome11の正式版がリリースされたわけですが、音声入力APIに対応したようです。 音声入力APIはフォームの入力を音声から取得してテキストに変換してくれるAPIです。 HTML Speech Input API Specification 使い方は超かんたん。speech属性をinput要素に指定するだけ。chrome11ではx-webkitっていうprefixつかないとダメっぽい。こんな感じ。 <input type="text" speech x-webkit-speech> 対応してるブラウザだったらテキストボックスにマイクのアイコンがでてると思うのでクリックすると音声で入力できます。 あと、言語をlang属性で指定できる模様。 <input type="text" speech x-webkit-speech lang="en"> ちなみにGoogle検索とかG

    Google Chrome11でサポートされた音声入力API - Webtech Walker
  • キーボードの代わりにiPhoneに話かけて文章入力をする『音声認識メール』-今日のアプリ第388回

    iPhoneに限らず、小さなキーボードに慣れていない人にとっては、 携帯端末でのメール等の文字入力を面倒だと思うに違いありません。 『音声認識メール 』は、iPhoneのマイクからの音声入力を認識して文字に変換し、メール作成の文字入力を極力減らしてくれるアプリです。 アプリは音声認識によって文字を入力する機能に特化し、出来上がった文章をメールアプリに送ることで、キーボードによるメール入力の手間を省いてくれます。 音声認識技術・サービスを提供する株式会社アドバンスト・メディアによって開発されたもので、音声データはサーバー側で処理・テキスト変換されて、アプリ上に反映される仕組みになっています。 音声の入力をするときは、”押しながらしゃべってください“というボタンを押します。iPhoneのマイクから10cmくらい離し、ゆっくりと発声するのが、認識率を高めるコツのようです。 認識された文章は、キー

    キーボードの代わりにiPhoneに話かけて文章入力をする『音声認識メール』-今日のアプリ第388回
    gungle
    gungle 2009/04/28
    これはすごいぞ!
  • 1