2015年10月7日のブックマーク (6件)

  • 津川雅彦が解説。邦画とアニメ、なぜ世界でここまで差がついたのか-PR-

    衝撃的な言葉から始まりましたが、これは、これまで数々の日映画に出演してきた津川雅彦氏が話してくれた言葉。 津川氏といえば、日映画の父と言われる牧野省三氏を祖父に持ち、1956年に映画『狂った果実』でデビュー。それ以来数々の日映画で存在感のあるキャラクター演じてきた名優。さらに映画『旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ』などでは、監督・マキノ雅彦としてメガホンを取っています。 そんな津川氏が、現状の日映画を壊滅状態にあると話し、以下のような思いを持っていると話してくれました。 津川氏「日映画が欧米だけに限らず、韓国、インド、イランにも負けている。それが壊滅状態のひとつの証。何で負けているかと言うと、市場で負けている。日映画は世界の市場に出て行っていないということ。 どうすれば世界の市場に出ていけるのかと言ったら、簡単に言うとセリフのいらない映画。セリフがなくてもストーリーがわかる

    津川雅彦が解説。邦画とアニメ、なぜ世界でここまで差がついたのか-PR-
  • ディズニーランド・シーの駐車場がやばい!口コミ - 駐車場やばい

    東京ディズニーリゾート駐車場の基情報 東京ディズニーランド・パーキング入口 http://www.tokyodisneyresort.jp/access/car/ 東京ディズニーシー・パーキング入口 http://www.tokyodisneyresort.jp/access/car/ ●東京ディズニーリゾートパーキングまでのアクセス: 首都高速湾岸線利用「浦安出口」から約5分 ●駐車場の収容台数: 約2万台超(ディズニーリゾート全体で、臨時駐車場を含む) ●営業時間&駐車料金(2015年8月現在):パークの開園2時間前〜閉園1時間後(混雑状況により変更) 普通乗用車(全長5m未満) ¥2,500(平日) ¥3,000(土日祝日) 大型車(全長5m以上) ¥4,500(平日) ¥5,000(土日祝日) 二輪車(原動機付自転車を含む) ¥500(平日) ¥500(土日祝日) ディズニーリゾ

    ディズニーランド・シーの駐車場がやばい!口コミ - 駐車場やばい
  • 「ブタ鼻」の新種ネズミ、インドネシアで発見

    インドネシアで発見された新種の哺乳類「ブタバナラット」(撮影日不明、2015年10月6日提供)。(c)AFP/MUSEUM VICTORIA 【10月7日 AFP】インドネシアで調査を行っていた研究チームが、「ブタバナラット」と呼ばれる新種のげっ歯動物を発見した。名は体を表すこの生物の特徴は、科学者らが初めて目にするものだという。 インドネシア、オーストラリア、米国の科学者からなる研究チームが、インドネシア中部スラウェシ(Sulawesi)島北部の人里離れた山岳森林地帯を地元村民らの案内で探索し、発見した。 調査に参加した豪メルボルン(Melbourne)のビクトリア博物館(Museum Victoria)が6日に発表した声明によると、このネズミ(学名:Hyorhinomys stuempkei)は、大きくて平たいピンク色の鼻、非常に大きな耳、小さな口、長い前歯などを持っており、鼻孔がブタ

    「ブタ鼻」の新種ネズミ、インドネシアで発見
    guopepontons
    guopepontons 2015/10/07
    「ブタ鼻」の新種ネズミ、インドネシアで発見 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News @afpbbcomさんから
  • なるほど性善説。

    朝一先輩と会話中、ニコニコしてる俺をみて「お前はいつも幸せそうでいいなぁ」と先輩。「えぇ。周りのみんなが不幸そうなんで」と笑顔で答えると「哲学だな…」と妙に感心した上、なぜかコーヒー奢ってくれた。 俺はただみんなの不幸が俺の幸せっていう下種な性質の人間なんだけど、先輩の中ではきっと、「周囲のみんなが不幸→相対的にさして不幸でもない自分が幸せに見える」と解釈した上、「みんなが幸せなら俺もそうは見えませんよ?」と俺が答えたように理解したのだろう。 「朝からいいこと聞いたよ」と先輩。きっと大きな誤解だけど、コーヒー美味いし、黙っておこう。ツイートする

    guopepontons
    guopepontons 2015/10/07
    なるほど性善説。
  • 残念ながら、日本人の8割にこのビジネス書はいらない『異文化理解力』 - HONZ

    まずは下の写真を見て欲しい。これは「人物を撮る」ように言われた二人の被験者が撮影した写真だ。撮影した二人のうち、一人はアメリカ人、もう一人は日人である。どちらの写真がどちらによって撮られたものか、お分かりだろうか。 多くの人が正解を予想できたのではないかと思うが、左がアメリカ人、右が日人によって撮影された写真である。複数の被験者に対して行われたこの実験において、アメリカ人はほとんどの場合、人物の顔がはっきり分かるようにクローズアップ写真を撮った一方で、日人は背景まで写るように撮影し、人物が非常に小さくなる傾向にあることがわかった。 西洋の実験参加者「だけど人物の写真を撮れと言われたんだから、左のこそが人物写真だよ。右の写真は部屋の写真だ。どうして日人は人物の写真を撮れと言われて部屋の写真を撮るんだ?」 アジアの実験参加者「左の写真は人物写真とは言えない。顔のクローズアップ写真だ。こ

    残念ながら、日本人の8割にこのビジネス書はいらない『異文化理解力』 - HONZ
  • 夫が農家になりたいと言い出した。

    夫40代前半。大阪育ちのIT土方。 私30代後半。田舎出身の専業主婦。 タイトルどおりなんだけど、最近夫が農家になりたいと言ってくる。 最初は「会社勤めも大変だもんねー。」とか適当にいなしていたら、 だんだんと「キミには、どれだけ大変か分からないだろうね。」 と嫌味まで言ってくるようになった。 まぁ、わたしは専業主婦だし、それぐらいのクレームは受け止めますよ。はいはい。 と、構えていたんだけど、「農家になりたい」を口にする回数が増えてきた。 「農業やりたいなら、レンタル畑とかではじめてみたら?」といっても 「それは趣味だろ、オレが言ってるのは生業としたいってことだよ。」 と何故か半ギレして言い返してくる。 だって、あんた農業どころか、観葉植物すらまとめにそだてられたことないじゃん。 「農家になって、なんの野菜を育てるの?」と聞くと。 「コーヒー」と返してきた。 私の想像の斜め上を超えていた

    夫が農家になりたいと言い出した。