タグ

2021年6月1日のブックマーク (2件)

  • 「誤って裏番号を入力」NTT東日本の障害なぜ起きた - 日本経済新聞

    2021年5月19日午前、東京都内の一部で発生したNTT東日の固定電話の通信障害は、運営上の人為的ミスが原因だった。新型コロナウイルスのワクチン接種予約を巡って、自治体に殺到する電話を通話制限する中、東京都内の64万件に影響する「裏番号」と呼ばれる番号を誤って入力してしまったことで発生した。「申し訳ない限りだが、来、03-XXXX-XXXXという番号を入力すべきところ、その番号が変換されて

    「誤って裏番号を入力」NTT東日本の障害なぜ起きた - 日本経済新聞
    gurinekosan
    gurinekosan 2021/06/01
    「通信障害の対象…は…ひかり電話に移行したユーザー」「通話制御をしたい自治体のコールセンターの電話番号…に…ひかり電話サーバの番号…を入力」
  • 音声学者がネコ語の研究を本格始動

    飼いネコとより良いコミュニケーションを取るため、スウェーデンの研究者がネコの鳴き声の解読へ。(説明は英語です) 米ニューヨーク州で昨年行われたアンケート調査によると、ペットを飼っている人のほとんどが、人間に話しかけるようにペットに話しかけているという。また多くの飼い主は、イヌやネコが吠えたり鳴いたりして、空腹や恐れ、トイレに行きたいなどの意思を人に伝えていると考えている。 だとすると、そのとき動物たちが発する声には、ニューヨークなまりがあるのだろうか? そんな疑問を抱き、ネコとの音声コミュニケーションについての研究を立ち上げたのは、スウェーデンの愛家でルンド大学の音声学研究者、スザン・ショッツ氏だ。氏自身も3匹のネコを飼っている。(参考記事:「ネコは飼い主をネコと思っている?」) 実験のため、スウェーデン最南端の町ルンドと、そこから500キロ北にあるストックホルムで氏は協力者を募っている

    音声学者がネコ語の研究を本格始動
    gurinekosan
    gurinekosan 2021/06/01
    2016年にこんな記事があったのか。