タグ

2009年2月9日のブックマーク (6件)

  • "中心"が存在しない日本の都市にコンパクトシティは似合わない。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    というのが、以前、誰が何のために「限界集落」を守らなければならないのか? - とれいん工房の汽車旅12ヵ月で参考にしたid:Dr-Setonさんのエントリーを読んでの感想。 彼によって最近書かれた「自滅する地方 自滅した浜松 その3 - Dr-Seton’s diary」と「自滅する地方 自滅した浜松 その2」を併せて読むと、 「浜松は郊外型大規模小売店舗によって(katamachi注 中心市街地が?)い尽くされた。」 「郊外化は自治体の財政を圧迫するからだ。インフラ整備を行う面積が拡がればそれだけ必要な経費は増大」 「大規模小売店舗が出店する事で“自治体全体”の固定資産税は減少」 「このような浜松の状況は地元企業「スズキ」と無関係ではありません。」 というお話しである。 日の地方都市というのは60年代までは駅前や繁華街などの従来からの市街地を核とした都市構造を形成してきたが、その後、

    "中心"が存在しない日本の都市にコンパクトシティは似合わない。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 東芝、40W白熱電球と置き換えられるLED照明

    東芝ライテックは、白熱電球と同等のサイズを実現した電球型LED「E-CORE 一般電球形4.3W」2製品を3月18日に発売する。希望小売価格は、電球色の「LEL-AW4L」、白色の「LEL-AW4N」ともに10,500円。 外径60mm、全長109mmで、広く普及している、E26口金の40W白熱電球を置き換えられるサイズが特徴。およそ1/10の消費電力となる4.3Wで同等の明るさを得られるという。寿命は一般電球の約40倍相当の4万時間。埋め込み照明など、密閉形の照明器具にも対応する。 定格寿命となる4万時間使用した場合、白熱電球と比較して、電気代を約27,900円、排出CO2を約495kg削減できるという。 重量は両製品ともに140g。光の量を表す全光束は、電球色の「LEL-AW4L」が230ルーメン、白色の「LEL-AW4N」が310ルーメン。光の強さを表す最大光度は、LEL-AW4Lが

  • Okutomi Lab.

    ・発表論文 非剛体変形を利用した揺らぎ除去と高解像度画像生成 清水雅夫, 吉村真, 田中正行, 奥富正敏 画像電子学会誌, July, 2008 (掲載予定) 全自動全画面超解像 --ワンセグ放送への適用-- 矢口陽一, 田中正行, 奥富正敏 第14回画像センシングシンポジウム(SSII2008)講演論文集, June, 2008 (発表予定) Super-Resolution from Image Sequence under Influence of Hot-Air Optical Turbulence Masao Shimizu, Shin Yoshimura, Masayuki Tanaka and Masatoshi Okutomi Proceedings of IEEE Computer Society Conference on Computer Vision and Pat

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2009/02/09
    デジタル技術の驚異
  • 「SH-04A」開発者インタビュー   タッチとフルキーで携帯の新しい流れを提案

    2月中の発売が予定されている「SH-04A」は、ケータイにタッチパネルディスプレイとQWERTYキーボードを搭載するという新しい試みがなされた異色の存在であり、注目度の高い製品だ。そのスタイルが誕生した経緯や特徴について、通信システム事業部 パーソナル通信第一事業部 商品企画部 部長の木戸 貴之氏と、同じく商品企画部 係長の大屋 修司氏に伺った。 ■ フルキーボード≠スマートフォン 木戸 貴之氏 大屋 修司氏 ――まずはSH-04Aの開発の経緯をお聞かせください。 大屋氏 「SH-04A」はフルスペックケータイの操作をタッチパネルとフルキーボードで行うというものですが、メインケータイとして使っていただけるような、新しいUIをもった先進のケータイを提案しようと考えて企画しました。 ですから、ターゲットユーザーもいわゆるスマートフォンやPDAユーザーではなくて、自分のブログを持っていたり、あ

  • 写真で解説する「CA001」

    カシオ計算機製の「CA001」はとりわけハイエンドなモデルではないが、auの2009年春モデルの中で唯一タッチパネルを搭載するのが大きな特徴だ。タッチ操作できる「タッチメニュー」と、楽器を演奏できるアプリ「Touch Session」を備え、新たな操作方法を提案する。カシオ端末が代々受け継いできた“使いやすさ”に新機軸の“タッチ”が融合したモデルといえる。 →“演奏”できるタッチパネル搭載、「ペンギン」と「ミジンコ」も登場――「CA001」 →世界の楽器を演奏できるケータイ、au「CA001」 回転2軸の折りたたみボディに、タッチパネル対応の3.1インチフルワイドVGA(480×854ピクセル)IPS液晶を搭載。カメラは有効500万画素のCOMSセンサーを備え、6軸手ブレ補正やフェイスフォーカスも利用できる。 新サービスの新「EZナビウォーク」や「MYスライドビデオ」、「デコレーションアニ

    写真で解説する「CA001」
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2009/02/09
    後で動画を見る。
  • asahi.com:薬のネット販売禁止へ 伝統薬業打撃 -マイタウン熊本

    一般用医薬品(大衆薬)の通信販売の取り扱いを規制するよう厚生労働省の省令が6日改正され、インターネットによる販売に加え、伝統薬業者の電話注文による販売も規制されることになった。全国34社の伝統薬業者は全国伝統薬連絡協議会をつくり、昨年12月には舛添厚労相に伝統薬の存続を求める要望書を出すなど救済措置を求めてきた。 「いよいよきましたか」。熊市で約170年前から5種類の生薬を配合した丸薬「諸毒消丸(しょ・どく・けし・がん)」の製造販売を続ける吉田松花堂の7代目経営者、吉田順碩(じゅん・せき)さん(62)は険しい口調だ。 代を重ねるごとに顧客が各地に広がり、販売方法の7割を電話販売に頼る。注文を受ける際は症状や過去の病歴、アレルギーの有無などを詳しく尋ねる。「自分で作った薬を顧客と電話でじかにやりとりして売っている。対面販売と同じように安全性は担保できるのに」と話す。 吉田さんは