タグ

2013年6月6日のブックマーク (4件)

  • 「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た - 泣きやむまで 泣くといい

    先週末のことである。これまで子どもと関わる仕事を続けてきて、街なかでも子どもの姿にはよく注意を向けてきたつもりだったが、「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た。 リードとか「ハーネス」とか言うらしい。Amazonで調べてみると、幼児用にけっこうたくさんの商品が出てくるから、需要は高いのだろう。「迷子ひも」なんて呼び名もあるようだ。リュックサックにヒモがついたようなものもある。自分が見たのは、リュックなどがついていないために、もう当に「ヒモでつながれている」感じが目立つものだった。ヒモ部分も1メートルぐらいはあり、親子の身長差を補うというレベルでもない。 そのようなものを使うことがあるらしい、と聞いたことはあった。ネット上で調べると、実際に活用している親によるコメントも簡単に見つけられた。その内容はと言えば、想像通りで、「虐待だと説教された」「嫌味を言われた」など、周囲から否定的に

    「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た - 泣きやむまで 泣くといい
  • iPhone、充電機器経由でウィルス感染する脆弱性が発見される

    iPhone、充電機器経由でウィルス感染する脆弱性が発見される2013.06.06 12:307,113 mayumine 新しい充電器やバッテリーにはご用心...? ジョージア工科大学の研究チームは、iPhone充電器を通してiPhoneにマルウェアのインストールが可能なことを明らかにしました。 この研究は、7月後半に開催される「Black Hat セキュリティカンファレンス」で発表予定で、純正に見えるデバイスから電話をハックするというアイデアから研究が行われました。 iOSの堅牢な防御メカニズムにも関わらず、アップルのiOS最新版に恣意的なソフトウェアを混入させることに成功しました。これは全てのユーザーに影響があるものです。 この「Mactans」と名付けられた研究用の充電器の別名は「Black Widow spider」。 このiOSハッキングの実証実験ではTexas Instrum

    iPhone、充電機器経由でウィルス感染する脆弱性が発見される
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2013/06/06
    そう言えばAndroidでは最近のバージョンからadbを有効にしていても端末側で一度OKを押さないと繋がらなくなった。
  • 「おかしなシャープ文化、たたき潰す」高橋次期社長 - 日本経済新聞

    経営危機にあえぐシャープの社長が25日に、奥田隆司社長から高橋興三副社長に代わる。奥田社長は昨年4月に就任してから1年3カ月で退陣である。25日に会長を退く前任の片山幹雄氏も5年で社長を降板した。頼みの綱の銀行から常務取締役として2人送りこまれる。トップに人を得ない企業は不幸である。土壇場でカジ取りを任される高橋次期社長はリーダーシップを発揮できるのか、疑問を率直にぶつけてみた。中計だけでは10年後なくなる

    「おかしなシャープ文化、たたき潰す」高橋次期社長 - 日本経済新聞
  • なぜ掃除機で店内掃除をすると利益が上がらないか

    努力させない、仕組みを変える わずか100円でワインが飲める低価格ファミレス・サイゼリヤが絶好調だ。首都圏を中心として次々と新店を出し、いまや店舗数は800店を超えた。10年8月期の連結最終損益では74億円の黒字を達成し、8年ぶりに過去最高益を更新する見込みだという。 ファミレス業界全体が不振にあえぐなか、一人勝ちを続けているサイゼリヤ。その理由は、徹底的に「生産性の向上」を追求したコスト競争力にある。 その鍵を握っているのが、09年10月に発足した同社のエンジニアリング部だ。現社長の堀埜一成氏によって立ち上げられたこの部署は、全チェーン店舗のあらゆる業務の改善に取り組んでいる。 「チェーン店が作業改善を目指すうえで、見つめるべきはハードの仕組みなんです。ソフト(人材)の熟練を期待して、努力や根性でカバーするには限界がある。でも作業を根から見直して発想を転換できれば、50%、80%という

    なぜ掃除機で店内掃除をすると利益が上がらないか