タグ

ブックマーク / gori.me (7)

  • 「Pixel 3/3 XL」のカメラ機能がすごすぎて「iPhone XS/XS Max」が霞んで見える

    「Pixel 3/3 XL」がついに正式発表された。日国内でも11月1日より発売されることから、現状Androidスマートフォンを使っている人はもちろんのこと、iPhoneから乗り換えを検討している人もいるだろう。 個人的に注目していたのは最新モデルのカメラ。「iPhone X」から劇的に向上しているはずの「iPhone XS」のカメラ性能を持ってしても海外では「Pixel 2」の方が勝っていると評判。 「Pixel 3」に進化しカメラ性能はさらに改良され、もはやカメラ機能がすごすぎて「iPhone XS」が霞んで見える。最新モデルの注目するべき新機能を紹介する! 「iPhone XS」のカメラ性能がさらに進化したような機能が盛り沢山! 全体的な印象として、「Pixel 3/3 XL」のカメラ性能はAI技術を駆使してカメラ性能を大幅に強化しているような印象を受ける。外向きカメラもシングル

    「Pixel 3/3 XL」のカメラ機能がすごすぎて「iPhone XS/XS Max」が霞んで見える
  • ミュージックビデオにおける浜崎あゆみの演出講座が完璧すぎて笑った

    数カ月前に「ミュージックビデオの”あるあるネタ”をまとめたミュージックビデオ」を紹介したことを覚えているだろうか。 「あー超分かる」という人もいる一方で「え、こんなのある?」という人もいたようで、実際にどのアーティストのどのMVのどのシーンかと聞かれても答えられない。このモヤモヤ感を解決してくれるであろう、「MUSIC VIDEO」の歌詞に合わせて浜崎あゆみのPVから該当するシーンを繋ぎあわせたパロディ動画が話題になっていたので紹介する! パロディ動画だが、”あゆ愛”が溢れる手の込んだ動画 突然メンバーが横から登場するシーンや再生スピードを調整するシーンなど、「MUSIC VIDEO」にある歌詞にぴったりなシーンが次々と登場するので思わずニヤニヤしてしまう。「何かを拾って振り返る」のチョイスが完璧すぎて思わず巻き戻して見てしまった。 それにしてもこれほど手間暇掛けて動画を作っていることや、

    ミュージックビデオにおける浜崎あゆみの演出講座が完璧すぎて笑った
  • 「Remix OS」はデスクトップ用に最適化されたカスタムAndroid OS!Mac/PCに対応、USBから起動可能

    その後、開発元であるJideは「Remix OS」がプリインストールされた小型コンピューター「Remix PC」の資金調達に成功。大金を手にした同社はさらに「Remix OS」の最新バージョン「Remix OS 2.0」のリリースを発表した!1月12日に配布を開始し、無料でダウンロードすることができる。 「Remix OS 2.0」は「Android OS」をカスタマイズしたOS。来「Chrome OS」はこのようなOSを目指していたのではないかと思えるほどの高い完成度が魅力だ。 Windowsのようなスタートバーがあり、マルチウィンドウにも対応。ウィンドウは自由自在にリサイズ可能となっていて、ファイルのドラッグ・アンド・ドロップも当然のように使える。右クリックも使うことができる! OS Xのような通知センターもあり、ワンクリックでWi-FiBluetooth、おやすみモードのオン・オ

    「Remix OS」はデスクトップ用に最適化されたカスタムAndroid OS!Mac/PCに対応、USBから起動可能
  • f値、シャッタースピード、ISO感度を解説した画像が分かりやすい

    【img via BigTallGuy】 一覧レフカメラやミラーレス一眼カメラを購入する人が増えている一方で、なぜか「自動モード」でしか撮影しないという人がいる。これはあまりにも勿体無い! ただ、カメラ初心者にとって「絞り」や「ISO感度」はよく分からない。「シャッタースピード」も言葉の意味はなんとなく分かったとしても、早くしたり遅くしたりすることによって撮れる写真がどのように変わるのか分からないという人も多いだろう。 Fotoblog Hamburgが公開していたf値、シャッタースピード、ISO感度の関係性をまとめた画像が分かりやすかったので、紹介する! 絞り値(f値)を小さくするとボケ味が増し、ISO感度を上げると写真が粗くなる 個人的に未だに混乱してしまうのだ絞り値(f値)。絞り値が小さければ小さいほど取り込む光の量は大きく、より狭い範囲にピントが合うためボケ味が強くなる。 混乱し易

    f値、シャッタースピード、ISO感度を解説した画像が分かりやすい
  • 動画の再生回数、4億2,000万回突破!「The Piano Guys」が繰り出すピアノとチェロによる美メロと斬新な映像に酔いしれろ! | ゴリミー

    【img via The Piano Guys】 ピアノとチェロで「アナと雪の女王」の主題歌を演奏する映像を見たことがある、という人は恐らく既に「The Piano Guys」を見ているはず。彼らは日のYouTubeでも最近話題となっている、異色のクリエイター集団。ピアノとチェロという不思議な組み合わせによる演奏だけではなく、斬新なミュージックビデオが世界中から注目され、2014年5月時点では既に動画の総再生数が4億2,000万回を突破しているそうだ! The Piano Guysのメンバープロフィール 【img via The Piano Guys】 The Piano Guysのオススメ曲を紹介する前にまずはメンバープロフィールから!左から順番にプロデューサーを務めるPaul Anderson、ピアノを演奏するJon Schmidt、チェロを演奏するSteven Sharp Nels

    動画の再生回数、4億2,000万回突破!「The Piano Guys」が繰り出すピアノとチェロによる美メロと斬新な映像に酔いしれろ! | ゴリミー
  • 【ネタとしか思えない】「史上最高におかしい」と話題になっていた卓球の試合が期待以上に面白かった! | ゴリミー

    少し前に話題になっていた間違いなく、史上一番「おかしな」卓球の試合をやっと見たのだが、これは想像よりも遥かに面白い。面白すぎて16分以上ある映像であるのにも関わらず、何回も見てしまう。時間泥棒型動画コンテンツだ! この「史上最高におかしい」と話題になっていた卓球の試合をまだ見ていない人は確実に一度見ておいた方がいい。プロの卓球選手ではなく、テレビ番組の企画ではないかと疑いたくなるほどエンターテイメント性に富んだハイレベルな試合を楽しむべし! プロの試合なのにこのエンターテイメント精神は尊敬できる この映像の何が一番面白いかというと、2人とも物のプロ卓球選手である、ということ。逆に言うとこれほど卓球を面白おかしく演出することができるのもプロならではの技術力があるからなのかもしれない。 16分以上ある映像ではあるが、後半になればなるほど面白いので是非とも見てみるべし! 試合しているのは台湾

    【ネタとしか思えない】「史上最高におかしい」と話題になっていた卓球の試合が期待以上に面白かった! | ゴリミー
  • なんだこれ!!「NHKスタジオパーク」のレスポンシブ・ウェブデザインが凄まじくレスポンシブ!! | ゴリミー

    今のウェブデザインの流行りは「レスポンシブ・ウェブデザイン」! 昨日、とあるアプリの紹介ページについて話し合っていたのだが、株式会社LIGのデザイナブログに書いてあった「必読!5分でわかる流行のレスポンシブWebデザインまとめ」に載っていた「NHKスタジオパーク」のレスポンシブ・ウェブデザインがイケイケすぎて感動したので、紹介する!これは当にすごい!! まず普通に表示するとこんな感じ。よくある3コラムベースのウェブサイト。 少し幅を狭めると、下にあったコンテンツが右サイドバーに移動し、右サイドバーにあったコンテンツが下に移動した。 さらに狭めてみると、右のサイドバーが完全に無くなった。 さらに狭めると今度は左のサイドバーが消えた。 ブラウザの限界まで狭めてみると、各パーツの幅も狭まってこのような形に落ち着いた。 これを試している時、各要素の動きがあまりにも滑らかでものすごく感動した。皆さ

    なんだこれ!!「NHKスタジオパーク」のレスポンシブ・ウェブデザインが凄まじくレスポンシブ!! | ゴリミー
  • 1