タグ

はてな匿名ダイアリーと著作権に関するgutihakiのブックマーク (6)

  • 著作権法における「実演家の権利」とアダルトビデオ配信停止

    id:BigHopeClasicです さて、このエッセイについて AV人権倫理機構へ「作品販売等停止依頼」をしました。|森下くるみ|note https://note.mu/kurumimorishita/n/n0d06015a3fd1 作家の森下くるみさんが過去に出演したアダルトビデオの二次利用としての配信販売の停止の依頼をしたという内容です。 これについて、以下のようなブコメがあり、スターを多く集めていました。 b:id:aramaaaa これは微妙な問題を含んでいて、通常の映画作品で出演者の誰かが販売を停止したいと考えた場合できるのかってこと。AVとはもちろん若干違うのだが、法律上は同じ「映画の著作物」ではないかと思うので b:id:unfettered アダルトだけに、この行為は理解できるものの、今後あらゆる表現物が、出演者の「忘れられる権利」によって廃盤にされたり人出演シーンに

    著作権法における「実演家の権利」とアダルトビデオ配信停止
  • JASRACはアホの子

    まあ、なんだ。JASRACに因縁をつけて「カ○ラック」呼ばわりするのはよろしくないと思う。ただし間違えるはずのない、基的な部分を間違えた場合にキツく指摘する事は許されると私は思う。特に、著作権者から著作権の管理を一任されている責任ある組織だけに。 何がおかしいかっていうと、これね。 http://www.jasrac.or.jp/news/17/0227.html Q8.クラシック楽曲を使っても対象となりますか? >A.クラシック楽曲などの著作権が切れた楽曲のみを演奏する場合は管理の対象となりません。 …JASRAC、大丈夫?基礎知識よ? 手短にまとめると「クラシック」は西洋音楽の流れを汲む「芸術音楽」のこと。まあ何が「芸術」かというめんどくさい話はおいておくとして、クラシック音楽の中には現代(またはそう遠くない昔)に作曲されたものもある。ここがポイント。つまり、クラシックの楽曲の中にも

    JASRACはアホの子
    gutihaki
    gutihaki 2017/03/01
    「JASRACに因縁をつけて「カ○ラック」呼ばわりするのはよろしくないと思う。ただし間違えるはずのない、基本的な部分を間違えた場合にキツく指摘する事は許されると私は思う。」
  • 二次創作やってるやつらは全員死んじまえ

    以下独りよがりで感情的なポエムだからそれが嫌なら回れ右しろ ここで言う二次創作とは著作権を持っている第三者がいるような原作もののことであり 正式に許諾・監修(不要ならなくて良い)・ロイヤリティの支払い(不要ならなくて良い)をしているものは除く お前らファン活動の一環としてコミケとかで二次創作物を配ってるよな?それはいい その二次創作物を配るときに対価を受け取ってるよな?死ねよ ファン活動とか大義名分を言ってるけどお前らが作品を衰退させてるってわかってやってるか? 言い過ぎか 衰退させる一端を担ってるに訂正しておく 俺も昔はコンテンツの発信者だったんだよ といっても個人ではなく企業に所属してやってただけなんだけどな そこに就職してすぐのうちは情熱に燃えてキャラクタに入れ込んで 入れ込んで入れ込んで入れ込んで 我が子のようなって比喩があるけどさ 比喩どころか自分が育て上げた我が子そのものなんだ

    二次創作やってるやつらは全員死んじまえ
  • ディズニーが訴えなくても、ミッキーの首を刎ねると逮捕される

    かもしれない。 ミッキーマウスを殴り倒したゲーム作者「600万円で起訴」 海外の反応 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)『ミッキーマウスを殴り倒したゲーム作者「600万円で起訴」』はディズニーを騙る詐欺でした - Togetterこの騒動、「ディズニーが訴えないなら問題ないな」的な空気で終息しそうな気配だが、そういう問題じゃないよというおはなし。 著作権と著作者人格権まず、著作権とは別に存在する権利、「著作者人格権」というものがあります。 著作者人格権 - Wikipedia 著作者人格権(ちょさくしゃじんかくけん)とは、著作者がその著作物に対して有する人格的利益の保護を目的とする権利の総称である。著作物には、著作者の思想や感情が色濃く反映されているため、第三者による著作物の利用態様によっては著作者の人格的利益を侵害する恐れがある。そこで、著作者に対し、著

    ディズニーが訴えなくても、ミッキーの首を刎ねると逮捕される
  • JASRAC批判とYouTubeの非常識さがいい加減気持ち悪い

    今さら感たっぷりの記事だと思うが、腹が立ってきたんでエントリ上げるわ。 専門的なことまでは正直よく分からんので、俺の思うところをそのまま書くよ。 ちなみに当方工作員じゃないのであしからず。 ネット上のJASRAC批判の説得力のなさが気持ち悪い「カスラック」と騒ぎ、「著作権ゴロ」「ヤクザ」と騒ぎ立てる。 感情論と的外れの一方的な議論が8割。 いやいや確かにカスラックの不明瞭さは問題だろうよ。 しかしネットユーザの大半は著作権料を払わずしてコンテンツを楽しんでいるので、それを邪魔されるのが死ぬほど嫌、というただそれだけ。 金が稼げず万引きだけで生活してる奴が、万引きを取り締まる警察の悪口を言うのと何も変わらない。 挙げ句には「口笛吹いたら逮捕だなw」「著作権なんてもういらない」とか言う始末。 批判しながら、批判対象からの恩恵はちゃっかり受けているという奇妙な構図。 カスラックに「還元しろやボケ

    JASRAC批判とYouTubeの非常識さがいい加減気持ち悪い
  • イラストのトレース疑惑について

    イラストのトレース、というのはいろいろな意味があって、絶対にやってはいけない事として自分以外の人が書いた作品を写して、それを自己の作品として発表することや、商業で使うことこれはもう、当、絵描きとしてあるまじき、タブー。これは絶対に許されない事です。写真をトレースして背景等に使用し、作品の一部に入れる事。これは、実はグレー、これについては後述します。そして最後に練習としての模写ある程度、格的にものを書くことを教える場所で教わったことがある人ならば分かると思うのですが、イラストや絵を描くことの基は模写なのです。いろいろな物を真似して書いて、物の形を覚えていく事、これが基の一つになります。そうやって、物のとらえ方、見かたを覚えて、その積み重ねがあって初めて自分の絵というものが出来上がってゆきます。とりあえずそういう事を教えられるはずです。口で言う所もありますし、模写させる事でそれを体で覚

  • 1