タグ

2011年9月17日のブックマーク (2件)

  • https://anond.hatelabo.jp/20110916070107

    http://news.nicovideo.jp/watch/nw114831 ※以下は主観に基づく個人的意見です。これが正しいと言うつもりはありませんのでそのつもりでこれは凄い。戦国ixaとかやってたからそういう認識に達するのはそんなに難しくないだろうけど、今までマニアックなゲーム作りますって言ってたような会社がこういう方向に舵を切ったのはとてつもないことだなぁ。結局のところ、難しいゲームは自分の手で自分を滅ぼしてしまうんだよ。どんなに楽しくても、それは狭い狭い文化の中で特定人種しか楽しめないゲーム。新規が入れないゲームは死ぬだけの運命。そうすると、ソーシャルゲームのような「反動」が生まれる。これは歴史の必然とでも言うべきものだと思う。ソーシャルゲームは簡単を通り越して「手軽」なゲームだが、基的な「人間が喜ぶポイント」は押さえている。つまり、今までのゲームというのは、そういう基的なポ

  • そういうのは悪い事だから、目立つ所に書いたりするんじゃない

    ってのは、言うだけ野暮なことなのかな。 ツイッターやブログやmixiで、誰で見られる場所で違法行為を自慢げに書く (マジコンやワレズ・未成年の喫煙や飲酒・万引き・いじめ・盗撮・その他) ↓ まとめサイトやwikiに載る ↓ 身元が特定される ↓ 削除したり開き直ったりする ↓ 炎上 という流れが、すでに完成されてるのに、まるで雨後のタケノコのようにあいも変わらず 似たペースで量産されているのを見ると、情報リテラシーって何なんだろうね、と思う。 もういろいろな人が指摘していることだけど、『誰でも見られる媒体』である ツイッターやブログにそういう事を平然と書いておいて、どうして苦情が来ないと 思っているのか、そこのところを聞きたい。いや、煽りじゃなくて、マジで。 あなたが書いてるその場所はチラシの裏なんかじゃない、サーチエンジンによって 不特定多数の人とうっすら繋がっている、っていう自覚がない

    そういうのは悪い事だから、目立つ所に書いたりするんじゃない