タグ

簿記に関するguutarouのブックマーク (10)

  • 簿記も英語の資格もないけど大手に経理で転職できた話 - 共働きサラリーマンの家計簿

    転職してから2年が経つので書いてみる。 自分は一応2社の内定をいただく事ができた。 1社目は一部上場のメーカー。 その名前をいえば、大抵の人が聞いたことくらいはあるだろうというところ。 2社目は非上場だけれどそれなりに大きな会社。 条件としては1社目が年収550万、2社目は年収400万ほどを提示された。自分はあまり悩むことなく2社目を選んだ。 年収550万より400万を選んだ理由 ①転勤がない ②ジョブローテーションがない ③決算業務を税理士にアウトソースしている 以上3点。 自分にとっては年収以上の大きなポイントだ。収入は普通でいい。何よりゆるく働きたかった。 これも共働きをしていた強み。お金は大事ではあるが最大重要事項ではなかった。 嫁さんはそれなりに稼いでいて、自分に収入を求めなかった。そして「私は今の仕事大好きだからあなたにも好きな仕事をして欲しい」と言ってくれた。 それは僕の心を

    簿記も英語の資格もないけど大手に経理で転職できた話 - 共働きサラリーマンの家計簿
  • 簿記2級はTACのテキスト5冊読めば2ヶ月で合格できる。もちろん独学で。 - LOVE 公僕

    (2018年6月4日更新) こんにちは、資格マニアのりょうすけです。 私は、資格の勉強をするのが好きです。 理由は2つあります。 明確な目標(合格)があること 比較的短期間(数ヶ月〜半年)で自分の成長が実感できること なので自分の興味のある分野や、仕事の関係で新しい分野を学ぶ時に、手っ取り早く学習するために、関連ある資格をまず探し、その資格の勉強をする過程で自分の知見を広げています。 今回は、今年異動し簿記の勉強が必要になったので、6月に簿記2級を受験し、無事合格することができたので、その方法をここでご紹介したいと思います。 簿記2級を独学で合格する方法について 簿記2級試験の概要について 簿記2級試験の出題内容について 第1問:商業簿記 第2問:商業簿記 第3問:商業簿記 第4問:工業簿記 第5問:工業簿記 簿記2級試験を決意した時点の私のスペック 簿記2級に必要な勉強時間は約200時間

    簿記2級はTACのテキスト5冊読めば2ヶ月で合格できる。もちろん独学で。 - LOVE 公僕
  • (追記)四ヶ月で簿記三&二級に合格した、もうちょっと細かい勉強法 - ミームの死骸を待ちながら

    恒例の記念撮影 独学で効率よく簿記三&二級に合格するための僕の方法 - ミームの死骸を待ちながら なんだかブクマ600超えとか、初めて"ふろむだ・DANライン"に達してしまってびびっているのだが*1、増田で素晴らしい記事を見つけた。 簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法 どんな内容かと言うと、僕のエントリが「簿記合格を目指すだけにしては複雑すぎる」として、具体的な勉強スケジュールまで示して「三週間で三&二級に受かる」方法を示しているエントリ。なんでこんな価値のある情報増田で書くんだろう(たぶん僕とは増田の使い方が違うんだろうけど)。 _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'"           `ヽ. __,,::r'7" ::.              ヽ_ ゙l  |  ::              ゙) 7 | ヽ`l ::              /ノ ) .| ヾ

    (追記)四ヶ月で簿記三&二級に合格した、もうちょっと細かい勉強法 - ミームの死骸を待ちながら
  • 知識ゼロから学ぶ簿記のきほん/おこづかい帳と簿記はなにが違うのか - デマこい!

    ※中高生・就活生・簿記を勉強しないまま大人になってしまった社会人の方に向けた記事です! ※間違い等お気づきの点があればご教授ください。 前編的なもの:知識ゼロから学ぶオリンパス事件/損失隠しの手口とは!? ※読まなくてもまったく問題ありません。 ◆ ◆ ◆ 「ケイリさん、なに見てんの?」 「これ? うち学校の陶芸部の決算書よ」 この高校では、あらゆる部活動のお金儲けが奨励されている。陶芸部――たしか、作った作品を細々と販売している部活だったはずだ。 「売掛金の動きがなんだか怪しいのよね……」 「どれどれ――」 「ちょっと覗かないでよ。見たってどうせあんたには解らないでしょう」 「失礼なコト言ってくれんじゃん。いったい何を根拠に」 「あんたの根拠ない自信のほうがあたしには不思議だわ。こないだの簿記の試験、また落ちたんでしょう?」 「落ちたんじゃない、勉強しなかったんだ。俺が気出せばあんなの

    知識ゼロから学ぶ簿記のきほん/おこづかい帳と簿記はなにが違うのか - デマこい!
  • 棚卸って実際何をすればいい?棚卸の基礎知識

    決算日をむかえる会社において必要な業務のひとつに棚卸があります。 棚卸とは決算日において残っている商品や製品などの在庫の数量をかぞえ、在庫の金額がどれだけあるかを計算することです。商品点数などが多い会社においてはこの棚卸作業は時間と労力がかかるので大変だというイメージを持っている方も多いでしょう。 ただこの棚卸をやることには会社の損益を把握するためなどの重要な意味があります。 今回は棚卸の必要性やそのやり方について経営者や経理担当者の方に知っておいてほしい基的なことについて紹介したいと思います。 棚卸って何のためにやるの?棚卸の必要性 商品在庫と仕掛在庫について 実地棚卸と帳簿棚卸について 棚卸の基的なやり方 1.棚卸って何のためにやるの?棚卸の必要性 ・正確な利益の把握 棚卸を行う目的のひとつに会社の業績をきちんと知るため、ということが挙げられます。 損益計算書において最初に表示され

    棚卸って実際何をすればいい?棚卸の基礎知識
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    guutarou
    guutarou 2017/08/21
    “貸借”
  • 会計ソフトで評判のいいものを教えてください。 - 今つまらない会計ソフトを押し付けられて困っております。ダメなソフトの名前を言うと... - Yahoo!知恵袋

    会計ソフトに何を求めるかにもよるのですが、 因みにランキングだと以下の様になっております。 http://kakaku.com/pc/account-soft/ 昔から定評あるものだと、以下のものが有名です。 http://www.obc.co.jp/products/models/std/index.html http://www.obc.co.jp/products/models/lan_pack/index.html http://www.obc.co.jp/products/models/erp/index.html 同シリーズには、申告用もあれば、建築に特化したものもあります。 http://www.obc.co.jp/products/shinsei/shinkoku_hc/index.html http://www.obc.co.jp/products/zaimu/kense

    会計ソフトで評判のいいものを教えてください。 - 今つまらない会計ソフトを押し付けられて困っております。ダメなソフトの名前を言うと... - Yahoo!知恵袋
  • 『女騎士、経理になる。』は簿記・会計の最強の副読書 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先月末は、全国各地にて日商簿記検定の2級・3級の試験が行われたようですね。当ブログは会計や簿記をテーマにした記事を扱っていることも多いので、今この記事を読んでいる方の中にも受験された方は多いのでは無いでしょうか? わたしが簿記検定を受験したのはもう随分前の話になりますが、職業柄『簿記』や『会計』に関する話をする機会が多いので、入門書から専門書まで結構いろいろな『会計』を読み漁ってきました。 そんな中、先日一冊の『マンガ』を読ませて頂きました。以前紹介させて頂いたスーパーはてなブロガーのRootprtさん原作の『女騎士、経理になる。』です。わたしは、書を読み、激しく後悔しました。どうしてこれ、発売日に買わなかったんだろうと。 Rootportさん原作の「女騎士経理になる」読了。やばい、これいま最強の簿記の教科書だと思う。紹介記事書きたいんだけど、引用したい

    『女騎士、経理になる。』は簿記・会計の最強の副読書 - ゆとりずむ
  • ゼロから簿記2級に1ヶ月で合格する勉強法のメモ - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─

    こんにちはBayareadです。 先日第135回の日商簿記検定試験の合格発表があったようですね。 就職活動を控えて、簿記2級に挑んでいた友人達のツイートが流れてきました。 私は去年(2012年)、日商簿記2級に合格したのですが、友人や後輩から効率の良い簿記の勉強法を聞かれる事が度々あったので、今から簿記を勉強しようと考えている方向けのメモを書いてみます。 受験のきっかけ 学部2年の時に何か資格を取ろう!と思い立って手をつけたのが簿記でした。 就職活動の際に何か使える資格でも取っておくかー、ということで安易に簿記を選択。 3級は持っていてもあまりインパクトはないそうですし、なにより3級を持っていなくても2級の受験が可能だということで2級の受験に挑戦しました。 簿記会計に関する前提知識はほとんどありませんでしたが、結果的に1ヶ月程度の期間で合格することができました。 簿記を学ぶと何かいい事があ

    ゼロから簿記2級に1ヶ月で合格する勉強法のメモ - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─
  • 簿記と会計と財務の違いについてまとめてみた - GoTheDistance

    また、お金の話についても、そもそも簿記(booking)・会計(accounting)・財務(financial)の区別がついてない人が多いです。 株式会社スターロジックの羽生章洋が書いてるブログ:起業・経営の必要条件 「やべー正直わかんねぇ、オレってだせぇ」と思った紳士淑女のために、ざっくりまとめてみました。突っ込みはゆるふわでお願いします>< 簿記とは 企業が日々行う取引から、貸借対照表や損益計算書を作成するための元ネタ(総勘定元帳)を作ることです。単式簿記・複式簿記とかもあくまで方法論です。ただ、企業組織の場合は家計簿とは違い、発生したお金の結果だけではなくその原因について因果関係を踏まえて帳簿をつけていかないと、プラスとマイナスが正しく管理できない。つまり、5万でEeePCを買ったという行為だけを管理するのが単式簿記で、5万円のEeePC入手&現金5万円の支出を紐付けて管理するのが

    簿記と会計と財務の違いについてまとめてみた - GoTheDistance
  • 1