タグ

ブックマーク / trafficnews.jp (157)

  • 「亀有に行きたい、助けて…」関西人が東京の電車で大パニックのワケ 常識が通じない“路線の謎”描いた漫画が話題 | 乗りものニュース

    確かにこの路線に駅があるはずなのに、案内では駅が無いように扱われている……東京ならではのJR線のシステムになれず、パニックになってしまった人の体験漫画が話題になっています。なぜ東京の路線は難しいのでしょうか。 関西の常識では理解できない 関西人が東京にやってきたところ、JRの路線網がややこしすぎて混乱した――という体験の漫画が、SNSで大きく話題になっています。 「東海道線」は途中の駅に全部停まるわけではない!?(画像:photolibrary)。 作者は羽鳥写真館@hatolier_cameraさん。「関西人が東京にやってきて『独特の路線システム』に翻弄される話」と題したものです。 まず、中央線の新宿駅の看板を見て”次の駅は中野”という標記に違和感。記憶では隣の駅は大久保だったはずなのに、なぜか書かれていません。しかも行きたかった場所は東中野駅。なぜ中央線の駅として「無かったこと」にされ

    「亀有に行きたい、助けて…」関西人が東京の電車で大パニックのワケ 常識が通じない“路線の謎”描いた漫画が話題 | 乗りものニュース
  • 鉄道誕生から延々つづく「二重行政」とは!? 役人の縄張り争いに"手打ちの条件"…非効率生んだ「2つの法律」 | 乗りものニュース

    ひとくちに鉄道と言っても、大別して「鉄道」と「軌道」の2種類があります。認可を行う政府の担当省庁も異なってきますが、このような「二重行政」は、明治時代から熾烈な所管争いの舞台となってきました。 鉄道には法律上「鉄道」「軌道」の2種類が存在する ひとくちに鉄道と言っても、大別して「鉄道」と「軌道」の2種類があります。 「鉄道」は私たちがイメージする一般的な鉄道で、「軌道」とはいわゆる路面電車です。これらは、それぞれ「鉄道事業法」と「軌道法」という法律が根拠になっています。 ところが京急電鉄や京王電鉄、京成電鉄は80年ほど前、京阪電鉄や阪神電鉄などは50年ほど前まで「軌道」の扱いとされていました。昔から区分が非常にあいまいなものだった「鉄道」「軌道」はなぜ生まれ、一化されず、変遷していったのでしょうか。 拡大画像 かつて路面電車と同様の「軌道」として営業されていた京王(画像:写真AC)。 鉄

    鉄道誕生から延々つづく「二重行政」とは!? 役人の縄張り争いに"手打ちの条件"…非効率生んだ「2つの法律」 | 乗りものニュース
    gwmp0000
    gwmp0000 2023/08/23
    "「鉄道」一般的な鉄道 「軌道」いわゆる路面電車 それぞれ「鉄道事業法」「軌道法」京急電鉄や京王電鉄、京成電鉄は80年ほど前、京阪電鉄や阪神電鉄などは50年ほど前まで「軌道」扱い"
  • 銚子電鉄なんと「新車両」導入“中古の中古でない車両”は30年ぶり”! 困難極めた検討の末「南海」に | 乗りものニュース

    関西私鉄の車両が関東に! 銚子電鉄が南海電鉄の2200系車両を譲受 銚子電鉄は2023年8月17日(木)、南海電鉄の2200系車両を譲受したと発表しました。銚子電鉄では、約8年ぶりの新車両(中古車)の導入で、中古の中古でない車両は、約30年ぶりとなります。ちなみに、現在運行されている車両は、京王電鉄から伊予鉄道を経て銚子電鉄にやってきた車両です。 拡大画像 現在の銚子電鉄の車両(画像:写真AC)。 南海2200系は、1969年に22000系車両として製造され、橋以南の山岳区間を含めた高野線で運用された後、ワンマン化改造工事を行い、多奈川線などの支線区で運用されてきた車両です。 譲受したのは、2200系車両(モハ2202とモハ2252の2両編成)。今後、走行に必要な改造工事を施工した後に運用開始する予定。時期については未定としています。 【了】

    銚子電鉄なんと「新車両」導入“中古の中古でない車両”は30年ぶり”! 困難極めた検討の末「南海」に | 乗りものニュース
  • 「キャタピラじゃない戦車」なぜ増えた? 「これでいいじゃん」「やっぱ戦車じゃなきゃ」の声も | 乗りものニュース

    21世紀に入ってから、世界の陸軍で履帯(キャタピラ)を使用しない、タイヤを履いた戦車が増えています。これらの車両は正式には戦車ではありませんが、「装輪戦車」と通称で呼ばれ、戦車の任務の一部を代行しています。 「装輪戦車」は21世紀のトレンド兵器 21世紀に入ってから、世界の陸軍で履帯(キャタピラ)を使用しない、タイヤを履いた戦車が増えています。これらの車両は正式には戦車ではなく、「装輪戦車」と通称で呼ばれています。戦車も破壊可能な砲塔を備えた装輪装甲車という意味です。 拡大画像 陸上自衛隊の16式機動戦闘車(画像:陸上自衛隊)。 こうしたタイプの車両を積極的に運用し始めたのは第2次世界大戦後のフランスで、1954年から1962年までアルジェリア戦争でEBRという装甲車を投入します。 そこで偵察や戦闘など幅広い任務に使えるという実績を得た後、通常の偵察以外に戦闘を伴う威力偵察にも使う目的で、

    「キャタピラじゃない戦車」なぜ増えた? 「これでいいじゃん」「やっぱ戦車じゃなきゃ」の声も | 乗りものニュース
  • 全国トップクラス輸送量の“単線” JR川越線は複線化されるのか 将来は羽田アクセスを担う? | 乗りものニュース

    埼玉県は、国への2024年度の要望に「羽田空港アクセス線西山手ルートの早期着工に向けた支援」を盛り込みました。そこで期待されているのが、直通先となる「川越線」の活性化。しかしこの路線、いまなお単線のままです。 羽田空港アクセス線で「川越線の活性化」県の期待 埼玉県は2023年6月、国への2024年度の要望に「羽田空港アクセス線西山手ルートの早期着工に向けた支援」を盛り込みました。これにより「埼京線を通じて川越線との直通運転が実現することにより、川越線をはじめとした県内路線の利用人員の増加」を期待するとしていますが、当の川越線はいまだに「単線」のまま。どうなるのでしょうか。 拡大画像 川越線の車両(画像:写真AC)。 川越線は埼京線と直通運転を行っていますが、日進~川越間が線路が単線です。同区間は単線としての輸送量が全国トップクラスとなっています。 単線区間があると、遅延が後続列車だけでなく

    全国トップクラス輸送量の“単線” JR川越線は複線化されるのか 将来は羽田アクセスを担う? | 乗りものニュース
  • 潜水艇はどこまで水圧に耐える? タイタニック号探検の「タイタン」圧壊 日本艇の驚くべき“安全マージン” | 乗りものニュース

    タイタニック号探索ツアーで消息を絶った潜水艇「タイタン」の破片が発見され、乗っていた5人が死亡したと報道されました。日の潜水艇にこうした事態は起きうるのでしょうか。 かなり厳格な日製潜水艇の安全基準 北大西洋で1912年に沈没したタイタニック号の探索ツアーに向かった潜水艇「タイタン」が2023年6月18日に行方不明となった事故で23日、その破片が見つかり、同艇が水圧などにより圧壊した可能性が報じられました。乗っていた5人の生存は絶望的と見られています。 拡大画像 海洋研究開発機構の所有する「しんかい6500」(画像:国立研究開発法人海洋研究開発機構)。 同艇はタイタニック号が眠る、水深約4000mまで潜るように設計されていたそうですが、構造に不備があり1300mまでの圧力にしか耐えられないと指摘した従業員が解雇されたとの報道もあります。こうした事態は日でも起きうるのでしょうか。

    潜水艇はどこまで水圧に耐える? タイタニック号探検の「タイタン」圧壊 日本艇の驚くべき“安全マージン” | 乗りものニュース
  • 20年ぶりの潜水艦配備へ動くか NATO頼みから「完全に目覚めた」デンマーク 実は対ロシア最前線 | 乗りものニュース

    積極的に検討中。 ロシアの脅威が強く影響か デンマーク海軍が20年ぶりに潜水艦を保有する可能性があることが、2023年6月12日にアメリカ・ワシントンで行われたハドソン研究所のイベントで明らかとなりました。 拡大画像 かつてデンマークが運用していたコベン級潜水艦「セーレン」(画像:アメリカ海軍)。 アメリカの防衛系メディアの報道によると、デンマークの防衛政策を担当している外交政策委員会のマイケル・アストルップ・ジェンセン氏が「議員たちは、再び潜水艦を保有するか、あるいは同盟国の協力により能力を発揮するかを積極的に検討している」と潜水艦保有の可能性について言及したとのことです。 デンマークでは、北大西洋条約機構(NATO)の防衛下にあって、自国で潜水艦能力を有する必要性が薄いことから、2004年に潜水艦の運用を終了。このときはスウェーデン、ノルウェーと共同で進めていた潜水艦建造計画からも離脱

    20年ぶりの潜水艦配備へ動くか NATO頼みから「完全に目覚めた」デンマーク 実は対ロシア最前線 | 乗りものニュース
  • 天文学的赤字「JR久留里線」いよいよ最初の「あり方検討会」開催へ 沿線地域とJRが課題整理  | 乗りものニュース

    末端区間の利用者は1日たった55人という状況です。 「鉄道の特性を発揮できていない区間」の在り方を検討 千葉県は2023年5月8日(月)、「(仮称)JR久留里線(久留里・上総亀山間)沿線地域交通検討会議」を設置すると発表しました。 拡大画像 久留里線(画像:写真AC)。 この会議の設置は、JR東日千葉支社が2023年3月、久留里線の中でも特に経営が厳しい末端区間の久留里~上総亀山間について「沿線地域の総合的な交通体系に関する議論を行いたい」として、千葉県と君津市に申し入れを行ったことを受けたものです。 久留里線は、房総半島中央部を走る全長32kmほどのローカル線で、モータリゼーションの進展や人口減少などにより、利用者数は年々減少傾向にあります。2021年度の平均通過人員は1日あたり782人と、1987年の国鉄民営化時の約3割となっています。 特に、今回俎上に載る久留里~上総亀山間の平均通

    天文学的赤字「JR久留里線」いよいよ最初の「あり方検討会」開催へ 沿線地域とJRが課題整理  | 乗りものニュース
    gwmp0000
    gwmp0000 2023/05/09
    千葉 JR東日本 久留里線 盲腸線 "千葉県は2023年5月8日(月)、「(仮称)JR久留里線(久留里・上総亀山間)沿線地域交通検討会議」を設置すると発表しました"
  • 陸自の新拠点「石垣駐屯地」…なぜ“基地”じゃない? 格の違い? いえ役割の違いです!! | 乗りものニュース

    南西諸島防衛の新たな拠点として石垣駐屯地が開設されますが、なぜ「石垣基地」ではないのでしょうか。そこには陸海空の3自衛隊で異なる役割があります。「駐屯地」と「基地」の違い、何なのでしょうか。 陸上自衛隊だけ拠点を「駐屯地」と呼ぶワケ 2023年3月16日(木)、沖縄県にある石垣島に新たな陸上自衛隊の拠点が誕生します。その名は「石垣駐屯地」。日全国には陸上自衛隊の駐屯地と分屯地が合わせて約160か所ありますが、なぜ陸上自衛隊の拠点は「基地」ではなく「駐屯地」なのでしょう。両者の違いは何なのか見てみます。 拡大画像 静岡県御殿場市にある陸上自衛隊の駒門駐屯地。陸上自衛隊では「基地」とは呼ばない(武若雅哉撮影)。 そもそも自衛隊には担当分野ごとに陸、海、空の3つがありますが、そのなかで「駐屯地」と呼んでいるのは陸上自衛隊のみです。一方、海上自衛隊と航空自衛隊はそれぞれ「基地」という名称を用いて

    陸自の新拠点「石垣駐屯地」…なぜ“基地”じゃない? 格の違い? いえ役割の違いです!! | 乗りものニュース
    gwmp0000
    gwmp0000 2023/04/29
    "駐屯地と基地の違いですが、わかりやすく表現すると、違いは「一時的な拠点」か「恒久的な拠点」なのか"
  • 動いたか?「特殊作戦群」 スーダン邦人救出はいかにして行われたか 民間人になりすます専門集団も | 乗りものニュース

    戦闘が激化するスーダンの邦人を保護するために派遣された自衛隊ですが、現地で活動するのは航空自衛隊の輸送機だけではありません。陸上自衛隊の地上部隊、さらには普段表には出てこない特殊部隊も派遣されたようです。 邦人保護の中心部隊「中央即応連隊」とは? 2023年4月に激化したスーダンにおける国軍と準軍事組織「RSF」との衝突。すでに多くの住民が犠牲となっており、自衛隊もスーダン在留邦人を安全な場所まで輸送することに成功したようです。 このスーダン在留邦人の退避を滞りなく行うために、防衛省は輸送機部隊を統括する航空支援集団司令官を指揮官とする「在スーダン共和国邦人等輸送統合任務部隊」を編成し、航空自衛隊の輸送機3機のほかに「誘導輸送隊」という部隊を編成・派遣しています。 拡大画像 夜間、即応態勢をとる航空自衛隊のC-2輸送機(武若雅哉撮影)。 誘導輸送隊を構成するのは、主に陸上自衛隊の陸上総隊直

    動いたか?「特殊作戦群」 スーダン邦人救出はいかにして行われたか 民間人になりすます専門集団も | 乗りものニュース
  • 自衛隊は「トヨタ車」を持参 スーダン邦人救出に成功 なぜ「邦人救出専用車」は使われなかったか | 乗りものニュース

    内乱続くスーダンから自衛隊機が邦人救出に成功しました。現地にどんな装備を持ち込んだのかも、徐々に判明しつつあります。ただ車両については邦人救出用として導入したものが使われなかったとか。その理由を推察します。 スーダンに派遣された「高機動車」って? 国軍と準軍事組織が政権を巡る争いを繰り広げているアフリカのスーダン共和国。すでに数百人の犠牲者と数千人の負傷者が出ているなか、日政府は退避を希望する在スーダン邦人を救助すべく自衛隊を近隣国のジブチに派遣し、同国北部にあるポートスーダンから自衛隊の輸送機でジブチまで避難させることに成功しました。 一部メディアによると、このとき航空自衛隊の輸送機に搭載されていたのは陸上自衛隊の高機動車であったと報じられています。一方で、在外邦人救出の専用車である輸送防護車は使われなかった模様。一体なぜでしょうか。 拡大画像 国際活動教育隊における邦人輸送時の突発事

    自衛隊は「トヨタ車」を持参 スーダン邦人救出に成功 なぜ「邦人救出専用車」は使われなかったか | 乗りものニュース
    gwmp0000
    gwmp0000 2023/04/29
    重さ 飛行機に積み込む車両数 「高機動車」 トヨタ自動車が製造する4輪駆動車 一見トラック 車両重量約3t 在外邦人救出専用車「輸送防護車」 車両重量約14t
  • 運転士がサングラス、ヘンですか? 鉄道からバスへ少しずつ拡大 “接客の壁”崩れるか | 乗りものニュース

    鉄道やバスの運転士にサングラス着用をOKとする動きが広がっています。欧米では当たり前の光景ですが、導入を躊躇するケースも。一方で運転士からは大好評のようです。 西日がキツイ! 鉄道でサングラス導入続々 鉄道やバスの運転士にサングラス着用を許容する動きが広がっています。2023年4月3日からは、京急電鉄が使用を開始。24日からは、両備バス(岡山市)と中国バス(福山市)が一般路線バス、高速バス、貸切バスなどで約1か月間の実証実験に乗り出します。 サングラス姿の運転士は海外ではよく見かけますが、日でいま広がってきたのはなぜでしょうか。 拡大画像 サングラスをつけたバス運転士(画像:両備ホールディングス)。 各社は同じレンズメーカーのサングラスを用います。タレックス(大阪市生野区)が開発した偏光レンズ「トゥルービュー」を使用したもので、色覚に影響をおよぼさないことが特徴。各社とも「保護メガネ」の

    運転士がサングラス、ヘンですか? 鉄道からバスへ少しずつ拡大 “接客の壁”崩れるか | 乗りものニュース
  • 「試しに首都高とKK線止めてみよう」前代未聞のイベント実施へ “未来の姿”2日間だけ現る | 乗りものニュース

    グダグダ言ってないでまずやってみよう!? 銀座のKK線と首都高を止めちゃいます 2023年ゴールデンウイークの2日間、銀座の首都高と「KK線」こと東京高速道路が通行止めになります。近い将来、自動車専用道から「歩行者空間」に変わる予定のKK線、その将来像を先行して体験するというイベントのためです。 KK線土橋の急カーブ。2023年GWに2日間通行止めされ、歩行者天国となる(ドラレコ画像)。 この「銀座スカイウォーク(銀スカ)」イベントは5月4日(木・祝)と5日に開催され、この2日間(48時間)、首都高八重洲線とKK線は車両通行止めになります。 イベントではガイドとともに、新橋から京橋まで約2kmの歩行者空間を体感するウォーキングガイドツアーやステージイベントなどを実施。モーリー・ロバートソンさんなどのゲストが登壇し、道路の歩行空間としての再生事例であるニューヨークの「ハイライン」を紹介しつつ

    「試しに首都高とKK線止めてみよう」前代未聞のイベント実施へ “未来の姿”2日間だけ現る | 乗りものニュース
  • ロシア専門家 小泉 悠が説く ウクライナ紛争「落としどころ」は? プーチンは拳を下ろすか | 乗りものニュース

    ロシアウクライナ侵攻が始まってから2023年2月24日で1年を迎えました。泥沼の様相を呈し、いまだ終わりの見えないウクライナ紛争、戦火が止むことはあるのでしょうか。新進気鋭のロシア専門家が情勢をひも解きます。 ウクライナ侵略におよんだロシアの思惑 ロシア軍がウクライナへの全面侵攻を開始してからついに1年が経過しました。ウクライナは1年にわたってロシアの侵略に抵抗し続けているとも言い換えることができますが、これ自体が、ロシアにとっては大きな誤算であったと考えられます。 拡大画像 ウクライナ国旗を掲げながら走るウクライナ陸軍の戦車(画像:ウクライナ国防省)。 昨年(2022年)2月の開戦当初、ロシア軍は、主攻方向を東部のドンバス地方と見せかける陽動作戦を展開してウクライナ軍主力を誘引し、手薄になった首都キーウを空挺部隊のヘリボーン作戦で急襲するという戦略を取りました。これと合わせてロシアの諜

    ロシア専門家 小泉 悠が説く ウクライナ紛争「落としどころ」は? プーチンは拳を下ろすか | 乗りものニュース
    gwmp0000
    gwmp0000 2023/02/26
    "この戦争の見通しに関する最大の不確定要素は、それを始めたロシア自身にあるように筆者(小泉 悠:東京大学先端科学技術研究センター講師)は考えます"
  • 自転車「歩道は例外」徹底へ 書き換わった国の基本方針のポイント 乗り手の責任より厳しく | 乗りものニュース

    自転車の取締りが強化されるなか、その広報啓発の基礎となる「自転車安全利用五則」が書き換わりました。あいまいだった歩道の走行については、明確に「歩行者優先」の方針に。増加する自転車関連の事故を減らす具体的な数値目標も示されました。 自転車の走る場所、装備を限定し、乗り手に安全運転を迫る 岸田文雄首相を会長とする「中央交通安全対策会議」は2022年11月1日、自転車の安全利用を促進するための「自転車安全利用五則」を書き換え、乗り手の責任をより厳しくする方向で広報啓発を実施するよう、警察、国土交通省、地方自治体などに対策を求めました。 「自転車は車道」の原則が強く広報されることに。写真はイメージ(画像:写真AC)。 「自転車安全利用五則」は、警察、自治体、交通安全運動に携わる人が広報啓発を行う基方針といえるもの。中央交通安全対策会議が決めた新しい「五則」は、次のようなものです。 1.車道が原則

    自転車「歩道は例外」徹底へ 書き換わった国の基本方針のポイント 乗り手の責任より厳しく | 乗りものニュース
  • 画像ギャラリー | 高速道路の渋滞対策「ファスナー合流大作戦」効果アリ 損失時間3割減 拡大も検討 | 乗りものニュース

    一宮JCTの名神上り線。「ファスナー合流大作戦」により、合流部のラバーポールが延伸された(画像:NEXCO中日)。

    画像ギャラリー | 高速道路の渋滞対策「ファスナー合流大作戦」効果アリ 損失時間3割減 拡大も検討 | 乗りものニュース
  • 首都高の“ぶつ切り橋”まさかの「本線」に活用 運用停止から24年 老朽化の羽田トンネル対策案 | 乗りものニュース

    首都高1号羽田線で水底を通る「羽田トンネル」の老朽化問題。必要な大規模更新を進めていくにあたり、24年間、使われていない可動橋が活用されることになりました。羽田空港周辺の首都高が大きく変わりそうです。 老朽化する羽田トンネル 交通を止めずに更新のウルトラC案? “ぶつ切り”の状態で使われなくなり24年が経つ橋が、首都高の「線」として活用されることになりそうです。 首都高速道路が有識者からなる「第5回首都高速道路の大規模更新・修繕及び機能強化に関する技術検討委員会」を2022年9月20日に開催。そのなかで、1号羽田線「羽田トンネル」の大規模更新のあり方について方針が示されました。 羽田可動橋(乗りものニュース編集部撮影)。 羽田トンネルは1号線で羽田空港エリアのすぐ北側、海老取川の河底へと潜る箇所です。1964(昭和39)年に開通した首都高初の水底トンネルで、著しい老朽化が進行していること

    首都高の“ぶつ切り橋”まさかの「本線」に活用 運用停止から24年 老朽化の羽田トンネル対策案 | 乗りものニュース
  • キター!! 茨城・百里に独戦闘機「ユーロファイター」初来日 空軍トップ自ら操縦し降臨 | 乗りものニュース

    日の丸描いたドイツ戦闘機が来ましたワー。 特別塗装機の名は「空飛ぶ親善大使」 2022年9月28日、茨城県にある航空自衛隊百里基地にドイツ空軍の軍用機5機が飛来しました。 これは今夏にドイツ空軍が行っているアジア地域への大規模展開訓練「ラピッド・パシフィック2022」の一部ミッションで、同空軍が戦闘機を日に派遣するのはこれが始めてだといいます。 拡大画像 茨城県の航空自衛隊百里基地へ飛来したドイツ空軍のユーロファイター戦闘機(2022年9月28日、布留川 司撮影)。 百里基地へ飛来したのは、ユーロファイター戦闘機3機を筆頭に、A330MRTT空中給油・輸送機1機、A400M輸送機1機。そのうち1機のユーロファイター戦闘機は「ラピッド・パシフィック2022」を象徴するような特別塗装機となっており、機体の上部には「ラピッド・パシフィック2022」で訪問する国々の国旗が描かれています。この機体

    キター!! 茨城・百里に独戦闘機「ユーロファイター」初来日 空軍トップ自ら操縦し降臨 | 乗りものニュース
    gwmp0000
    gwmp0000 2022/09/29
    "2022/9/28 茨城県 航空自衛隊百里基地に独空軍 軍用機6機 飛来 今夏 独空軍 アジア地域へ大規模展開訓練「ラピッド・パシフィック2022」一部ミッション 独空軍が戦闘機を日本に派遣するのはこれが初"
  • なんかスゴイの来るぞ 「多機能鉄道重機(零式人機 ver.2.0)」京都鉄博で特別展示 | 乗りものニュース

    ガチでトランスフォーマーです。 鉄道の安全を支えるロボット「多機能鉄道重機」 京都鉄道博物館にて2022年9月19日(月・祝)より、JR西日らが開発中の「多機能鉄道重機(零式人機 ver.2.0)」が特別展示されます。 拡大画像 多機能鉄道重機(零式人機 ver.2.0)(画像:京都鉄道博物館)。 多機能鉄道重機とは、鉄道の電気設備作業を行う人型重機ロボット(零式人機 ver.2.0)と鉄道工事用車両を融合させた新たな重機。オペレーターの動きの通りに、ロボットの“手”が物を掴んだり離したりでき、これまで人の手を要していた作業を機械化し、生産性と安全性の向上を目指しています。JR西日が株式会社人機一体、日信号と共同で開発しているものです。 館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアで、10月2日(日)まで展示。期間中の土日、祝日にはデモンストレーションも行われます。 【了】

    なんかスゴイの来るぞ 「多機能鉄道重機(零式人機 ver.2.0)」京都鉄博で特別展示 | 乗りものニュース
  • 線路つながる 東急&相鉄「新横浜線」 ここを東武 都営 メトロ SR車も走るんだ! | 乗りものニュース

    横浜駅でのレール締結式の開催をもって、東急・相鉄新横浜線がつながりました。これにて、神奈川県央~東京~埼玉県の広大な鉄道ネットワークが完成。新線では、引き続き電気系統の設備工事が進められています。 神奈川県知事「東京や埼玉の方々に来てもらえるように」 2022年7月22日(金)、新横浜駅(横浜市港北区)でのレール締結式の開催をもって、東急・相鉄新横浜線がつながりました。これにより相鉄線は、都心を介して東武線や西武線などと線路が1となり、東京圏における広大な鉄道ネットワークが形成されます。 東急・相鉄新横浜線は翌2023年3月の開業を予定しています。接続地点となる新横浜駅は、まだ資材などが置かれ、工事現場の雰囲気。エスカレーターなどが稼働前のため階段で地下深くに降りて行くと、2面3線のホームが姿を現しました。ホームドアはすでに設置されていましたが駅名標は見当たらず、電光掲示板や信号機など

    線路つながる 東急&相鉄「新横浜線」 ここを東武 都営 メトロ SR車も走るんだ! | 乗りものニュース