タグ

2020年8月8日のブックマーク (5件)

  • 「60」は首相の推薦者 桜を見る会、招待者名簿を初開示 06年開催 | 毎日新聞

    初めて開示された2006年の「桜を見る会招待者名簿」。当時の安倍晋三官房長官には国務大臣として20番の整理番号が付けられている=東京都千代田区の国立公文書館で2020年8月8日、手塚耕一郎撮影 2006年に開催された首相主催「桜を見る会」の招待者名簿が8日、国立公文書館で初めて開示された。名簿には首相の推薦者を示す整理番号の区分が「60」と記さ…

    「60」は首相の推薦者 桜を見る会、招待者名簿を初開示 06年開催 | 毎日新聞
    gyampy
    gyampy 2020/08/08
  • WEB特集 コロナと労災 夫の悲劇を繰り返さないで | NHKニュース

    「心がズタズタで毎日暗闇の中にいるようだ」 ある遺族の言葉です。 76歳の男性は新型コロナウイルスに感染し、ことし5月に死亡しました。男性は定年退職後も仕事を続け、人生の大半を会社にささげてきました。保健所は検査の結果、男性が職場で感染した疑いがあるとしていますが、遺族が求めていた労災の手続きは、男性の死後、2か月近くがたってようやく動き始めました。 目に見えないウイルスによる家族の突然の死。遺族の訴えを通じ、新型コロナウイルスと会社の対応をめぐる問題を考えます。 (福岡放送局記者 森並慶三郎) 新型コロナウイルスに感染して亡くなった福岡県の76歳の男性は19歳の時に県内の大手企業に入社しました。 定年退職後も契約社員として勤務し、関連会社などを合わせると57年間、働いてきました。 男性は、会社や仕事に誇りを持ち、同僚を家族のように大切にしていたといいます。 独身の同僚の生活を心配し、

    WEB特集 コロナと労災 夫の悲劇を繰り返さないで | NHKニュース
    gyampy
    gyampy 2020/08/08
    会社に誹謗中傷の電話とか掛かってると思うと、隠したくなるよな。でもね。感染した本人、家族はもっと辛いんだよ。守ってくれよ。
  • 新タイプの遺伝子配列、ウイルス6月に出現…東京から地方へ拡散(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新しいタイプの遺伝子配列を持つ新型コロナウイルスが、6月以降全国に広がっているという分析結果を国立感染症研究所の研究チームが公表した。東京から地方への移動によって感染が拡大したことが、ウイルスの遺伝子分析からも推定される結果となった。研究チームは、日人が感染した新型コロナウイルスの遺伝子に着目。配列の変化と流行の関係を調べた。 その結果、3月からの感染拡大では、欧州系統の遺伝子配列を持つウイルスによるクラスター(感染集団)が全国各地で複数発生した。5月下旬にいったん収束したものの、6月中旬、東京を中心に新たなタイプの遺伝子配列のウイルスが突然出現。現在、急速に増加している全国の陽性患者の多くが、新タイプに属することが分かった。

    新タイプの遺伝子配列、ウイルス6月に出現…東京から地方へ拡散(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    gyampy
    gyampy 2020/08/08
  • ほとんど0円大学|おとなも大学を使っちゃおう

    ギターで自由に演奏できる、桜美林大学のカフェ「Coffee Stand88+」 2020年春にオープンした、桜美林大学 東京ひなたやまキャンパス。ここでは演劇、ダンス、声楽、デザイン、映像制作などが学べ、近隣地域と共生しながら、芸術の創造や発信をする拠点として誕生

    ほとんど0円大学|おとなも大学を使っちゃおう
    gyampy
    gyampy 2020/08/08
  • 「Lv1の時とLv60の時、はがねのつるぎ貰って嬉しいのは?」給付金10万を子供の将来のために貯金するより今使うべきなのではという話

    暇な空白/垢凍結解除でこっちは廃墟 @drill221 これも、なんかいい話風にしてるけど、一番頭の悪い底辺の金の使い方なんだよな。「きちんと判断できる大人が10万円を子供のために考えて使ってやる」べきで、大人になってから10万ぽっち貰うより子供の時に使ってくれるほうが人生が豊かになる。LV1の時とLv60の時、はがねのつるぎ貰って嬉しいのは? pic.twitter.com/q6rshTnTPM 2020-08-06 11:12:18

    「Lv1の時とLv60の時、はがねのつるぎ貰って嬉しいのは?」給付金10万を子供の将来のために貯金するより今使うべきなのではという話
    gyampy
    gyampy 2020/08/08
    うーむ