タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

politicsとhistoryに関するgymnoのブックマーク (4)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    そすいさんぽ 全34.8キロを全部歩いてきた。疏水分線コース編 そすいさんぽ完全制覇の日記です。前回、前々回と、琵琶湖から宇治川までを歩く大津-鴨川コースと鴨川運河コースを歩いてきた様子を書きました。 daiary.hatenadiary.jp daiary.hatenadiary.jp 琵琶湖疏水はこれ以外にも、蹴上のあたりで北に分岐して京都市内に水を送…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 中山国交大臣の発言について - アケガタ

    中山国土交通大臣の無価値というよりもっとひどい何かというほかない発言、たとえば学力テストの成績と地域ごとの日教組の「強さ」がどう相関するかについては、私はあまり興味がない。彼の的外れな戦後教育批判もどっかで読んだような内容だし、政治家としての言語能力を疑わせるに十分な「単一民族」発言*1もまあ、私が和人だからかもしれないけど、「えっと、何度目?」という感想しか持たない。ただし、成田空港問題と「ゴネ得」については少し触れておく。住民の根強い反対もあり整備が遅れる成田空港。今後の施策、整備の考え方を問われ「ごね得というか戦後教育が悪かったと思いますが、公共の精神というか公のためにはある程度は自分を犠牲にしてでも捨ててもというのが無くて、なかなか空港拡張もできなかった」と、住民の対応を批判した。 http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY20080

  • 原爆投下後に日米が行った調査について - オシテオサレテ

    毎日社説 視点 「空白の10年」を埋めるのは国の責任だ - finalventの日記 この空白には米国側に資料がけっこうあるはずで、それはどの程度研究されているのだろう。 この問題に関しては、 米軍占領下の原爆調査―原爆加害国になった日 作者: 笹征男出版社/メーカー: 新幹社発売日: 1995/10メディア: 単行購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る が参考になると思います。若干古い研究ですが、他を知らないのです。 笹氏の議論の骨子は、 http://www.csij.org/archives/2007/02/interview5.html http://www.csij.org/archives/2007/02/interview5_1.html で読むことができます。 あと次のような博士論文が2003年に書かれているのですね。これは未読です。

    原爆投下後に日米が行った調査について - オシテオサレテ
  • csij.org

    csij.org 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    gymno
    gymno 2007/06/21
    "だから、国家意思を発動するとき、政府は一番重要な事実は記録文書に残さないということを学んだ。一番大事なことを決めた時は記録に残さない。"
  • 1