タグ

2009年3月13日のブックマーク (8件)

  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月5日(月)~8月11日(日)〔2024年8月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 何十年も売れ続けている定番の日経文庫11冊を編集長が解説 | 日経BOOKプラス 2位 退職代行モームリ累計利用者15,934名分のデータ・利用された企業情報を公開 | 株式会社アルバトロスのプレスリリース 3位 現代的システム開発概論 2024 - Speaker Deck 4位 『ダンジョン飯』原作者:九井諒子インタビュー。完結後だから語れることをたくさん聞きました 5位 世界中の大学のコンピュータサイエンスやプログラミング講座が日語で学べる「MOOC」(大規模公開オンライン講座)サイトまとめ。2024年版 - Publickey 6位 演奏会のリハで「楽器の調子がおかしい」と話していたら、

    はてなブックマーク開発ブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):カーネル人形引き渡し 社長「ご苦労さんだったなあ」 - 社会

    カーネル・サンダース人形の引き渡し式で、笑顔を見せる平松邦夫・大阪市長(左)と渡辺正夫・日ケンタッキー・フライド・チキン社長=13日、大阪市役所、日吉健吾撮影  24年ぶりに「救出」されたカーネル・サンダース人形が13日、大阪市の平松邦夫市長から、日ケンタッキー・フライド・チキン社の渡辺正夫社長に引き渡された。人形は表面の塗装が魚のウロコのようになっていて、ぼろぼろと落ちる状態。対面した渡辺社長は「白は白、黒は黒に塗り直すと真新しいものになってしまう。現状のヘドロのようなものを残すように修復したい」と述べた。  平松市長は「景気が悪化するなか、泥から浮上したカーネルにあやかりたい」とあいさつし、人形の右手を社長に手渡した。渡辺社長は「ご苦労さんだったなあ」と言って、社にあった在庫の黒眼鏡人形にかけた。  同社は当面、人形を警備会社に委託して大阪市内の倉庫で保管し、専門家に修復や展示

    gyogyo6
    gyogyo6 2009/03/13
  • ぶる速-VIP 親父が昔ドカベンの作者宛てに送った、原案集が出てきた・・

    親父が昔ドカベンの作者宛てに送った、原案集が出てきた・・ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/12(木) 16:38:30.75 ID:46SdwVKW0 感動的だった・・・ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/12(木) 16:39:31.11 ID:KiEJak0vO 続けたまえ FC2ランキング 2ちゃんねる 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/12(木) 16:41:26.48 ID:46SdwVKW0 設定 甲子園大会初戦 明訓中心メンバー(山田・里中など)3年時 明訓高校 対 沖の鳥高校 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/03/12(木) 16:45:13.93 ID:46SdwVKW0

    gyogyo6
    gyogyo6 2009/03/13
  • 子供には自尊心も自信も要らないことを思い知らせるべき|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    あってもいいけれど、なくたって全然構わない。そういうものは多い。 自尊心や自信というのも、そうしたもののひとつだと思う。もちろん、子供に自信を持たせることができればいいこともあるかもしれない。けれども、せいぜいが「かもしれない」程度のものである。むしろ、役に立つのは自尊心や自信なんかよりも「積極性」ではないかと、個人的には思う。そして、「積極性」と「自信」は必ずしも相関関係にあるわけではない。自信なんかなくても「やってみよう」と思うことはできる。にもかかわらず、いたずらに「自信を持つことは大切だ」などとやるから「自信がないからできない」だとか、おかしなことになる。むしろ逆効果ではないか。 教育で「自尊心」や「自信」を植え付けようとすることは、それらを「持つべきもの」と規定することになる。つまり、「それでも自尊心や自信を持てなかった人」は、ますます委縮することになるだろう。教育が100%うま

    gyogyo6
    gyogyo6 2009/03/13
  • 音楽に出会う場がオリコンのランキングからニコニコ動画のランキングに変わっただけじゃないの? - ARTIFACT@はてブロ

    加速度的に「ミク曲+歌ってみた」がプロコンテンツの領域を侵する、趣味嗜好多様化社会 - キャズムを超えろ! 多分何よりも重要なのが、趣味嗜好の多様化により「こういう曲が好きなんだけど最近こういう曲ないよねー」というシーンが増えてきていることだろう。私の同年代(20代後半〜30年代前半)ではそろそろ”オリコン新曲を追いかける”ことをやめ、懐かしい曲を中心に聴く人も増えてきている。具体的には90年代ソングなどだ。そんな人を瀕死の音楽業界(メジャーフィールド)がフォローできるわけもない。 この記事って、かつては自分の聞きたい音楽とオリコン新曲がリンクしていたけど、今はオリコンとリンクしなくなったという話なんだから、初音ミク曲がプロコンテンツの領域を侵するかどうかとは別の話では?と思ったのだが、そんな記事でも「今のプロは魅力がない」とか平気で言っている人とかいてすごい! そして改めて思う。「ミ

    音楽に出会う場がオリコンのランキングからニコニコ動画のランキングに変わっただけじゃないの? - ARTIFACT@はてブロ
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/03/13
  • YouTubeがCD購入のきっかけに 若年層で顕著

    CDを購入するきっかけは――日レコード協会が3月12日に発表した「音楽メディアユーザー実態調査」によると、最も多いのは「テレビ音楽番組」で、若年層では「YouTube」という意見も多かった。 昨年10月、首都圏の12~69歳の男女1200人に対して質問紙で調査した。同様の調査は、音楽ユーザーの実態を知るために毎年実施している。 CD購入のきっかけを聞いたところ、最も多いのは「テレビ音楽番組」(59.3%)。次いで「テレビの楽曲CM」(52.6%)、「テレビドラマ」(42.5%)だった。 YouTubeと答えたのは全体の8.1%にとどまったが、男性の大学・専門学校生では32.1%、女性の大学・専門学校生では22%、男子高校生では26.5%、女子高校生では29.1%に上った。 「YouTube以外の無料動画配信サイト」は全体で3.7%で、男性の大学・専門学校生では28.8%だった。「アー

    YouTubeがCD購入のきっかけに 若年層で顕著
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/03/13
    でも「きっかけ」の上位を占めるのは「テレビの音楽番組」「テレビのCM」「テレビドラマ」
  • 「X JAPAN」ベースのHEATH脱退も(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    「X JAPAN」ベースのHEATH脱退も ロックバンド「X JAPAN」世界ツアーの韓国公演(21、22日)が延期になった。ベースのHEATH(年齢非公表)が所属事務所と契約上のトラブルになっているため。チケットはすでに発売されており、今後、公式ホームページで払い戻しなどの対応が発表される見込みだ。 メンバー4人はそれぞれ別の事務所に属し、同バンドの活動の際は「X JAPAN制作委員会」が指揮をとってまとめている。同委員会関係者は「トラブルのためバンドの活動ができない状態。解散することはありえませんが、しばらくは活動を休止せざるを得ない」と説明した。5月2、3日に予定していた東京ドーム公演のチケットも発売が延期される。関係者によると、HEATHが脱退する可能性も出てきている。

    gyogyo6
    gyogyo6 2009/03/13
    「X JAPAN制作委員会」!
  • police:神戸で職質を受けると、こうなる - Matimulog

    怖いよね、実際。 その言動は、人を畏怖させるに十分な感じである。 もちろん警察官だって、肖像権はある。しかしそれは民事関係の問題であり、職務質問とは直接の関係がない。また、警察官がどのように職務を執行しているのかということは、公共の関心事であることに違いないので、上記のビデオが個人に対して肖像権侵害になるとしても、その違法性は乏しいというべきである。 で、警察官が職務質問をするのは、あくまで任意であり、断っても罪に問われないのは当たり前だ。こちらが名乗っているのに名前を明かさないのは人間として汚いというのも、人間社会のルールと法的ルールを意図的か無意識的か混同した話である。警察官が職務を執行する上で身分と氏名を明らかにしなければならないのは法的ルールであり、それに対して一般市民が名乗らなければならないという法的ルールはない。 あと、考えるべきことは、このように任意の職務質問に対して協力しな

    police:神戸で職質を受けると、こうなる - Matimulog
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/03/13