タグ

2011年1月6日のブックマーク (11件)

  • 医学都市伝説 | And I Love Him

    いわゆる「洋楽」というものを日常的に聞く年頃になったとき、私はある一つの疑問にとらわれた。 それはある曲を別の歌手、それも性が違う歌手がカバーするとき、歌詞の中の代名詞が変わることである。 ここではジュリー・アンドリュースがビートルズの”And I love her”をカバーしている例を示したが、歌い手の性別に合わせて、題名が”And I love Him”になっている。 もちろん、”The kiss my lover brings, She brings to me. And I love her”という歌詞も”He brings to me. And I love him”に変わるのである。 はて、代名詞とは言え勝手に歌詞をかえていいのだろうか。著作権ではどう取り扱われるのか。ビートルズが川内康範なら、ジュリー・アンドリュースは出入り禁止になるのではないか、などと意味不明な心配までした

    gyogyo6
    gyogyo6 2011/01/06
    同じような考察を中村とうようの本で読んだことがある。彼の場合「日本・キューバ・インドネシアvsアメリカ」という対比だった。「聴衆との距離感」という言葉で説明してた
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟阿賀野市と阿賀町を結ぶ路線バス「石間中線」3月末で廃止へ 新潟交通観光バスが「運転手不足」で決定、別路線の延伸など検討

    47NEWS(よんななニュース)
    gyogyo6
    gyogyo6 2011/01/06
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    gyogyo6
    gyogyo6 2011/01/06
    はてなのヘッドが引退するぜ
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • Pink Floyd、楽曲の個別ダウンロード販売解禁へ | スラド

    アルバム自体が「シームレスな楽曲」であるとして曲の個別ダウンロード販売をしないよう裁判で求めていたPink Floydが、一転して「バラ売り」を許可する新たな契約をEMIと結んだそうだ(THINQ.co.uk、家/.)。 訴訟で争っていたのはつい最近のことなのだが(/.J過去記事)、背に腹は代えられないのか急な方針転換となった。今後は曲間がつながっている楽曲などもバラされて、iTunesから買えるようになるだろうとのことだ。

    gyogyo6
    gyogyo6 2011/01/06
    アルバムコンセプトが云々というのはただの方便だったワケか。そもそも自分らで編集したベスト盤もあったし。
  • PostUpがEchofonを買収、日本人仲間の成功例! - michikaifu’s diary

    TwitterクライアントのEchofonがPostUpに買収された、と今朝発表があった。 PostUp Acquires Echofon, Leading Twitter App on iPhone, iPad and Firefox | Business Wire PostUp Buys Twitter And Facebook Application Developer EchoFon – TechCrunch Echofonは、Twitterを使えるiPhoneアプリやFirefox extentionなどを提供しており、シリコンバレーの日人仲間がやっている会社naanstudioのプロダクト。私は主にFirefox extentionで使っていて、私のTweetもvia Echofonと書いてあるものが多いはず。ハッシュタグやサーチなどの機能を使いたいときにはよっこらしょとTw

    PostUpがEchofonを買収、日本人仲間の成功例! - michikaifu’s diary
    gyogyo6
    gyogyo6 2011/01/06
    梅田望夫という名前を久々に見た気がする。
  • ダルビッシュ5億円で契約更改…日本選手最高 : プロ野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ハムのダルビッシュ有投手(23)が6日、札幌市の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億7000万円増の年俸5億円でサインした。 現時点で、日人の球界最高年俸となった。 昨季までつけていた出来高払いを今回はなくしたため、大幅増となった。 ダルビッシュは昨季、勝ち星は12勝(8敗)にとどまったが、防御率は4年連続1点台となる1・78をマークして最優秀防御率に輝き、222奪三振で最多奪三振のタイトルも獲得した。(金額は推定)

    gyogyo6
    gyogyo6 2011/01/06
    あれ?「3億3千万プラス出来高」から「出来高なし5億」で「1億7千万増」というのか?出来高部分はいくらだったのだろう
  • asahi.com(朝日新聞社):【初辰猫】いつか大化け 諦めニャイ - 関西

    【初辰】いつか大化け 諦めニャイ2011年1月5日 印刷 Check 毎月初辰の日には5千人もの参拝者が訪れる。さい銭箱の上にも大小さまざまな初辰が並ぶ=大阪市の住吉大社、中里友紀撮影 絵・グレゴリ青山 木村衣有子さん 晴れやかな水色の羽織が茶袴(ちゃばかま)に映える。「関西遺産」の新年初回は、めでたく正装したの話題から。今年はウサギ年だって? たまにはお正月の主役にさせておくれ。ネコ年はニャイのだもの。 というわけで、初辰(はったつねこ)である。 現代人には縁遠いが、月にも日にも十二支はある。「すみよっさん」こと大阪の住吉大社では、毎月初めの辰の日に境内にある四つの末社をお参りする「初辰参り」が盛ん。初辰は、商売繁盛を願うこのお参りの際に500円で頂く、高さ3.5センチの招き。月に3千も売れる人気者なのだ。 ◇ 重要なのは、毎月集め続けること。4年通うと、48回の辰=しじゅう

    gyogyo6
    gyogyo6 2011/01/06
    毎月頂く小招き猫(500円)を48個集めると中猫と交換。中猫3体で大猫と交換。大猫を対で集めるには24年かかる。が「実は大猫1体1万円で買える」
  • 彼女ができない男性の特徴 → 「ネットで女を叩いている」 「強いコンプレックス持ってて人嫌い」

    ■編集元:ニュース速報板より「彼女ができない男性の特徴 → 「ネットで女を叩いている」 「強いコンプレックス持ってて人嫌い」」 1 ストーブ(大阪府) :2011/01/05(水) 12:20:23.10 ID:Wg813Z/qP ?PLT(18000) ポイント特典 あなたの周囲には、彼女がいない男性がいますか?彼女と別れてもあまり間をおかずに新しい彼女ができる人もいれば、 生まれてから一度も女性と交際したことがない男性もいます。いまインターネット上で、「彼女ができない男性の特徴」という話題が盛りあがっています。 モテない男性には、それなりの理由があるというのです。確かに、モテる男性とモテない男性には、何か違う点があるような気がします。 今回は、「彼女ができない男性の特徴」をインターネット上から20個抜粋し、ここにご紹介したいと思います。 ・彼女ができない男性の20の特徴

    gyogyo6
    gyogyo6 2011/01/06
    自転車への反応が多い。
  • プリキュア洗脳されたパッパラパー母娘たち 〜 こんなのが今の女性の目標!? | 日本の面影

    (2011.1.6) プリキュア・ダンスは北朝鮮の幼児体操にソックリ! も一つ大事なオマケ。プリキュア・ダンスにソックリな体操を思い出した! 動きといい表情といい、この北朝鮮の幼児向けダンスに、超ソックリだってこと! この踊りとその下のプリキュア・ダンス、見比べてご覧! ここまで言わなきゃ気づけないなんて鈍すぎるよ。 「プリキュア大好き! 可愛いー! 萌えー!」なんて言ってたあなた、完全に洗脳されてます。 これでダメ押し、さすがに気づけた? 洗脳解けたら、周りにも警告してあげてください。危険なのはプリキュアだけじゃないからね。 プリキュア作ってる連中の頭は、北朝鮮政府と全く同種のグループ。目的など何から何まで。 プリキュアなんか子供に見せたり、娘に踊らせてる親御さん! 子供たちが立派な北朝鮮人に育ちそうで、よかったですね! 北朝鮮 幼稚園律動体操 北朝鮮の園児たちの、美しいメロディに乗って

    プリキュア洗脳されたパッパラパー母娘たち 〜 こんなのが今の女性の目標!? | 日本の面影
    gyogyo6
    gyogyo6 2011/01/06
    この人は極端すぎるけれども、似た考えの穏健保守的な人は結構いますよ。そういう意味でこのブログは貴重。
  • 写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    写真で見る阿久根市の現状-独裁政治の悲劇-
    gyogyo6
    gyogyo6 2011/01/06
    タグはこのブログに対して。DPZレポートとの落差。 id:smile4u 氏の「事実はひとつではない」を自分も肝に銘じたい。