タグ

2014年10月22日のブックマーク (8件)

  • 最近のはてなブログの与沢塾化

    もうね、 「はてなブログは神ブログだ!はてなブロガーのブログPVとお金の話、知りたくない? 」 とか言う題のアホなブログがいきなりはてブを集めたり、 どこからか来た30万PVだかとってた人が書いたらいきなりホットエントリ化したり、 まあ、そういうクズは最初からサブ垢なり人からはてブ買うなりなんなりして火付けしてんだけど、 さらにこういうクズに群がる与沢塾生みたいなのが増えたからそういうのすぐにどんどんはてブが付いて。 やばくね?きもくね? オフ会どうのこうの言ってるはてな特有のキモさはまあ、はてなーだなー、ッて感じだけど、 こういう金がどうこうPVまんせーみたいなのは何処にでも在る糞話だけどここまで目立っちゃダメだろ。

    最近のはてなブログの与沢塾化
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/10/22
    あー。あーあー。
  • 危険ドラッグ:解析苦悩…未規制成分・混合増え - 毎日新聞

    gyogyo6
    gyogyo6 2014/10/22
    既知の薬物なら人体への作用もある程度分かってるだろうが、規制をかいくぐった訳の分からん薬物なら危険度も跳ね上がりそう
  • 大阪観光局:赤字2700万円、局長が自費で補填 - 毎日新聞

    gyogyo6
    gyogyo6 2014/10/22
    朝日のよりもうちょっと詳しい記事。
  • 音楽祭赤字、自腹で穴埋め 大阪観光局長が2700万円:朝日新聞デジタル

    大阪観光局などでつくる実行委員会が4月に開催した音楽イベントで9400万円の赤字を出し、実行委員長の加納国雄局長が2700万円を自費で補塡(ほてん)していた。目玉イベントの中止もあって、チケット収入が想定を大幅に下回ったことが原因。残る赤字は観光局が負担した。 観光局によると、赤字が出たのは4月下旬に大阪市の大阪城公園西の丸庭園であった「大阪国際音楽フェスティバル」。韓国の人気グループらが参加する「アジアンスターズスーパーライブ」が、韓国で起きた旅客船「セウォル号」の沈没事故を受けて中止され、1億~1億2千万円の収入が得られなかった。有名なジャズミュージシャンを集めた「インターナショナルジャズデイ」も売り上げ予想を大きく下回ったという。 観光局の担当者は「見込みが甘かった。その責任をとって局長が不足分を自費で負担した」と語った。

    音楽祭赤字、自腹で穴埋め 大阪観光局長が2700万円:朝日新聞デジタル
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/10/22
    ちょっと意味がわかりませんが、局長(公益財団法人らしいですが)個人で赤字を穴埋めするなんて規定があったんですかね
  • 邪悪なものが勝利する世界において - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    しかし、心を鎮めて考えれば、誰にでも分かることだが、私たちを傷つけ、損なう「邪悪なもの」のほとんどには、ひとかけらの教化的な要素も、懲戒的な要素もない。それらは、何の必然性もなく私たちを訪れ、まるで冗談のように、何の目的もなく、ただ私たちを傷つけ、損なうためだけに私たちを傷つけ、損なうのである。 少し前に知り合いの女性と久方ぶりに夕をともにする機会がありました。事の後に出向いたバーで彼女は、以前自身が体験したネット上の嫌がらせの話をしてくれました。 嫌がらせをしかけてきたのは同業の女性だったのですが、その人とは仕事上も私生活でもほとんど直接の接点はありません。そんな相手からどうして嫌がらせを受けないといけないのか。例えば、仕事でひどい目にあわせたとか、恋人を奪ったといった過去があるならともかく、面識自体ないような相手なのに。 理由があるとすれば、その女性にとっての晴れの場において、意

    邪悪なものが勝利する世界において - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/10/22
  • NASキット導入で気をつけたいHDD選びのポイント

    家庭内でマルチデバイス化が進み、ますます活躍の場が広がったNASキット。しかし、NASを導入する際には注意しておくべきことがある。それがHDD選びだ。 企業やデータウェアハウスでの利用シーンから始まったNAS――Network Attached Storage、ネットワーク接続ストレージ。数年前であれば一般ユーザーにとっては触れる機会もなく、その名称を耳にすることもほとんどなかったNASも、今ではSOHOや家庭にまでその活躍の場を広げている。 ファイルサーバとしての用途のみにフォーカスされ、業務一辺倒だった機能も、個人での利用が増えるにつれてエンターテインメント機能の拡充やモバイル連携など、便利で楽しめるデジタルライフのハブとなりうる多機能型に変化してきた。 その中でも今、特に注目を集めているのはNASキットだ。Linuxをベースとし、2台~6台程度のホットスワップベイを搭載したNASキッ

    NASキット導入で気をつけたいHDD選びのポイント
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/10/22
    広告でした
  • 日本人がクトゥルフ神話がいまひとつ怖くない理由 : 2chコピペ保存道場

    gyogyo6
    gyogyo6 2014/10/22
    ほら、国語辞典でも「ぶかっこうな頭をしているが、うまい。(オコゼ)」と説明しちゃう国だから
  • 英語の記号の:と;を接続詞であらわすと何にあたるのでしょうか?あるものすべて教えてください。よろしくお願いします。 - すごく簡単な理解... - Yahoo!知恵袋

    すごく簡単な理解の仕方をご説明しましょう。 まず覚えておいてほしいのはこの2つの句読点、コロンとセミコロンの「誤解しやすい点」です。 コロンは「ピリオドが上下に2つ」、セミコロンは「下がコンマ」なので、一見「コンマのある方が、文の切れ方が弱い」と誤解されがちなんですが、なぜか逆なんです。 コロンの方が「まだ文が続いている」使われ方をして、セミコロンは完全に前の文が終わった形です。 1、コロン (:) (1)前の文と同じ内容を「別の表現」で言い直すとき。(in other words, that is, ie.) (2)前の文が導入となっており、後半が文や引用。 (1) There's only one solution: we must reduce next year's budget. 解決策はただ1つだけだ。(それはつまり)我々は来年の予算を何としても削減せねばらならない。 (2)

    英語の記号の:と;を接続詞であらわすと何にあたるのでしょうか?あるものすべて教えてください。よろしくお願いします。 - すごく簡単な理解... - Yahoo!知恵袋
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/10/22