記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chitaponta
    chitaponta https://archive.is/78t4y

    2024/05/30 リンク

    その他
    liposo
    liposo 手元で解決できなくなったらどう対処すべきか。嵐が通り過ぎるまでじっとするしかないのか。/リアルでも頭のおかしい人に絡まれて引っ越したり職を変えたりせざるをえなくなったりするし、どう逃げるかが大事かも

    2014/12/13 リンク

    その他
    maangie
    maangie キャシー・シエラ。weev。アーロン・スワーツ。「その「邪悪」なものが勝利する現実に対して、それを是正する何かしらの術があるか」

    2014/10/31 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 一連のやり取りを見た第三者がだいたい自分の味方をしてくれそうな情勢なら以後無視すべし。そうでないときはそうなるまで粘り強く反論したほうがよい

    2014/10/30 リンク

    その他
    topisyu
    topisyu "「アンチ」は実はそのブランドや製品自体を嫌っているのではなく、それらに夢中な自分以外の人たちを嫌っているのだというものでした。"

    2014/10/30 リンク

    その他
    tamamusi
    tamamusi とても共感が持てるエントリですが、邪悪/善良、勝ち/負けなどの価値観自体が相対的なものでもあります。むしろそのような切り分けはしない方が良い場合もあるかと。ども。

    2014/10/26 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 「Why the Trolls Will Always Win(荒らしが常に勝利する理由)」

    2014/10/23 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi やるせない。

    2014/10/23 リンク

    その他
    ogijun
    ogijun 読んだ。大変重い。

    2014/10/23 リンク

    その他
    repon
    repon 「邪悪」を追跡し特定するアルゴリズムと、それに接続されたドローンが「誤射」を行う未来はすぐ近く

    2014/10/23 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 世界が戦場であるとき、人権や倫理を訴えることは危険を呼ぶことにしかならないのだよね。暴力の渦巻く世界で生き抜くには暴力が必要になる。そのような世界から抜け出すことを人類が決めたのはたかが70年ほど前だ

    2014/10/23 リンク

    その他
    inujin
    inujin そこによろこんで群がるのはぼくも含めてたいした邪悪の意識もってないつもりの人間なんだろな

    2014/10/23 リンク

    その他
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi やるせない話だけど、今や誰しもシミュレーションしておく必要はあるのかも… | 邪悪なものが勝利する世界において - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) @WirelessWire_jpさんから

    2014/10/23 リンク

    その他
    inumash
    inumash その“邪悪さ”を放置しておけば、やがて集団化したそれがネットから飛び出して路上で暴れはじめるのだ、ということを日本にいる我々はよく知っているはず…・

    2014/10/22 リンク

    その他
    argame
    argame うん、だから言ってるでしょ→https://twitter.com/argame/status/522625254183550977

    2014/10/22 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 「邪悪」ねぇ。

    2014/10/22 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 本題ではないけど、女性差別的な言動が「ありふれてるけど重大な問題」なのと「そもそも問題だとすら思われてない」というのは大きな違いかと。本題については、個人で立ち向かわないようにするくらいしかなさそう

    2014/10/22 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro パラダイムシティのベックのような一種のトリックスターにとっては、善悪ではなく他との差異を生み出すことが目的だから、義務と責任を回避できる全てのことが彼自身では正当化されるんだよ。子どもと同じ。

    2014/10/22 リンク

    その他
    pulltop-birth
    pulltop-birth Facebookからめちゃくちゃ渋いコメントが付いててよく見たら渡辺純央氏で本当に悲しい

    2014/10/22 リンク

    その他
    julajp
    julajp 無敵な人が立ち入ることができない境界を用意。もしくはDMZでしか暴れることができないような仕組み。そうなると、まだ、何者でも無いモノの自由が失われる訳ね。

    2014/10/22 リンク

    その他
    caq
    caq まあ、荒らしには反応するな、エスカレートしたら即訴訟というのが、流れかもね。和解するときに強制執行認諾約款&連帯保証人を入れて公正証書作るってノウハウが一般的になっていくのかもなあ。訴訟面倒だけどね。

    2014/10/22 リンク

    その他
    noonworks
    noonworks かなしい。“匿名などでなくても、邪悪としか表現しようのないことができる人間は確実にいる”

    2014/10/22 リンク

    その他
    exbaron
    exbaron 邪悪という表現がいかにも西洋的だなあ。それはともかく、今の世の中、攻め易く守り難いので先手を奪われた時点で勝ちはない、という印象。

    2014/10/22 リンク

    その他
    raitu
    raitu ネット荒らしの有害性はここまで来てるという話

    2014/10/22 リンク

    その他
    waltham70
    waltham70 誰も幸せにならない。

    2014/10/22 リンク

    その他
    Miya
    Miya yomoyomoさんの省察。 「荒らしには反応するな(don't feed the trolls)」については、いつもそれでいいのかと考え込んでしまう。 / 邪悪なものが勝利する世界において - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    2014/10/22 リンク

    その他
    njamota
    njamota 「邪悪なものが勝利する世界」それが勝利だと思うなら、自分の勝敗もまた邪悪の中にある。ことの真偽を自分の都合に依拠して判断する認知を邪悪に利用されている。釣りと同じ。

    2014/10/22 リンク

    その他
    invent
    invent 邪悪なものが勝利する世界において - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) via @Instapaper

    2014/10/22 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 邪悪なものが勝利する世界において

    2014/10/22 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 無法地帯とは即ち不良やヤクザの世界でナメられたら負け。特定して覆面被って裏路地で〆るぐらいしか解決策はない。

    2014/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    邪悪なものが勝利する世界において - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    しかし、心を鎮めて考えれば、誰にでも分かることだが、私たちを傷つけ、損なう「邪悪なもの」のほとん...

    ブックマークしたユーザー

    • chitaponta2024/05/30 chitaponta
    • djehgrtnlr2015/12/13 djehgrtnlr
    • liposo2014/12/13 liposo
    • heatman2014/11/27 heatman
    • shikahan2014/11/02 shikahan
    • maangie2014/10/31 maangie
    • nakag07112014/10/30 nakag0711
    • topisyu2014/10/30 topisyu
    • cavorite2014/10/29 cavorite
    • auient2014/10/29 auient
    • yabu_kyu2014/10/27 yabu_kyu
    • zu22014/10/27 zu2
    • lapis2014/10/27 lapis
    • tamamusi2014/10/26 tamamusi
    • Rlee19842014/10/25 Rlee1984
    • yaya222014/10/25 yaya22
    • Vorspiel2014/10/25 Vorspiel
    • inside-rivers2014/10/25 inside-rivers
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事