タグ

2016年5月13日のブックマーク (7件)

  • Apple Watchを1年使ってみた感想。通知以外は使わない。けど『装飾品』としては大満足。

    早いもので、Apple Watch を使い始めてもう一年以上になります。 ほぼ毎日着けていました。 感想を一言で述べると『なくてもいいけど、なくなったらかなり不便』という感じです。 私が使っているのは、42mmのミラネーゼループです。 ステンレススチールの筐体のモデル。 Apple Watch を使い始める直前は、オメガ スピードマスターを使っていたので、そこから “乗り換えた” という前提の元、感想をまとめてみます。 ◎ デザイン・質感 デザインは個人的には好きです。 四角い腕時計なんて、なかなか希少な逸品です。 もちろん人によって好き嫌いは分かれる部分でしょうけどね。 ステンレススチールのタイプだから、質感も素敵でかなり満足度が高いです。 この質感のおかげで、他のクオリティの高い時計と天秤にかけても見劣りしないのです。 これがアルミニウムの筐体だったら、ちょっとスピードマスターに戻って

    Apple Watchを1年使ってみた感想。通知以外は使わない。けど『装飾品』としては大満足。
    gyogyo6
    gyogyo6 2016/05/13
    アップルウォッチの貴重な使用レビュー
  • 米大統領広島へ:修学旅行の日程変更相次ぐ | 毎日新聞

    オバマ米大統領の広島訪問を受け、平和記念公園(広島市中区)にある原爆資料館など3施設で修学旅行の日程変更が相次いでいる。オバマ大統領のスケジュールは明らかになっていないが、一部で立ち入りが制限される可能性が高いためだ。 資料館によると、5月は10月に次いで修学旅行生が多い。27日は、修学旅行17団…

    米大統領広島へ:修学旅行の日程変更相次ぐ | 毎日新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2016/05/13
    おお、こんなところにも影響が
  • 東京オリンピック招致に買収疑惑 高まる報道不信 名指しされたJOC、電通の反応は?(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    英紙「ガーディアン」が11日、2020年の東京オリンピック招致を巡り、招致委員会側が当時の国際オリンピック委員会(IOC)の委員で、国際陸上競技連盟(IAAF)の会長を務めていたラミン・ディアク氏の息子が関与する口座に130万ユーロ(約1億6000万円)を支払った疑惑があると報じた。ガーディアンによると、すでにフランス当局が捜査を開始しているという。【石戸諭、山光瑛美 / BuzzFeed Japan】 ガーディアンは、この口座はシンガポールの金融機関のもので、ラミン・ディアク氏の息子で、国際陸連の「コンサルタント」を務めていたパパマッサタ・ディアク氏につながっているものである、とする。 フランス検察当局は12日、東京オリンピックの招致活動で、東京側が2013年にパパマッサタ氏の関連会社宛てに約2億2000万円を支払っていたと捜査状況を明らかにした。当局は声明の中で「(支払いは)日の銀行

    東京オリンピック招致に買収疑惑 高まる報道不信 名指しされたJOC、電通の反応は?(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2016/05/13
    4年前の2016年大会招致に惨敗し、「2度続けて失敗はできない」という有形無形の圧力から表や裏でいろいろやったであろうことは想像がつく
  • 紀伊国屋新宿南店、事実上の撤退へ 売り場を大幅に縮小:朝日新聞デジタル

    大型書店「紀伊国屋書店新宿南店」(東京都渋谷区)が7月下旬をめどに、売り場を大幅に縮小させ、事実上撤退する方針であることがわかった。計6フロア(約4千平方メートル)ある売り場のうち、6階のみを洋書専門店として残す。紀伊国屋は「ビルの所有者側と賃料交渉がまとまらなかった」としている。 紀伊国屋によると、新宿南店は、JR新宿駅新南口に近いタカシマヤタイムズスクエア南館に1996年10月オープン。当時、全国最大規模の大型書店として話題になった。現在は若者を主なターゲットにコミックを幅広く扱うなど、同駅東口に近い新宿店との差別化を図ってきたが、客足が伸びなかった。オープンから20年を迎え、9月の契約満了を控えて交渉が続いていた。

    紀伊国屋新宿南店、事実上の撤退へ 売り場を大幅に縮小:朝日新聞デジタル
    gyogyo6
    gyogyo6 2016/05/13
    賃料が折り合わず撤退という事情は3月に閉店した大阪のジュンク堂千日前店と一緒だな
  • 食べて応援熊本!が無い

    農林水産省がいつまで経っても熊べて応援を始めない件について。 もう道路も空港も回復したぞ。 フード・アクション・ニッポンも熊では無く福島しかべて応援と広告していない。 放射能汚染の問題が無い熊県の野菜なら売れるだろ。

    食べて応援熊本!が無い
    gyogyo6
    gyogyo6 2016/05/13
    コープこうべの熊本阿蘇牛乳(菊池市産)は普通に入荷再開してたわ、「牛舎の一部が傾いたけど大丈夫よ」と酪農家さんの写真が売り場に出ていた。少しほっとした
  • 東京オリンピック招致に買収疑惑 高まる報道不信 名指しされたJOC、電通の反応は?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    東京オリンピック招致に買収疑惑 高まる報道不信 名指しされたJOC、電通の反応は?
    gyogyo6
    gyogyo6 2016/05/13
    組織委「招致期間中に起きたことだから知らない」JOC「招致委員会は解散していてうちが答える立場にない」電通「そいつはうちのコンサルタントじゃない(知らないとは言ってない)」
  • 「わたしのファミカセ展 2016」 架空のゲーム162本をWeb公開

    さまざまなクリエイターがデザインしたオリジナルのファミカセ(ファミコンカセット)を展示するイベント「わたしのファミカセ展 2016」に出展中の全162作品が、公式Webサイトで公開された。 なお、展示は東京・中野にあるセレクトショップ「METEOR」にて5月31日(火)まで開催。入場は無料となっている。 12回目を迎える「わたしのファミカセ展」 「わたしのファミカセ展」は、国内外に限らずさまざまなクリエイターが考えた架空ゲームのラベルを描いたファミカセを展示するイベントとして2005年にスタート。 以来、年1回の催しとして毎年5月のゴールデンウィーク(GW)から開催され、2016年で12回目を迎える。 展示会場のMETEORに縁の深い23名の有志によってはじまった展は、回を重ねるごとに参加人数を増やし続けており、2010年の展示からは招待作家のほかに、一般からも作品を公募。日以外にもヨ

    「わたしのファミカセ展 2016」 架空のゲーム162本をWeb公開